YELLOW  KITCHEN

YELLOW KITCHEN

PR

プロフィール

ぴぐままku2

ぴぐままku2

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/01/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

お天気も良く穏やかな三が日でした

明日から仕事始めの方も多いことと思います。

年末に休みをとり、1週間ほどこちらで過ごしたぴぐパパでしたが、
明日からの出勤に備え夕方しおしおと仙台に帰っていきました

今週末はムスコの誕生日なので帰ってきてくれるそうで、
4日間の仙台住まいですが、1週間火の気のなかった部屋は寒いことでしょう

大黒柱~、頑張ってくれ~



もちろん大人はアルコール付きで

2日、蒲鉾、黒豆、伊達巻、昆布巻きは1日と同じですが
奉書巻きをプラス。

1.2おせち
1.2おせち posted by (C)ぴぐまま

大根とスモークサーモンの奉書巻き、簡単で見栄えも良くお勧めの1品です
大根は薄くスライスして塩を少々、しんなりとしたところで水気を拭き
スモークサーモンを巻いて、湯通しした三つ葉で結びます。
お酒にもよく合いますし、サーモン好きの子どもたちも喜びます。

おせちの残りも少なくなってきた3日。蒲鉾、黒豆、昆布巻きに追加して、栗きんとんと八幡巻き。

1.3おせち
1.3おせち (C)ぴぐまま

蒲鉾は白しかなくなったので、イクラをのせてみました。
栗きんとん用にクチナシの実を買ってあったのに
さつま芋をゆでる時にうっかり入れ忘れ...
イマイチさえない色の栗きんとん

八幡巻きはごぼうを巻くのが本物でしょうが、彩りよく人参といんげんを巻きました。

 朝からおせちをつまみながらビールを飲み、
そのままグーッと昼寝(朝寝か??)
やっぱりお正月っていいですね~~~

明日からはムスコの冬期講習も再開だし、
生活のペースを戻していかなくてはいけませんね

ブログをさぼっていた間に撮りためた写真もちょっとずつアップさせてもらいます

クリスマスケーキはシンプルにガトーショコラ。
12月は注文でロールケーキを何十本も焼き、
もう生クリームは泡立てたくなかったワタシ
ロールケーキの端の切り落としを何十本分も食べさせられ生クリーム
のケーキは見たくもなくなった子どもたち
双方の意見が一致し、すんなりとガトーショコラに決定いたしました

ガトーショコラ
ガトーショコラ posted by (C)ぴぐまま

ビターチョコ使用で、ほろ苦いオトナ味です。
このままではあまりにも味気ないので、いちごを使ってちょっとお遊び

いちごサンタ
いちごサンタ posted by (C)ぴぐまま

 これはクリスマスイブの夜、ムスメがサンタさんのために用意したプレゼントです

サンタさんへ
サンタさんへ posted by (C)ぴぐまま

バターたっぷりで型抜きするには難しい生地でしたけど、
ムスメ、頑張って作ってました

サンタさん、完食でした~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/03 11:35:52 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: