PR
カテゴリ
New!
ポニョタ1235さんカレンダー
コメント新着
フリーページ
煎茶、玄米茶なんかはよく飲むけど、
ほうじ茶って自分で買ってまで飲むことはなかった。
あんまりおいしい、って思わなかったんだよね。
思えば、ほうじ茶って法事の時によく出されない?
(色ついた白湯みたいなほうじ茶)
ずっと“法事茶”と思ってたくらいだからね、アタシ。
それが最近 ほうじ茶にハマってるの
先日 娘が「ココアとかラテ系の飲みモノ買っといて~」って 言うてたんで
粉末のココアと
スティックになった抹茶ラテとほうじ茶ラテってのを購入。
普段食後に甘い飲物を飲まないアタシだけど、
ほうじ茶ラテならそう甘くないだろうと飲んでみたら
これが甘いのなんのって。
疲れた時にはええかも、、、なんだけど
食事のあとにはちょい甘すぎ。
そん時に“ほうじ茶ラテ”のほうじ茶部分がたいそうおいしく感じられて
ほうじ茶買ってみよ、となったわけです。
(ほうじ茶って何回言うねん)
で、とりあえず
簡単なティーパック購入
お試しね。
これがうまいの
ほうじ茶サイコ~
ほうじ茶がこんなにおいしいなんて。
しばしブームは続く予感