PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2010.12.23
XML



そして今日は、少し前から予約していた、とある場所へ行ってきましたよ~
PET SPA CARE+CUREひばりヶ丘 です。
yomotsuku101223-1.JPG

こちら、西武系のペットケア関連会社の、サロンです。
お店は、PET SPAといいます。
その中で、動物病院併設店の2店舗では、無麻酔の歯石除去をしているのです。
ほかの店舗も月に数回、往診で行っているようですよ。
往診スケジュール

この話は、お友達のウィル&ビッケママからお聞きしていて、
よもぎの歯石に悩んでいたので、これはいいかもーと思っていたのです。
でね、お友達でも、ここで処置していただいたわんこがいて、
お口を見せてもらったりお話を聞いたりしつつ、今回行くことを決めました

つくしはまだそれほど歯石が付いていないので、今回はよもぎだけ。
よもぎは、もう、奥のほうがベッタリなんです・・・
犬歯の歯垢は、歯ブラシで取れるんですが、奥はちょっとね・・・無理なので。
よもぎ、サロンに入ったときから、その不穏な空気を感じ取り、めちゃくちゃブルー(笑)
yomotsuku101223-2.JPG

最初、基本的な診察をしていただき、特に問題なし、ということで、
よもぎを預けてきました。

ということで、つくしだけ連れて、ひばりが丘の街で時間をつぶしましたよ
駅前のドトールも、テラス席があったのですが、ちょっと日陰過ぎて&風がとっても
強い場所だったので、こちらはスルー。暖かい日なら大丈夫だと思います。
我が家は、向かい側のマックへ。ちゃんと、わんこOKと看板がありましたよぉ~。
yomotsuku101223-5.JPG

つくし、初めての一人きりでの私&パパ独占~
yomotsuku101223-3.JPG

よもぎがいなくて心細いとか、逆に一人でゆったり~とか、どっちも感じなかったですね。
いたって普通、普段と同じように過ごしておりましたよ
yomotsuku101223-4.jpg

マックでお茶した後は、すぐ横にあるパルコへ。
入り口のツリーで記念撮影ー
yomotsuku101223-6.JPG

パルコには、 ペットフォレスト がありましたよ。
パルコで時間をつぶしつつ、「いくら時間がかかったとしても、この時間」と
いわれた時間になったので、病院へ戻りました

よもぎ、スッキリした顔になってました(笑)
でもきっと、一人っきりにされて不安だっただろうなぁ~
yomotsuku101223-7.JPG

つくしも嬉しそうにカートから乗り出して、チューしようとしてたりしましたよ。
yomotsuku101223-8.JPG

よもぎは、大きな精神的ショックを受けた感じでもなく、結構平気な顔をしてました。
先生のお話だと、わんこを横向きに寝かせて一人が押さえて、
一人が歯石除去をするらしいです。

歯石除去→研磨→フッ素コート→必要に応じ抗生剤、という内容です。
歯石除去、怖がりじゃない子の場合は、超音波スケラーを使うとのことです。
手で取るよりも、キレイに取れるらしいのですが、見たこともない機械で、
音も独特、水も出て口に入る、ということで、嫌がる子も多いみたい。
よもぎも、驚いて動いちゃったらしくて、危険ということで、
手で取るほうに変更したとのことです。

施術時間は20~30分ほど。(でも、終わったというお電話をいただけなかったので、
我が家は70分後にお迎えに行きました。)
わんこが我慢できる時間がその程度ということで、1回が短めです。
今回は、右側だけを歯石除去していただきました。

帰りには、PET SPAのカルテをいただきましたよ
体重や体脂肪、今日の分のカルテなどファイリングされてました
ちなみによもぎ、2.96kg、体脂肪26%、普通体型とチェックされてました。
うふふ、普通だって。よかったね~

さて、今回の料金は下記のとおり。とっても明瞭会計なんです。
初診料   1,500円(次回から、再診料500円)
歯石除去  3,000円(初回のみ3,000円、次回は5,000円)
抗生剤    500円
合計    5,000円


次回は、左半分で、6,000円になるのかな?

さて、それでは、よもぎのばっちい歯を公開~(笑)
キレイなものではないので、見たくない方はスルーしてね。














まずは、まだいっぱい歯石がついてる左側。
yomotsuku101223-10.JPG

スミマセン、飼い主の怠慢ですね・・・
そして、今回キレイにしていただいた、右側。
yomotsuku101223-11.JPG

かなり、キレイになりましたよ~~~
まだ、すっかりというわけではないので、次回行ったときに、右側ももう一度、
機械でやってみてくれるそうです。ピッカピカになるといいなー

無麻酔歯石除去、結構いいとおもいます。
これから、ゼロに戻って、よもつくの歯磨きがんばって、キレイを保とうと思います
がんばるぞー


ブログランキングに参加しています
皆様のクリック、とても励みになってます
いつも、ありがとうございます

ただいま、46位です。
引き続き、応援宜しくお願いしまーす

hitorijime banner.JPG
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.23 23:39:04
コメント(8) | コメントを書く
[よもぎ&つくしのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:“無麻酔”歯石除去してきました!~PET SPA~(12/23)  
りばば さん
よもたんも頑張ってきたのね~可哀相なくらいどんより顔(笑)
お医者さんも小さなお口の方がきっと大変だろうなあ。
でもすっかり綺麗になって飼い主も一安心だよね。
麻酔のリスク、血液検査で注射打つこと、麻酔で注射うつこと、費用等色々考えたら可能な子なら無麻酔がやっぱりいいと思う。
よもたんなんて諦めてお利口していそうだったから楽だったんじゃないかな?
いつか我が家もここにしようと決めています。
昔から近所にもこういうのあったんだけど保定してカリカリ削るって感じで表面を傷づけたりはしたんじゃないかな。
その点ここの病院は一通り他の処置もしてくれるし歯石除去専門っていうのは心強いよね~経験に勝るものはないから!!
今度よもたんのビフォーアフター見せてね♪
よもたんしかも3kg切っているなんて凄い!!
昔のぽっちゃりよもじゃないんだなあ…これはランフリーのおかげ???
体重もビフォーアフターできるなあ(笑) (2010.12.24 09:29:40)

Re:“無麻酔”歯石除去してきました!~PET SPA~(12/23)  
pinkypony  さん
全身麻酔しなくても歯石除去ができる場所があるんですね。話には聞いていたけど・・・
"はな&ちぃ"もいつか行く事になるだろうと思います。ウチからも行ける場所なので、参考になります!!情報ありがとうございます(^o^)

よもぎ君とっても頑張ったね~それにしてもどよーーーん顔・・・ワンコも感情がこんなに顔にでるんですね(~_~;)

次の報告もまた聞かせてください。 (2010.12.24 17:06:27)

Re:“無麻酔”歯石除去してきました!~PET SPA~(12/23)  
keitinqp  さん
よもぎちゃん、頑張ったんですね!
歯石のこと、ホント心配な悩みですものね。
処置前と処置後、とても綺麗になってますね♪

私もくーの歯石取りのことすごく考えてるんです。
今まではトリミングのお店でオプションで歯石取りをしていただいたのですが、閉店されて、もう、近くには麻酔無しではできるお店もないようで。。
最後のときに歯石取りをお願いしたとき、取れなかったので、病院で相談してみてといわれて(涙)、今は春になったら考えようと思ってます。

それ以来歯磨き毎日してるんですけどね!
ひどくならないよう頑張ってます♪

よもぎちゃんも頑張ってね♪よもままさんがついてるから大丈夫ですよね(*^-^*)
(2010.12.24 18:05:09)

Re[1]:“無麻酔”歯石除去してきました!~PET SPA~(12/23)  
yomoyomogi  さん
りばばさん

よもぎ、がんばったよ~~~。
表情豊かなよもぎだから、本当ーにどよーんとした顔をしてるけど、
終わったらスッキリな顔していたよ(^▽^)

そうなんだよね。たぶん無麻酔のが無かったら、歯石除去はあきらめていたかな。
歯石を取ることだけが目的で、全身麻酔はしたくないよね。

そうなの。無麻酔、ほかのところのは取るだけだと思う。
傷つくから、余計に歯石がたまりやすくなるんだよね。
その後の研磨と、フッ素コートが魅力的だよね、ココ。

よもぎ、3kgジャストを行ったり来たり。
以前最高3.65kgあったことを考えると、スリムになったよね?笑
ランフリーは本当に、お肌にもいいし、ダイエットにもいいみたい。
向き不向きとかあるかもだけど、よもぎにはすごくよかった!
(2010.12.25 12:36:06)

Re[1]:“無麻酔”歯石除去してきました!~PET SPA~(12/23)  
yomoyomogi  さん
pinkyponyさん

そうなんですよ、あるんです。
私も知ってはいたけど、どうなのかなーって思っていて。
ここは、ウィルビッケママいわく専門で経験も豊富だし、
とても仲良しのわんこで、ここで歯石除去してもらった子が2匹いたんです。
それでお聞きしたりして、今回お願いすることを決めました。
つくしはまだそれほどでもないので、よもぎだけですが、キレイになりましたよぉ。
残り半分は、1月のはじめに行く予定です。
またご報告しますね~~~♪ (2010.12.25 12:39:38)

Re[1]:“無麻酔”歯石除去してきました!~PET SPA~(12/23)  
yomoyomogi  さん
keitinqpさん

よもぎ、がんばってきました!
一人っきりですごく不安だったと思うんですが、その後何かがトラウマになったり、
ものすごく沈んでいたりもしなくて、結構平気な顔してました。

今まで、お近くにあったんですねー。
やっぱり、麻酔とかだとちょっと怖いですよね。それだけでって気にはならないです。
病院だと、やっぱり麻酔して、ってことになっちゃいますよね?
避妊手術のときに一緒に、っていうことならいいけど、そうでもないしね・・・

keitinさん、偉いですー。毎日歯磨きがんばってるんですね!
私もがんばろーっと! (2010.12.25 12:43:06)

Re:“無麻酔”歯石除去してきました!~PET SPA~(12/23)  
ミルクパパ さん
アニコムに入っていますか。
入っていれば、抗生剤を使っているので総額の50%が戻りますよ。 (2010.12.27 22:58:17)

Re[1]:“無麻酔”歯石除去してきました!~PET SPA~(12/23)  
yomoyomogi  さん
ミルクパパさん

こんばんは~。
GOODな情報、ありがとうございます!
以前、ウィルママからアニコムが使える?というようなお話を聞いていたのですが、
「抗生剤」のみに使えるのかと思って、250円ならいいかぁと諦めていました。
でも、総額の半額ってのはすごく魅力的です!
レシートは念のため取っておいてあるので、次回1月のはじめに行ったときに
用紙を書いてもらおうと思います!
ありがとうございましたぁーっ。

あ、我が家のよもぎも、機械はNGでした・・・ミルクちゃんと一緒です(^m^) (2010.12.27 23:31:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: