PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
トムテ
で会うと決まっていたので、
前日の金曜の夜に、わんこ用のケーキを焼きました
クラッカーは前回作ったけれど、ケーキは初めて。
普段、人間用のケーキもあまり作らないので、うまく行くかどうかちょっと心配
このケーキ、前回同様この本からのレシピです
※クリックで商品ページに飛びます。
実はこのヨーグルトチーズケーキ、よもぎの大好物
Deco's Dog Cafe
のケーキで、直営のカフェのほかに、 PET CITY
でも売っています
ということで、 前回いちごちゃん一家とお台場に行ったとき
にも、
その前にお台場に行ったとき
にも買っています。1個350円くらいだったと思います。
このケーキ、結構な大きさがあるのに、1カット67kcalと比較的ローカロリー
今回は、大きく焼かず、小さめのブリオッシュ型でたくさん作ってみましたよ
出来上がりはこんな感じ~
見た目は結構いい感じすっかり冷めた後、真夜中にラッピング
中も、人間用のチーズケーキみたいにしっとりしていて、とてもおいしそう~

よもぎ、自分が大好きなものだと気付いたらしく、真夜中にもかかわらず、
チョーうるさかったので、ちょっとあげました

よもぎ用には、5個くらい冷凍保存してあるよ
お店で売っているときにも、冷凍のまま売っていて、数時間で自然解凍するんです。
普段お菓子とかはあまり作らないけど、意外に簡単でした。(ハンドミキサー必要!)
レシピ、ご紹介しますね
【わんこ用 チーズヨーグルトケーキ】 18cm丸型1個分(1/8カットで67kcal)
(私はこの1.5倍の量で、上底Ф7cm、下底Ф3.5cmの
ブリオッシュ型で25個分くらい作りました。1個30kcalくらいです)
・薄力粉 70g(ふるっておく)
・無塩バター 20g(レンジで溶かしバターにする)
・ノンファットクリームチーズ 100g
(ない場合は普通のクリームチーズ可。私は、クオカで
見つけた、低脂肪&オーガニックのものを使いました)
・無糖ヨーグルト 2カップ(約400g)
・卵黄 2個分
・卵白 2個分
・はちみつ 大さじ1
1.無糖ヨーグルトを、キッチンペーパーを5,6枚敷いた
ざるの上にあけ、冷蔵庫で1時間水切りする。
2.レンジで30秒~1分加熱して柔らかくしたクリームチーズに、
はちみつを入れ、ハンドミキサーでクリーム状に練る。
3.2に溶かしバター、卵黄、水切りしたヨーグルトを加え、
ふるった薄力粉を2回に分けて入れ、へらなどでサックリ混ぜる。
4.別のボウルに卵白を入れ、つのが立つまで泡立てる。
泡立てたメレンゲを3に入れ、メレンゲを壊さないようにサックリ混ぜる。
5.型に流し込み、180℃のオーブンで40分焼く。
私は、小さい型で作ったので、25~30分で焼けました。
今のところ、お友達わんこにも結構好評です
乳製品好きのわんこには、ぜひお試しを~
よもぎの僧帽弁閉鎖不全症 定期健診&ト… 2015.01.24
グルーミング&僧帽弁閉鎖不全症のその後。 2014.05.31 コメント(5)