よっぴろのモーレツ!ブログ

よっぴろのモーレツ!ブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よっぴろ3172

よっぴろ3172

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/8kr05h6/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

2007.08.11
XML
カテゴリ: こども
今日は、「めちゃイケ」の日。

見られない日ももちろんあるので、みられそうな日は、
「特別」に1時間以上のTVタイムになります。
子どもたちは、きっと何で?と思っているでしょう。
もっと!「特別」をしてほしいはず。
ま、まずはこの番組だけでも。


と、終了間際に友人からの電話に話し込んでしまいました。
もちろん、子どもたちは「消しやー。」がないので、そのまま見ています。

なにやら、神妙な顔つきで、ドラマを見ています。
『はだしのゲン  後編』


原子爆弾て、滋賀県にも落ちるのー?
何で毛抜けたん?
何で寒い寒い、言ってんの?
兵隊さん、死なはったん?
ゲン、はげたのに生きてるやん。


電話が終わった私に質問攻めです。
自分のわかる範囲で答えながら、
「しまった!」
と思っていました。

ちゃんと知ってんのか?
って。


下の二人は、怖いという思いが勝ってて、10時まで見て寝ました。
長男は、兵隊さんが死んだ辺りから、涙があふれてきて
「最後まで見たい」

3年生って、そこまで伝わるんやなぁ、と驚きました。



昨年は、郷土資料館(日野商人館)で戦争展やってました。
戦中の体験を語ってもらう、ってもの。
お盆の最中で、ひとりで行きました。
何人かの方から、戦時中のホントの話を聞かせてもらいました。
その時は、
「夫や子どもを戦地に送るのはいやや。」
という思いだけでした。
今日は、やっぱり
「戦争をしない世の中にしたらアカン」
と思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.12 01:07:54
コメント(47) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: