群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… New! ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… New! cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2014.01.09
XML
カテゴリ: 本/絵本

昨年12月の読書は9冊。

東野圭吾さんのはおもしろかったけど、

テレビドラマで放送されたものだったので新鮮味はなかった、、かな。

商品の詳細商品の詳細商品の詳細

商品の詳細商品の詳細商品の詳細

商品の詳細商品の詳細商品の詳細

『正妻』は、徳川慶喜さんと奥方の話で歴史物。

表舞台に立たない奥方から見た幕末の動乱。

なかなか興味深いものがありました。

『白ゆき姫~』は娘情報では映画化?ドラマ化?されるらしいけど、な~んかよくわからんかったよ。

これを映像化するのは難しそう。

どうやるのかそういう意味では興味あり。

『UNTITLED』(表紙が薄くて見えにくヤツです)は、家族物で、あるよね、こういうことっていう感じ。

これはそこそこおもしろかった。

『クロユリ団地』は、まぁ、ホラーのノベライズだからこんなもんかな、と。

なかなかこれは!もう1回読みたい!読んだけどやっぱ買おう!っていう本に出会えないもんです。

優、良、可でいえば、良の本はいっぱいなんですけどね。(可もいっぱい)

これは、アタシの個人的好みの話ですけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.09 10:03:29 コメント(10) | コメントを書く
[本/絵本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: