青年爺ちゃんさん
>吾輩もだいぶ前に観て、いい映画だったので、お勧め映画で紹介したんですよ。(09.7.17のブログ)
>今年、観た映画の中でも良い映画の部類に入りますね。

のんびりとしてゆっくり流れていくのがいいですね^^
偽医者でもこういう人だったらいいじゃない、って思ってしまいます。 (2009.12.20 16:19:38)

    群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2009.12.19
XML
カテゴリ: お出かけ

夕べ極寒の中 春風あ~ちゃんと映画鑑賞。

あ~ちゃんが手配してくれて、おまけに車の送迎付きという至れり尽くせりな至福の時。

外は寒いけど、車の中もホールもあったか。

映画は、ちょいと前にあった『ディア ドクター』

鶴瓶さんと瑛太さんの。

ちょうどこの映画の公開前に鶴瓶さんの落語会に、これまたあ~ちゃんに連れてってもらい

おもしろそうやからみたいなぁ・・・と思いながら

結局ロードショーでは見れなくて、しゃ~ないDVDで見るか・・・と思ってた映画だったから

うれしかったスマイル

この映画は賛否色々意見はあるやろうけど、私はよかった

まず 出演者がみないい

好きな方々ばかりが出ている。

そしてなかなか考えさせられる映画だ。

~以下ネタばれあり~

鶴瓶さん演じる伊野という医者はにせ医者だ。

村長が村に連れてきた、という設定だが、なぜにせ医者になったのかの描写はない。

が、映画が進行していく中で、父が医者で、本人は製薬会社で働いていたことなどがわかってくる。

村ではただ一人の医者で、村民の信頼もあつい。

そんな中、村のひとり暮らしの婦人(八千草薫)の病気(たぶん胃がん)がわかる。

その婦人には娘がいてその娘は東京でホンモノの医者をしている。

その娘が帰省することで、物語は展開していくわけだが。

さんざん持ち上げ、あがめていた伊野がにせ医者とわかったとたん、村の人の

反応が一変する。

また失踪したあと、再び現れるその現れ方がおもしろい。

看護師役の余貴美子さんや製薬会社の営業マンの香川照之さん、娘の井川遥さん、

新米医者の瑛太さんがいい味出してて、

コメディの要素もふんだんにありつつ、シリアスだったり。。。

テレビでやったらきっともう1回見たい、と思う。

いや~、映画ってほんっとにいいですね。。。     by 水野晴郎

いい時間が過ごせたわ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.19 11:20:05
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々の映画鑑賞(12/19)  
寒波襲来で外は寒いけど、この映画は心がホンワカ温かくなりそう♪

そういえば映画なんて何年も行ってないなぁ。。。
主人や子ども達は、それでも年に一度は観てるようだけど。

CMとかで見て「あ~、コレ観たい!!」っていう作品はいっぱいあるのに、なかなか映画館で見れずに結局テレビで放送されるのを待っているのよねぇ(泣

子どもの受験が終わったら、一日有休取って映画を観に行こうかな~
(2009.12.19 13:33:32)

Re:久々の映画鑑賞(12/19)  
吾輩もだいぶ前に観て、いい映画だったので、お勧め映画で紹介したんですよ。(09.7.17のブログ)
今年、観た映画の中でも良い映画の部類に入りますね。

(2009.12.19 16:36:57)

Re:久々の映画鑑賞(12/19)  
この映画は知りませんでした。
鶴瓶さんはすごい活躍ですね。最近も映画に出たそうですし・・・。
ゆっくり見てみたいです (2009.12.19 17:00:51)

Re:久々の映画鑑賞(12/19)  
ワタシも観てみたいと思いつつ過ぎてしまった映画です。DVDで観ようっと。

公開当時は主人公がにせ医者だということを隠していたみたいですが
最近ではテレビでも「鶴瓶がにせ医者を演じた映画」とハッキリ言ってますよね(笑)

そういう意味ではやはりロードショーで観た方が面白いんだろうなぁ。
さて お正月映画は何を観ようかな♪
(2009.12.19 21:50:11)

Re[1]:久々の映画鑑賞(12/19)  
コブタ1080さん
>寒波襲来で外は寒いけど、この映画は心がホンワカ温かくなりそう♪

戦いもなくて、ドロドロもなくて(笑)、のどかな田園風景がとてもよくて、のんびりします^^

>そういえば映画なんて何年も行ってないなぁ。。。
>主人や子ども達は、それでも年に一度は観てるようだけど。

>CMとかで見て「あ~、コレ観たい!!」っていう作品はいっぱいあるのに、なかなか映画館で見れずに結局テレビで放送されるのを待っているのよねぇ(泣

>子どもの受験が終わったら、一日有休取って映画を観に行こうかな~

そやねぇ・・・
行きたいなぁ・・って思ってても1800円はちょいと高いから 私は、水曜日の1000円の時に行くようにしてるのよ。
なのせ水曜日だからなかなかいけなくて、気がついたらロードショーが終わってたりしてね・・
久々の映画を満喫したわ^^
(2009.12.20 16:17:22)

Re[1]:久々の映画鑑賞(12/19)  

Re[1]:久々の映画鑑賞(12/19)  
ぐぐりあママさん
>この映画は知りませんでした。
>鶴瓶さんはすごい活躍ですね。最近も映画に出たそうですし・・・。
>ゆっくり見てみたいです

なかなかよかったよ^^
イマイチって思う人ももちろんいるだろうけど、見て損した感はないと思います。
ぜひぜひ~~^^ (2009.12.20 16:21:23)

Re[1]:久々の映画鑑賞(12/19)  
ケセラセラHBさん
>ワタシも観てみたいと思いつつ過ぎてしまった映画です。DVDで観ようっと。

あったかい部屋でコーヒーとお菓子片手にDVD鑑賞もええよねv^^

>公開当時は主人公がにせ医者だということを隠していたみたいですが
>最近ではテレビでも「鶴瓶がにせ医者を演じた映画」とハッキリ言ってますよね(笑)

公開当初はやっぱり内緒の方がええよね。
ドキドキしながら見れるもん。
でも私は、ロードショーの時にネットで色々見て、にせ医者って知ってて見たけど、問題なかったです^^
充分楽しめました^^

>そういう意味ではやはりロードショーで観た方が面白いんだろうなぁ。
>さて お正月映画は何を観ようかな♪

うちはねぇ・・・
のだめ見に行こうかと・・・^^ (2009.12.20 16:25:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: