なんで、とんこさん家の近くには美味しいもの屋さんがたくさん集まってるの~~??
羨まし過ぎるわ~。。

かん袋、リンクから飛んで見て来ました☆
関東あたりにも出店してくれたら絶対買いに行くんだけどなぁ~。
(2010.08.09 09:43:50)

    群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… New! ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… New! cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2010.08.08
XML

ひっさびさにこれ食べて来たッ~~

イェイ

かん袋 のくるみ餅

(くるみ餅だけど、ナッツの胡桃餡じゃないのよ~~)

IMG_7266_R.jpg

IMG_7267_R.jpg

写真は、“氷くるみ”

これめっ~~~~~~ちゃ旨い

半端なく旨い

堺は、古くは豊臣秀吉の頃

千利休を排出した町で

お茶が盛ん  和菓子も栄える となる。

お店の名前“かん袋”も豊臣秀吉の命名らしい

老舗も老舗、超老舗だ。

生菓子なので地方発送はしてないから

食べに行くか、お持たせしかできない。

私は子供の頃から大ッ好きで

おばあちゃんともよく食べに行った。

お持たせにここのくるみ餅を持って行って

ハズしたことはない

とにかく超うめぇ

かん袋のくるみ餅は

どこに出してもはずかしくない堺の誇りやな。

いや、堺の宝や

堺方面にお越しの折りにはぜひ

足をのばしてでもお訪ねくださ~~~い

後悔なしっす






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.08 21:47:21
コメント(6) | コメントを書く
[おいしいもの / 食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:堺の誇る甘モノ。(08/08)  
piyomama88  さん
ん~!
堺の夏の風物詩かな。
そこまで行かないといけないのね(涙)

先日のスイカとかと同じく、こうして美味しいものを
大切な人と一緒に食べられるって、幸せなことですね!
(2010.08.08 23:44:07)

Re:堺の誇る甘モノ。(08/08)  
「かん袋」って珍しい店の名前だが、どんな意味なのかなぁ・・・
老舗のモノは安心できますよね。
きっと美味しいんだろうなぁ・・・
(2010.08.09 09:38:50)

Re:堺の誇る甘モノ。(08/08)  

Re[1]:堺の誇る甘モノ。(08/08)  
piyomama88さん
>ん~!
>堺の夏の風物詩かな。
>そこまで行かないといけないのね(涙)

そうなんです。。。
遠くの方にも食べさせてあげたいなぁ・・って思うんですけど、送ることができないのが残念です。
お持たせもあんまり遠くはいけません(>_<)

>先日のスイカとかと同じく、こうして美味しいものを
>大切な人と一緒に食べられるって、幸せなことですね!

ほんとにそう思います^^
食べ物にうつつをぬけせる世の中って平和だなぁ。。。て思います。
感謝ですね^^


(2010.08.09 09:53:50)

Re[1]:堺の誇る甘モノ。(08/08)  
青年爺ちゃんさん
>「かん袋」って珍しい店の名前だが、どんな意味なのかなぁ・・・

上の日記の“かん袋”をクリックするか、“かん袋”
で検索してみてください<(_ _)>
いわれが出て来ます^^
秀吉公が名付け親のようです。

>老舗のモノは安心できますよね。
>きっと美味しいんだろうなぁ・・・

堺には他にもおいしい和菓子がいっぱいですけど、かん袋のはピカ一です^^
大阪方面にお越しの節にはぜひっ!!
(2010.08.09 09:56:28)

Re[1]:堺の誇る甘モノ。(08/08)  
コブタ1080さん
>なんで、とんこさん家の近くには美味しいもの屋さんがたくさん集まってるの~~??
>羨まし過ぎるわ~。。

いえいえ~~、きっと洋菓子とかは関東方面の方がおしゃれなお店が多いと思いますけど、和菓子は結構あります。
どこに出してもはずかしくないおいしいお店が^^

>かん袋、リンクから飛んで見て来ました☆
>関東あたりにも出店してくれたら絶対買いに行くんだけどなぁ~。

私が子どもの頃からいっつも人がいっぱいでしたが、最近はネットの威力で結構遠くからもいらしてるみたいです。
このお店の近くはおいしい和菓子がいっぱいで、あなご寿司で有名な“深清寿司”さんなんかもあります。
(2010.08.09 10:00:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: