群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2009.10.21
XML

昨日学級閉鎖のブログを書いたが、

今日とうとう3年が学年閉鎖になった。

火曜から木曜までの休みだったはずが日曜日まで延びた。

もしかしたら 学校閉鎖も近いかも。

うちの娘は幸いというかあいにくというか

未だインフルエンザの気配はない。

このまま罹らないなら それにこしたことはないが、

学年閉鎖が解けたあと

遅れて罹ると・・・

中間テスト受けられへんや~~~ん

そうこうしてる間に季節性のインフルエンザもそろそろ・・・

ダブルパンチだ。

新型罹って、季節性も罹るってこともあるんやんね。。。

なんてこった。

・・・・・て

ブログを書いてたら

娘っち・・・のどが痛いと。

ひょえ~~~~~

来た? 来たん?

うちにもインフルエンザ来たんかな。。。

しばらく様子みるしかないな。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.21 21:47:13
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:猛威(10/21)  
娘っ子、もしかして…かもねぇ。

今日TVで評論家が言ってたけど『熱などの症状が出なくても、すでに罹っている(陽性)場合もある』んやて。
亜陽性とでも言うんやろか?

そんな人も、ウイルスの運び屋さんになってることもあるそうな。
実はあ~ちゃんも、昨日早めに受診してお薬貰ってきたよ。 (2009.10.21 23:44:56)

Re:猛威(10/21)  
confiture^^  さん
え~~~???
移ったんかなぁ???
違ったらいぃのになぁ・・・・
けど
今移っといたら
インフルエンザ1つは
免疫あるってことやんなぁ。。。
けどやっぱ移るのいややんなぁ・・・
ん~~~~微妙^^; (2009.10.21 23:57:35)

Re:猛威(10/21)  
とこちゃん大好き さん
うちの息子たちも元気で・・・複雑。

親の私が熱 喉の腫れ 関節痛で内科行ったら まだ頑張れそうな顔やから もう少し高熱になったらインフルエンザの検査しましょう!って。

先生も予防注射と 長尾の学生?診察で疲れてた感じ。
高熱出る前にインフルエンザか検査したら自費!と言われましたTT;

長男 特にかかるなら早く!って思います^^;

娘ちゃんお大事に。 (2009.10.22 01:47:47)

Re:猛威(10/21)  
ちょっと!ちょっと!!
娘ちゃん、どうなの??

昨日たまたま他の人のブログで「新型は潜伏期間が3日以上になる時もある」って書いてあったから、学年閉鎖になった後でも、発症する可能性があるみたい。。。

10月はテストや行事で立て込んでるけど、インフルが広まるほうが怖いものね。
学校閉鎖も止むを得ず。。ってトコかしらね。

娘ちゃんも心配だけど、とんこさんも気をつけてね☆
(2009.10.22 09:00:35)

Re:猛威(10/21)  
子供、特に受験生を持っている親は心配だね~
どうも行政の対応の拙さが、新型インフルを蔓延させているような気がするよ。
みなさん、大事にして下さいね。
(2009.10.22 10:14:53)

Re[1]:猛威(10/21)  
春風あ~ちゃんさん
>娘っ子、もしかして…かもねぇ。

さっき熱計ったら 37度ちょい。
夜 熱あがってきたら検査に行くわ。

>今日TVで評論家が言ってたけど『熱などの症状が出なくても、すでに罹っている(陽性)場合もある』んやて。
>亜陽性とでも言うんやろか?

>そんな人も、ウイルスの運び屋さんになってることもあるそうな。
>実はあ~ちゃんも、昨日早めに受診してお薬貰ってきたよ。

家族が罹ってらそういう可能性もあるよね。
私が寝込むことはできへんから インフルエンザでも風邪でも移らんようにせなあかんわ。。 (2009.10.22 11:54:59)

Re[1]:猛威(10/21)  
confiture^^さん
>え~~~???
>移ったんかなぁ???
>違ったらいぃのになぁ・・・・
>けど
>今移っといたら
>インフルエンザ1つは
>免疫あるってことやんなぁ。。。
>けどやっぱ移るのいややんなぁ・・・
>ん~~~~微妙^^;

そやねん。。。ほんま気分は微妙・・・
はしかや水疱瘡みたいに1回なったらならんかったらええのになぁ・・・

(2009.10.22 11:56:52)

Re[1]:猛威(10/21)  
とこちゃん大好きさん
>うちの息子たちも元気で・・・複雑。

罹らんならそれにこしたことないからねぇ^^

>親の私が熱 喉の腫れ 関節痛で内科行ったら まだ頑張れそうな顔やから もう少し高熱になったらインフルエンザの検査しましょう!って。

>先生も予防注射と 長尾の学生?診察で疲れてた感じ。
>高熱出る前にインフルエンザか検査したら自費!と言われましたTT;

えっ、そうなん?
自費ってことは結構高いってことかな。。。
うちの娘も今晩 高熱出たら病院行かなきゃ。。。

>長男 特にかかるなら早く!って思います^^;

そうよねぇ^^
年明けまで持ち越すのんコワイよね。
うちもそう思うわ。

>娘ちゃんお大事に。

ありがとう!!
(2009.10.22 11:59:34)

Re[1]:猛威(10/21)  
コブタ1080さん
>ちょっと!ちょっと!!
>娘ちゃん、どうなの??

ただの風邪かインフルエンザか・・・見極めは 高熱かなぁ・・

>昨日たまたま他の人のブログで「新型は潜伏期間が3日以上になる時もある」って書いてあったから、学年閉鎖になった後でも、発症する可能性があるみたい。。。

>10月はテストや行事で立て込んでるけど、インフルが広まるほうが怖いものね。
>学校閉鎖も止むを得ず。。ってトコかしらね。

ほんと出るならとっとと発症してくれ~~~って思うわ。

>娘ちゃんも心配だけど、とんこさんも気をつけてね☆

ありがとう!!
主婦が寝込むとほんま大変やもんね。
(2009.10.22 12:01:54)

Re[1]:猛威(10/21)  
青年爺ちゃんさん
>子供、特に受験生を持っている親は心配だね~
>どうも行政の対応の拙さが、新型インフルを蔓延させているような気がするよ。
>みなさん、大事にして下さいね。

ありがとうございます^^
罹るんなら早く・・・って思います。
家庭内でまん延させないようにしないと・・・ (2009.10.22 12:03:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: