じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

ホテルなり自分の部… New! 朝葉晴瑠砂922さん

ジョセフ生日快樂🎂 shidu4さん

2024年4月期ドラマ(… ranran50さん

秘密のお茶会と紫陽花 ゆきまま2005。さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2016.08.03
XML
カテゴリ: 韓国ドラマ
本当に・・・面白かった!!!

ネタバレありの感想ですのでご注意ください ウィンク


「応答せよ1994」
応答せよ1994


【送料無料3,295円】応答せよ1994 輸入盤 【CD】


★送料無料10640円★応答せよ1994 DVD-BOX1(5枚組)


★送料無料10640円★応答せよ1994 DVD-BOX2(6枚組)


CAST

コ・アラ チョンウ ユ・ヨンソク ソ・ドンイル イ・イルファ

Story


7人の男女の初恋、家族、友情物語をユーモラスに
時に切なく描いた作品。

「応答せよ~」シリーズ第2弾。
放送前には「1997」ファンから不安の声も上がったが、
そんな予想を吹き飛ばし、ケーブル・総合編成チャンネルとしては
異例の最高視聴率11.9%、瞬間最高視聴率14.3%と
「1997」の記録をさらに大きく塗り替え、
社会現象ともいえる爆発的な人気を得て、
2013年を象徴するドラマとなった。


番組HP


全21話

すごいですね~。

このシリーズは!

素晴らしい


1話が1時間半弱あったりして、全21話もあったのに・・・

まったく長さを感じさせない!

面白かった 大笑い


今年は、「フーアーユー 学校2015」のハン・イアンに深く嵌ったし

「チーズ・イン・ザ・トラップ」もドラマ的に好きな創りで

その2本が今のところ、心に響いたドラマだと思っていましたが



と~っても良かった!!!


ドラマ的には、今年見た中で(今のところ)

1番良い作品じゃないか・・・と思う。

全体的に本当に上手い創りで、

恋愛展開も好きStoryだったし、コメディ部分に大笑いし、

ジーンと心温まるエピソードにはウルウルし

メリハリが効いた良いドラマ!

イケメン居なくても、
こんなに面白いドラマを作れるなんて
びっくり

スゴイ!笑

さすが「応答せよ」シリーズ。(*^^*)


1994年、ヒロイン:ナジョンは大学入りたての20歳。
応答せよ2

ナジョンの家に下宿してる仲間たちと共に、

泣いて笑って過ごした青春時代。



仲間内の1人と結婚することに!

応答せよ2

ヒロインの旦那様になるのは誰?

2013年、久しぶりにまたみんなで集まって

結婚式のビデオを見ながら・・・

この時はあーだ、こーだと戯れて

懐かしの1994年から、現在と過去を織り交ぜながら




旦那様候補が、見ていくうちに1人ずつ消されていくんだけど

その創りが本当に上手!!!

そして、最後に絞られた(ま、予想通り。笑)の2人は・・・

応答せよ2

パン屋 と メンドロントット!

いやいや、スレギとチルボン。(笑)

この2人ねぇ、ほんと、

どっちも好みじゃないし
どっちも全然格好いいと思わない


でも、

恋愛展開、私の好きなお話しだった!笑

切ないんです

いやぁ~、好みじゃないナムジャが相手でも

気持ちの入るドラマって、すごいよ。(^^;)

脚本と演出とキャラが如何に大事か・・・ってことだ。

あ、一つ、言うなら、

ヒロインのコ・アラは可愛いかった!!!
応答せよ

私はヒロイン重視でドラマを見るタイプなので

ヒロイン目線で見られる場合は、相手男性がイマイチでも

意外と大丈夫だったりします!

(逆に、ヒロインの気持ちに入れないと
 相手役がイケメンでも、嵌らない。^^;
 ヒロインが可愛くて、相手役も自分好みだと
 深く深く嵌ります。「学校2015」のように! *^^* )


スレギは、昔からずっとナジョンと一緒に居て

本当の兄弟かと思いきや、そうじゃないことがわかる2話から

ググっと気持ちが入り込んだ次第です。

兄が死んだその日から、代わりにナジョンの兄となった・・・。

なるほどぉ、そういうことだったのかと思いました。

この、『あとで真相がわかるシーン』が

このドラマでは随所にあって、上手すぎる!!!

忘れた頃に繋がったりして

「おーーーーー!!!!そういうことか」とジンジンきます


そして、私はまんまとその秘策に嵌ったというか・・・(笑)

スレギ応援団!
応答せよ

決して格好良くないけど(しつこい!笑)

ドラマでの雰囲気&演出と・・・スレギの温かいキャラで

けっこう大丈夫だった。

あと偉大な力をもったのが、

実は、 超天才な医大生 びっくりという設定!!!(爆)

いつもふざけた感じで頭悪そうに見えたのに。

この設定は上手いよなー。

持っていかれたもん!(笑)


それに負けないように戦える相手じゃないと・・・ってことで

恋のライバル@チルボンは、

応答せよ2

大学野球で有名なピッチャー!

