PR
カテゴリ
New!
ポニョタ1235さんカレンダー
コメント新着
フリーページ
まず、去年の11月17日のブログを見てちょ。
( ここ ね)
我が町のキャラ募集の回覧板が回って来て
その締めきりが先日10日にきた。
11月からこたと散歩に行きながら
ずっと考えてて、
少~~~しずつイメージを固めてきた。
こたとの散歩コースに大きな池がある。
私が小学校の頃に半分を埋め立ててグランドにした池だ。

その池には、冬になるとカモが飛来し、 アヒルもいる。
魚を狙って 潜りのじょうずな小さな鳥もやってくるし、
バンというくちばしの赤い水鳥もここで子育てをする。
シロ鷺やあお鷺も時々やってくる。
その池に中州があって、
その中州の木の上で、
潜って魚を取った河鵜(かわう)が羽を乾かしている。
(河鵜写真はよそさまで拝借しました)
その河鵜を見た時に
ピンとひらめいた。
“これにしよ”って。
へたくそな絵を書いて娘に伝える。
で、できたのが

これ
細かい設定も考え、
公民館へ提出してきた
娘と連名にしようと思ったのに“断固拒絶”されたので
仕方なく私の名前で。
娘は、「こんなん大人は絶対出せへんで。 ようやるわぁ」とあきれる。
おまけに
「幼稚園児とか小学校の低学年がきっと出してるやろうから
小さい子が出してたら 絶対そっちが選ばれるに決まってる」と言う。
何人出してるのか知らないけど、
提出したことで大満足
選ばれるとうれしいけど、選ばれなくても
ま、いいの、いいの
知り合いの町会役員さんたちも
あきれてるやろか・・・