--- 5/17 No,1 ---
とうとう手を出してしまった。。。
ついに、、、
ついに、、、
コンクリート鉢の作成してしまった、、、(*´ω`*)v

気に入ったものが無かったら、、、
作ろう!!
と言う発想(^^)v
まずは、
鉢を2つと
少し余ったので、キャンドルホルダーです
作り方は簡単w
ホームセンターでもダイソーでも
コンクリートは売ってるので
あと、ボウルとゴムヘラをコンクリート専用で購入して
決められた水を入れて
マゼマゼ
して
型に流すだけ~
型は
ヨーグルトや牛乳のコーティングしてあるのや
プラスチックの使い捨てのコップとか
カップラーメンの容器とか色々(笑)
おかしな絵ですが
重り乗せないと浮いてきちゃう(笑)

お弁当でヨーグルト持たせる用の
使い捨ての容器2つで植木鉢。
次は、

ヨーグルトとじゃがりこで、植木鉢。
ブルガリやヨーグルトでキャンドルホルダーを作成。
上からのぞいたら
キャンドルそのまま入れてみた状態(笑)

そして、
型から外したら(ハサミでびりびり破ったら、するっと取れます)
最初の写真ですが
出来上がり(^^)v

このキャンドルスタンドが~
(´ε`;)ウーン…なんとなく気に入らなくて、、、
中を削って
トレイに(^^)v

エアープランツとか乗せてもいいなーって
とか鍵とか置いてもイイかなーってw
んで、次は
紙製のケーキの型も使ってみた(´ε`;)
色々、挑戦中(笑)

シリコン型はペロンと取れます(*^^)v
紙は取れなくはないけど、、、
水が染み出るので、、、やめたがいいかも(笑)
プレートも欲しくて、
使い捨てプラスチックの容器のフタも使ってみた(笑)
そして、、、
出来上がりは~

思った以上に素敵やろ((((oノ´3`)ノ
小瓶のは割れたので捨てた(笑)
そして次は、マーブルに挑戦(^^)v
こちらは
使い捨てのプラスチックのコップです
白のコンクリートに黒のアクリル絵の具を少し混ぜて
サクッと混ぜて型に流し込む!!って私の中の作戦です(^^)v
マーブル模様ってか
大理石風にしたくて作りましたけど
なんとなくうまくいきそうでしたが、、、
外すときに、、、
1つは割れてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

これはこれで、、、
エアープランツ用にいいかも(;´▽`A``
こっちはいいマーブル感が出てるねー
お楽しみに♪
出来上がり(^^)v

最初の写真ですが、、、
whiteのコンクリートは強度がないのか、、、
壊れやすいので、、、
2つとも上の方が破壊された(´;ω;`)ウゥゥ

ヤスって、なんとかしよー
でも初めての割には良いんやない?(笑)
でも、このままじゃ
強いアルカリ性で植物植えれないそうなので
アク抜きしまーすヾ(*´∀`*)ノ
アク抜きには、みょうばんw

薬局で100g250円ぐらいで売ってたよ~
ミョウバンを1%の濃さで1週間ぐらい漬けなきゃらしい。。。

1週間たったら、、、
本当の出来上がり(^^)v
私のブラックプリンスちゃんを植えたら~またUPしますね♪
まぁ、、、初めてにしては、、、
良い出来やん(^^)v
green好きに俺のも作ってーって言われて
また嬉しいw
ハマる予感(*´ω`*)
予感やなくて、、、
ハマるって分かってたから手を出さなかったのに(笑)
出しちゃった(´-∀-`;)
*******************************************
募金受付期間 :
『楽天銀行』による銀行送金、
電子マネー「楽天Edy」、
「楽天スーパーポイント」、
「クレジットカード」
による募金を受け付けています。
グッチのバックにワッペンを( *´艸`) 2025年03月04日
初めてのハーバリウム完成ヾ(*´∀`*)ノ花束… 2020年08月20日
手作りデニムマスクpart3(^^)v 2020年05月31日
PR
キーワードサーチ
カレンダー
サイド自由欄
カテゴリ
New!
りりぃ。さん
New!
ゆうktyさんコメント新着