男ならみんな知ってる・・・と言うほどのスター選手で

のちにメジャーリーグにも行って活躍するという設定


優秀外科医とメジャーリーガーかぁ。

実際だったら、2人のあいだで悩みそう。(笑)


でも、ナジョンは揺れないんだよ!
応答せよ

兄の代わりとなったその日から・・・

ナジョンにとってスレギオッパは特別な存在で

ずっと好きだったんだよね~。(*^^*)

そういう特別な理由があったら・・・

そりゃ、揺れないよな~って、納得出来てしまった!

なんと言っても、スレギオッパの存在の大きさが

ドラマの中でちゃんと描かれていたし

スレギオッパもまた、昔からずっとナジョンを好きで・・・

大事に大事に、ずっと守っていたし。

2人の恋愛展開、とっても良かったし好きでした!


チルボンも良かったですけどね~。

切ないキャラでね~。(>0<)

私好みな俳優さんが演じてたら、チルボン派だったかも。

(チョンウとユ・ヨンソクだと、私の中でどっちもどっちなんで
 ヒロイン目線で、チョンウ=スレギ応援になった感じ)


でもさ~、メジャーリーガーなら

女がほっとかないでしょ~。(^^;)

スレギオッパには、ナジョン以外の女性は

あまり見向きもしないだろうけど

チルボンはスター選手!!!

スポーツ選手はファンも多いし、記者やら何やら

まわりに沢山女性が居そう。

それなのに、7、8年もナジョン一筋の片思いなんて、

ナイナイナイ!笑

でも、最後・・・

地方出身者のチョン・ユミと恋の予感。
応答せよ2

チョン・ユミ、好きなのでこの登場は嬉しかった。

チルボンも新たな恋が出来そうで良かったわ


この2人の展開も好きだった
応答せよ

なんだこのおっさん・・・と最初思ったのがウソのように

彼のキャラは最高に面白かったし

ユンジンとの恋愛ストーリーは可愛くて好きでした!!!

応答せよ2

なんか、良いカップルだった。(笑)

彼は何歳だったのだろう?と調べたら35歳。(やっぱり。^^;)

やたらと歳に絡んだギャグは本当に笑えた。(爆)


あとね~

ピングレ、なかなか可愛かった ぽっ
応答せよ2

ハン・イアンちっくぅ~!!!

もちろん、背の高いイアンが完璧ですが・・・

目とか髪型が似ていて、可愛い~と思いながら見てました。

ピングレの40歳、超無理!爆

ま、みんながそう思いながら見ただろうけど。(^^;)

バロ@ボーイズグループB1A4のメンバーだそう。

(ちょっとK-POPは、わかんない!)

「神様がくれた14日間」の、知能遅れの役も悪くなかったし

アイドル?だけど、みんなお芝居も上手だなぁ

今回、「応答せよ1997」と同じ、ホモキャラかと思いきや

可愛い~彼女が出来て良かった。(笑)


そう。

そして・・・嬉しい・・・嬉しい・・・

1997メンバーのカメオ出演!
応答せよ2

出てくるというのは知っていたけど・・・

ちゃんと1997年に登場とは、なんて粋な演出!!!

最後にバスに乗り込んできたソン・イングク君に

思わず、 きゃぁあああ と声が出た!!!

相変わらず、オーラがすごいわぁ~

ナジョン夫婦の上の階に住んでたのがユンジェ(イングク君)夫婦とは

またまた上手い脚本&演出!!!(笑)

お父さん(ソ・ドンイル)を見て

「あら、どこかで見たような・・・」に大笑い。

そうだよ、お父さん一緒だもんね。

そして出てきたもう1人のお父さん。

お父さんの二役に爆笑!!!

応答せよ2

本当、笑わしてくれるよ。

パパ、ママ、最高でした


唯一、あんまり関心なかったこの方。
応答せよ2

彼はあんま・・・どうでも良かった。

すみません


ちなみに・・・

音楽ですが

1994に流行った曲を、現代のアーティストがカバーしたようです。

ドラマでかかってる音楽はどれも聞きやすくて良かった。


で、この曲、


ヒョンビンの「チング」の主題歌で

(その時は男性が歌っていた)

すごく好きな曲だったので、それが今回のドラマでも流れていて

とても嬉しかった。


あと、この曲、


チョンウ、ユ・ヨンソクたちが歌っていたとは知らなかった。(☆0☆)


それにしても、どの回も本当に楽しかった。
応答せよ2

「応答せよ1997」は1度きりしか見てないんで

詳しい内容とか忘れかけてる部分もあるけれど

深く嵌った方の感想を見ていたら

「1997」「1994」いろいろ両方に共通する・・・

上手い演出があったり台詞があったりして

ファンにはたまらない創りだったようです。

でも、「1997」をさらっと見ただけの私でも

「1994」も、とても楽しめました

話自体は、「1994」が好きかも。

で、さらに、ファンの方の間で

「応答せよ」シリーズで1番好きと言わせてる

「1998」が・・・こうなってくると本当に期待しちゃうし

楽しみで楽しみで、早く見たい!!!

応答せよ3

今年のNo1ドラマになるかしら。(*^^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.03 12:01:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: