じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

五月最終日 柳(^−^)さん

久しぶりの3連休でし… ranran50さん

15日はお釈迦様の生… エルマチャイ13。さん

元noovyのHank出演の… shidu4さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2018.09.24
XML
カテゴリ: 日本のドラマ
今頃ですが・・・感想をあげておきます!


「義母と娘のブルース」


全10話

公式HP



【送料無料 15390円】義母と娘のブルース DVD-BOX


【送料無料 先着特典 1296円】
アイノカタチfeat.HIDE (GReeeeN) (マグネットシール付き) [ MISIA ]


​​
義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付 648円】上


義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付 648円】下


【送料無料2700円】
▼CD/TBS系 火曜ドラマ 義母と娘のブルース
オリジナル・サウンドトラック [9/5発売]



最終回、CMとかを飛ばして集中して見たいと思ったので

録画が終わった夜11時過ぎから見始めて・・・

その日のうちにとっくに見終わっていたのですが

最終回はちょっとテンション落ちして

感想をあげたい!という気持ちにならなかった。(^^;)

前回の流れが良かっただけに 残念でした


私の不満としては・・・

前回の最後、麦田と良一、どっちを選ぶのか????

というような流れにしておきながら、

その部分、けっこうあっさり終了で びっくり

えーーーーーーーー、
もっと、しっかり深く描いてよぉおおお!!!


って、思いました。



(回想シーンなどもほとんどなく)非情に残念だった。(>o<)

あの場で麦田を選ぶことはないだろうとは思ったけどさ

一緒に撮った写真の一枚もなく、偽装結婚だと思っていたみゆきに対して

亜希子さんから良一さんへの想いを、しっかり告げて欲しかった。

そのうえで、自分の身の上話をして欲しかった!!!



みゆきがいい子なのは、亜希子さんが大事に育てたということは

もちろん大きいけど、陽だまりのような良一さんの子であることも

大きな大きな要素だと思うし!

素敵な良一パパありきの、感動シーンが最終回にも欲しかった号泣

で、

恋愛話よりも、娘とのシーンに長い時間を費やしたわりに

受験料を無駄にするような(受験料、高いのに!!!)

答案用紙に絵を描くシーンや、「やったー、全落ち!」などと

喜ぶシーンはどうなの?

このドラマでそんなシーンは見たくなかった

そのあたりが残念でした


とは言いながら・・・

義母と娘のくだりは、泣けましたけどね 号泣

私的には・・・

良一さんの存在がまだまだ大きいことを理解したうえで

亜希子さんの今後の幸せを願って、みゆきが後押ししてあげて

将来的に、麦田と幸せになりそうな予感を匂わす終わり方でも

良かったのでは?と、思いましたけど。(^^;)

全体的には、このドラマは
とても良いドラマでした


泣けて、笑える・・・こういうドラマって、なかなかないと思う。

もう、まず・・・

綾瀬はるかが素晴らしかった!


演技、表情、全てにおいて、女優として最高でした

他の人にこの役は出来ないっ!!!

綺麗な喋りは、聞いててとても心地良かったですし

日本を代表するNo1女優さんだな・・・と実感

あと、



良一さんを竹野内豊にしたことも
大成功だったでしょう!


あとあとまで・・・本当に竹野内パパの素敵さが効いていた!

遺影や回想シーンの度に泣けましたもん。(;o;)

佐藤健の麦田役は、「半分、青い」の律とかぶることもあり

桐谷健太(地でイケる。笑)や、岡田将生でも良かったのでは?と

思ったりしたけど、竹野内君の代わりは思い浮かばなかったし

竹野内君で、すごく良かった・・・・と思った

あと、

大人みゆきを、子役に似た子を基準に
選んだことも良かったと思う!



きっと大事に・・・慎重に選んだのだろうなぁ。

目のあたり、そっくりで・・・二人が重なる回想シーンは

涙を誘いました。

ひろき君も、大きくなって痩せたらこういう顔になっても

おかしくないって俳優さんで良かったです!


そして・・・

そして・・・

MISIAの主題歌が本当に良かった 手書きハート

この曲がかかると・・・ウルウル泣けました。(;o;)



歌詞がねぇ、亜希子の良一さん@竹野内君への想いと重なって

泣けましたよ。(みゆきに対しても・・・かな。*^^*)



竹野内君、本当に素敵で良かった!!!

麦田が「イケメンの俺がどうして振られる???」みたいに言い

ひろき君が、「みゆきのパパはもっとイケメンだったから」

みたいに言ったシーン、妙に納得してしまった。(笑)


それにしても・・・やっぱりドラマの最終回って、難しいなぁ。

満足のいく最終回って・・・なかなか、ない。(^^;)

そう思うと 「掟上今日子の備忘録」 は、

本当に感動的で最高の最終回だった


【送料無料 15087円】掟上今日子の備忘録 DVD-BOX

すごく見たくなって、そのあと見てしまった大笑い

思えば、「掟上今日子の備忘録」も、「義母と娘のブルース」同様、

ウルウルして笑えて・・・の、温かドラマでした。

オチもあって、最高の最終回なのですよ!

この100%満足な最終回を超えるドラマは

今後も、なかなか出てこないでしょう。

なんたって・・・脚本は野木亜希子さんですから。

次の秋ドラマ、野木さん&ガッキーの新しいドラマ、楽しみです手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.24 18:20:38
[日本のドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: