萬乃夜

萬乃夜

25.レッドチェストナット


 +平静や安心感を人に与えられる
 -愛するものへの過度の心配と懸念

家族が出かけると事故に合うのではないか?旅先に到着したよ~という連絡があるまで心配し続けるとか。子供が交通量の多い道路を横断した。。。と聞くだけで真っ青になるお母さんとか。

こういう状態の人は、悪いエネルギーを自分で引き寄せている事があります。悪い事が起こる起こる。。。と思う事で具現化してしまうっていう事です。
そうして、心配している相手に、強力なエネルギーを送っていたりします。

たとえば、お母さんがこの状態で、赤ちゃんを育て続けると。。。赤ちゃんの成長が遅れ気味になります。親離れ、子離れ、というのが出来なくなるのです。
子供が、あまりに強い母の想いに。。。潰れて不安定になっていたりもします。
子供を真に愛するのなら、一人立ち出来る様に。。。と、大人になれるようにするべき所を、自分から離れないようにさせてしまうので。。。愛情深いといっても。。。。それは相手の為になりませんよね?

愛する人を心配するのは、すごく自然な気持ちです。ですが、それも度を越してしまうと、自分も相手も、追い詰めてしまう結果となります。

原則的に、この状態と言うのは一時的なもので、永遠に続く人は居ないと言われています。

心配し過ぎ。。。過保護過ぎ。。。な貴方。
愛する人と自分の為に、レッドチェストナットを。



バッチフラワーレメディNo.25平静や安心感を人に与えられる「レッドチェストナット」【嬉しいプレゼントつき】

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: