じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

そして、帰国しまし… New! 朝葉晴瑠砂922さん

ジョセフ生日快樂🎂 shidu4さん

2024年4月期ドラマ(… ranran50さん

秘密のお茶会と紫陽花 ゆきまま2005。さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2014.01.30
XML
カテゴリ: 韓国ドラマ
その前に見てた「ポゴシッタ」よりは快調に(^0-)

視聴が進みましたし、楽しく見られました。


「九家の書」

全24話

九家の書


送料無料3570円「九家の書」OST



CAST

イ・スンギ ペ・スジ ソンジュン イ・ソンジェ

Story

人間と神獣の間に生まれ、何も知らずに人として育った主人公ガンチ(イ・スンギ)が真実の愛に目覚め、“人”になるためにさまざまな苦難を乗り越え成長していく姿を描き魅力的な登場人物と波乱に満ちたストーリー展開。






♪最後のあのひと言 イ・スンギ



終わりよければ全て良し 大笑い


私的にはそんな感想になりました!

見終わった時、けっこう感動して・・・


泣けたーっ 号泣


このドラマ、とても面白く視聴してたんですよ。

「いいじゃーーーん、ポゴシッタより面白いよぉ~!!!」

と15話ぐらいまで、視聴がどんどん進んだんですが

そのあと少し展開がつまんなく感じて

「あーーー、なんだか面白くなくなった!」と思っていたら




そのままラストまで一気に視聴して、ラストエンディングに感動。

好きなラストシーンだと思いました。

とても良かったデス。

ネタバレとかせずに見られたのが良かったかな。

当初、見る前に自分が予想してた内容と違って・・・・

「ああ、なるほどぉ、そういうラストもありかぁ!」と思いました。


妖怪モノと言うと、「アラン使道伝」や「神医」が頭に浮かんできますが

その2つのドラマの中の妖怪はイマイチ~!!!と思ったけど

今回は、全然気にならずに見られた。


演出が良かった!!!

九家の書

(あの


チェ・ジニョクとイ・ヨニちゃんの最初のお話で

気持ち入り込めたから、その後のストーリーもすんなり入っていけた!


イ・ヨニちゃん、超可愛かった!!!

イ・ヨニ

ヒロイン、ヨニちゃんでも良かった気がするなー。


で、2人の間に生まれた子どもが ガンチ@イ・スンギ!

イ・スンギ

あの2人の子どもならイ・スンギじゃなく、ソンジュンのほうが生まれそうなんだけどっ!(ビジュアル的には。笑)


ま、途中からそんなことは気にならなくなりましたけどね。(笑)



でも、見ていくうちに、この役はピッタリだったと思いました。

化け物になった時の迫力とか凄かったし、

(緑の目、どうやってたのだろう?コンタクト?CG?)

演技が上手かった。

ビジュアル的にはソンジュンのほうが格好良かったけど

食われるようなことは全然なかったです。

さすがイ・スンギって思うドラマだった。

本人の歌う曲もとても良かった!!!



で、私がとにかく1番重要視するヒロインですが・・・

ヨウル@ペ・スジ

九家の書

自然な可愛さが良かったです。

「ドリームハイ」の時も格別可愛い~とは思わなかったし

演技もいまひとつだったにもかかわらず、なんかOKだったんですが

今回も普通っぽくって(笑)、そこが妙に可愛くて良かった。

「ドリームハイ」の時よりは演技力はアップしたと思う!

でも、まだ時々不安な部分もありましたねぇ

表情とか「え、そこ、その表情なの????」と

見てるこっちが心配になって前のめりになっちゃう感じ?(笑)

後半はそういう心配はなくなったので、ヨウルに気持ち入り込んで

演じられていたのではと思います。

九家の書

このシーン、良かった!!!

男の子っぽいヒロインが女の子らしく変身するシーン。

ありがちだけど、やっぱり好き。(笑)


最初の頃とかずっとヨウルが切なくて・・・

切ない展開が大好きな私はおかげで楽しめました。

けっこうチョンジョを引っ張って、どうやってヨウルと恋愛展開になるのかと

思っていたら、そりゃ、化け物だと知って離れていった女性より

どんな姿でもいつもソバに居てくれる女性に心がいくのは当然だよな・・・

の納得展開でした


イ・スンギとペ・スジ、似合ってましたねぇ。

九家の書

歳の頃も合ってるし、キャラ的に2人は見ててお似合いでした。

くっ付くまで、けっこう胸きゅん展開


ちなみに、チョンジョは「優しい男」のチョコ役の子ですよねー。

その時はあまり可愛くないと思っていたけど、今回は綺麗に見えたし

演技もなかなか良かったです。

随分大抜擢だな・・・と思って調べたら、お母さんがキョン・ミリで

(チャングムの時の悪役やってた)

有名な女優さんなんですねー。

なるほどねぇ


テソ役の子もパっとしない顔立ちなのに良い役で・・・

「かぼちゃの花の純情」でもなかなか大役だったなー。

彼は何だろう?(^^;)



そして・・・

見事な悪役っぷり@イ・ソンジェ

九家の書

イイ役でしか見たことなかったからビックリ。


とにかく嫌な奴だった 怒ってる


それしか感想ない。

嫌いになりそうなぐらい嫌な奴でした。(^^;)



コナ@ソンジュン

ソンジュン

最初の髪型より、途中から切ったこっちの髪型のほうが良かった。

ひたすらヨウルを見守る切ない護衛役なのかと思ったら・・・

強くて活躍もしてたし、良いキャラだった。(*^^*)

九家の書

思ったほど恋愛には絡んでこないコナだったけれど、こちらも絵的にお似合いだった。

交際が噂になったのもわかる!

実際はどうなんでしょうかね。



で、最後に


ネタバレ感想

ドラッグさせて見てください!


最初、「九家の書」を探して最後は人間になるお話だと思っていたのに

いっこうにそんなお話にならず、いつ行動を起こすんだ?

残り3話でその話になるのか???とか、ずっと思いながらの視聴でした。

(チェ・ジュニョクの悲恋ストーリーだけタイトルに沿ってた。笑)

結局、タイトルの意味は何だったのでしょうかね?

あくどい人間なんかよりも、よっぽど温かく人間らしいガンチだってことが

わかった・・・ってことで良いのかな?(多分違う。笑)

愛する人が死んじゃったから、またいつかヨウルに出逢える時まで

(千年生きられる妖怪のままで)待ち続けて・・・

まさか、最後、いきなり現代のお話になると思わず、超ビックリしました!!!

(えーーーーーー、そんな話だったんだぁあああ。驚いた驚いた。☆0☆
 なんかイニョン王妃みたいだと思った!!!)

でも、私は良かったと思いました。

まず、ヨウルが死んじゃうと思ってなくって、ヨウルが本当に死んじゃって

「えー、死ぬんだぁあああ????☆0☆」とビックリで

どうやってお話を締めるんだろう???と思ってたら、現代に繋げて・・・

まったく予想してなかった展開に感動!!!!

『今度出逢った時は俺が最初に気付いて愛する』と言ってた通りの締め方に

思わずポロポロと泣けちゃったワケです!!!

でも、他の方の感想とか読んで、またあの場所で出逢ったら結ばれないんじゃ?

どっちかが死ぬんじゃ???との突っ込みを見て

そういえばそうだよねー。じゃあダメじゃーーーーーん!!!爆

と、笑ってしまった。

でも、ま、いっか。


ユン・セアはなんでイ・ヨニちゃんじゃダメだったの???

イ・ヨニちゃんがそのままやって欲しかった。

いきなりヨニちゃんからユン・セアに顔が変わったのに

悪役とかすぐにソファだと気付いてて「何故わかる???」と思ってしまった。

このドラマ、時々、ご都合主義で「ん???」と思うところもあったけど(笑)

(テソの行動とかも解釈が難しかったりとか・・・)

終わり良ければ全て良し!

あの終わり方で、途中の中だるみ展開や、モヤモヤ感を一気に解消!

感動ファンタジードラマで良かったです。



以上です。

次は「君の声が聞こえる」を視聴する予定です☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.30 23:52:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: