じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

喘息の吸引薬とかす… New! ranran50さん

秘密のお茶会と紫陽花 New! ゆきまま2005。さん

毎日だと。。。。 朝葉晴瑠砂922さん

宇宙人5年ぶり日本ラ… shidu4さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2010.10.27
XML
カテゴリ: 韓国ドラマ
面白かったデス 大笑い


m-net放送を毎週溜め録りしておいて、一気に見ました。




「オー!マイレディ」

オー!マイレディ


【送料無料1,732円】 ■ オー!マイレディーOST




全16話


簡単あらすじ

Super Junorのチェ・シウォン演じるわがままスター@ソン・ミヌを
チェリム演じるバツ1アジュンマ@ユン・ゲファが、
一流スターへ育ててゆくラブコメディー。




ありきたりのお話っぽい?というイメージで見始めたら

意外と、全体的にうまくお話がまとまってて・・・・

16話をあっという間に見ちゃいました。


そもそも、少し前に見終わった「星をとって」と設定や内容が似てて

最初、‘同じじゃーーーん???’と思ったんですよねぇ。


全体的なストーリーはさすがに違いますけど

子どもが出てきて、ヒロインは住み込み家政婦・・・ってのが一緒。


韓国での放送も「星をとって」の後枠が「オー!マイレディ」だったみたいで




で、


最後まで見た結果、この2つの似た雰囲気のドラマ!!

全然タイプからハズレるナムジャ陣ばかりでしたが

(キム・ジフン、シン・ドンウク、チェ・シウォン・・・・笑)


私は、


「オー!マイレディ」 「星をとって」


でした。




良かったところ

ソン・ミヌ!

チェ・シウォン


チェ・シウォン君と言うよりは、役柄のソン・ミヌが良かった・・・かな。


スーパージュニアは、2人しか顔と名前が一致しません。(^^;)

シウォン君はその1人。



当時、けっこう好きだった。(あとはヒチョルを知っている)


でもでも、正直、顔は全然好みじゃないっ!

(濃い濃い濃いっしょんぼり


昔よりますます濃いお顔立ちになった気がする。(^^;)

なので、格好いい~!と思うことは少なかったけれど

後半、良い表情が増えて・・・ 胸きゅん ではありましたねぇ


このドラマ、ソン・ミヌキャラの影響は
大きかった・・・かと。







「スターに見えないっ! ^^;」

「なんでマンションのカギをそんなとこに1日中置いてんの??」

「こんな誰でも簡単に入れちゃう駐車場じゃ、私生活バレバレじゃん?」

「スターなのに、それ、OKなの???」


最初、突っ込み要素が気になって気になって仕方なかった。(笑)


だってさぁ~、玄関に掛けてある袋にカギ入れっぱなしで

あまり警備も行き届いてないようなマンションで

ファンとかでも勝手に家に入れちゃいそうだし。(^^;)

(実際、チェリムは勝手に何度も入ってた)

あり得なくないか???(^^;)

君は本当にスターなのぉおおお???

記者が見張ってる中、堂々と娘とアジュンマと3人で一緒に出掛けたり

帰って来たり。(上手い具合に最初のうちは見つからないけどさ。^^;)

このへん、深く突っ込んじゃダメってことかしらん?(笑)


でも、後半から、チェ・シウォン君@ソン・ミヌのキャラがグっと良くなり

突っ込み部分も、軽く流して見られるようになった。

娘に対して、とてもとてもイイ表情を見せ出したあたりから

すごく良かったデス。

一途だったしね。(*^^*)


そうそう、劇団員、少なすぎじゃない?

練習とか、随分、いつも少人数だったけど、

スターな割にちっちゃな舞台にお出になったのかしら??

(あ、ダメダメ、突っ込んじゃ。^^;)





チェリムと子役ちゃんも
普通に良かったですよ!


オーマイレディ

イェウン、可愛かった~。


チェリムはアジュンマ扱いだったけど、全然おばさんっぽくなかった。

顔が可愛い~もんなぁ。

あれなら年下&スターとの恋愛も全然アリですよね。


「タルジャの春」以降、「強敵たち」もOKだったし

チェリム、なかなか可愛くて演技も上手くて良いです☆


ちなみに、イ・ヒョヌもなかなか合ってて良かったと思う。

キャラがイイ感じだった。

チェリムとの絡み具合もあれぐらいだと無理なくて良いです。(笑)


ムン・ジョンヒ、結婚してケバくなった???

(今回化粧がえらく濃かった >o<)


パク・ハンビョルはいつも似たようなキャラで・・・・

顔は可愛い~のに可哀相だよね。(^^;)


あと、「ガラスの城」に出てた2人!(チェリムの友達&元旦那)

なんか可笑しかった。(笑)

SBS、専属俳優?(違うか。笑)






音楽も良かった


前半はあまり曲は耳に残らなかった。

後半から♪カジマカジマ・・・のバラード曲(♪ひどかった)が

すごく良いタイミングでかかって、耳に残る感じで・・・・・

ドラマを盛り上げてくれたと思う。

劇中でシウォン君が歌ってたから、本人が歌ってる曲なのかと思ったら

違うんだね。


バラード曲♪ひどかった - チョ・ソンウク  ダウンロード

LOVE IS 4MEN ダウンロード

OSTダウンロード






好きなシーン ぽっ


あ、ここ、好きぃ~!と思えるシーンが後半ありました。

「星をとって」は格別好きなシーンとかは思い浮かばないので

その分、「オー!マイレディ」のほうが、

好みドラマだったのだろうと思います。



13話


その声を聞いて、部屋に掛け付けてくれ、
そのままゲファの手首を掴んでを部屋から連れ出して
車で一緒に去るシーン。
ここで、グっとテンションアップ↑↑↑


15話

イェウンが居なくなってどうしたらいいのかと
取り乱して泣きじゃくるるユン・ゲファを
ミヌが優しく抱き締めるシーン!


15話

居なくなったイェウンが発見された瞬間。
店のミヌの等身大ポスターの手を掴んでたシーン!!


16話

記者とミヌ、2人で飲んで・・・・
ゲファをいつから好きになったのか?の質問に、ミヌが答えるシーン。
言った順に、全てそのまま私が好きなシーンだった。(笑)
そうそう、そこそこ!わかるわかる!(*^^*)
でも、どんどんさかのぼってて・・・・
「最初から・・・・かな」って言うシーン、良かった




というわけで、ミヌがゲファのことを好きだと気付いた後半、

良いなぁと思うシーンが多く、

最後までテンション落ちずに楽しめました。



でも、最終回、ちょっと 不満がっ!!!!


時間なかったんだな・・・


って思いません?


ちょっと‘展開の丁寧さ’に欠ける感じがした。

あと1話ぐらいあればちょうど良かったのに。

で、

ラストシーンは子ども2人も入れて、

4人一緒のシーンで終わりにして欲しかった!!

もしくはエンドロールで4人一緒にミヌのマンションで

幸せそうに食事してるシーンとか・・・・

絶対4人一緒のシーンを入れて欲しかった。

子どもたち居なくて超残念でしたっしょんぼり


オー!マイレディ



それでも、全体的によくまとまってました。

面白かったデス。

オススメドラマだと思います。


まもなく、2010年ドラマ総決算の時期がやってきますが・・・

このドラマ、上位に入ってくると思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.27 22:15:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: