群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2008.09.26
XML
どよよよんな、いつ降ってもおかしくない曇り空の下の体育祭。

吹奏楽のファンファーレで開会!


20080926_0292_R.jpg

選手入場も吹奏楽の生バンドによる行進。

機械による音源と違ってすっごくいい!


20080926_0293_R.jpg


3年の入場のあと、いよいよ2年生。

娘は行進曲吹いてるので行進には参加してないけど。



1組
20080926_0294_R.jpg



2組
20080926_0295_R.jpg



3組
20080926_0296_R.jpg




20080926_0297_R.jpg



5組
20080926_0298_R.jpg



そして娘のクラス6組
20080926_0299_R.jpg


クラスの旗は、夏休みの美術の宿題で、めいめいが描いて 夏休み明け

どれが最もクラス旗にふさわしいかを投票し、旗製作委員会が結成され

大きな旗となる。

シンプルなのあり、凝ったのあり、見ていて楽しい。


何をかくそう・・・実は、6組の旗は娘の描いたもの。

娘のが選ばれたと聞いた時は、ほんとに驚いた。

だって原案考えたの私だもん。

ちょうどオリンピックの最中で、これまたちょうどボルト選手が2冠を達成したあとの

新聞の写真を見て 思いついたもの。


20080926_0300_R.jpg



他のクラスと比べて 見劣りすると思ったけど、まぁまぁやったね。←親バカ



そしてこのあと

校長あいさつ、PTA会長あいさつ・・・雨はパラパラ・・・

演技2種目が始まった時、もうありえへんくらいの大降り。

子供達は、体操服がびしょ濡れ。



やれやれ、仕切りなおしか・・・


私もみんなでお弁当食べようと持って行ってたのに家で食べることに。

20080926_0301_R.jpg
夫と娘の弁当の残りを詰めた。。。


子供達は、びしょ濡れで下校することに。

あ~あ、30日は雨降らんでほしいわぁ~

で、この場合、どっから仕切りなおすんだろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.26 11:25:36
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: