群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… New! ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… New! cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2013.04.04
XML
カテゴリ: 本/絵本

そうそう、忘れてた 読んだ本の覚書っと。。。

3月もそこそこ読みました。 計10冊。

本クリックでアマゾン書評へ飛びます

商品の詳細 商品の詳細 商品の詳細

商品の詳細 商品の詳細 商品の詳細

商品の詳細 商品の詳細 商品の詳細

商品の詳細

今月のおススメは、“逃走” “その日の吉良上野介” “影法師” “あなたが愛した記憶”

他の本もどれも一読の価値あり

“オーデュポンの祈り”は、娘のお気に入りの本。

娘は、伊坂さんの本が好きで、これももうすでに数回読んでて、読め、読め、とうるさいから

読んでみたけど、、、確かにあとで利いてくる伏線とか結構おもしろいんだけど、

不思議な話しで1回読んだら私は充分。

同じ伊坂さんのだと“アヒルと鴨のコインロッカー”とか“重力ピエロ”の方がおもしろい。

三谷さんの“清州会議”も映画になるのかな、、、確か。

おなじみの戦国のキャラクターの独白の形で進んで行く。

現代語なので、歴史が苦手な方も笑えるかも。

“その日の吉良上野介”は、吉良側から書かれた本。

これを読めば、松の廊下事件に始まる赤穂事件の見方がかわるかも。。。

吉良上野介は、お国では名君の誉れ高かったそうだし。

“ビブリア~”は、これは1巻でまだまだ続くので予約中。

テレビもちらっと見たけど、やっぱり本の方がおもしろい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.04 18:15:10 コメント(2) | コメントを書く
[本/絵本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: