Identity (yoshy日記)

Identity (yoshy日記)

PR

プロフィール

よっしー9029

よっしー9029

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.03.22
XML
カテゴリ: ビジネス
フリーでやっているコンサルの仕事で、本日クライアントさんが僕の作った資料でプレゼンを行い(要は僕はとある事業戦略の立案およびその資料作成を外注されていたわけです)、無事、役員通過したとの連絡がありました。

これは書くとたいしたことないですが、むちゃくちゃ感激しています。
今回の仕事は上司がいるわけではありませんし、会社のブランドも使ってません。はじめはまったく知らない人が相手で、実力で信頼を得て、結果を残した、ということになります。

まだ社長が残っていますが、まあとりあえず一歩前進、という感じだと思います。
社長用に若干修正が必要ですが。

ああ、うれぴー。

こうやって事業戦略の企画が通るというのは、何年後かには、大きなビジネスとなる種を自分が蒔いている気分です。

そのときに、「ああ、僕の戦略は正しかった」と思えるのが楽しいのかもしれません。

楽天の三木谷氏は「楽天をはじめるときに、これからはインターネットで物事が流通する時代になる、という仮説をおいた。そしてその仮説の検証をビジネスを通じてやっていて、その結果としては今のところ正しいという結果だ」と言っています。戦略を立てるときには、相当細かい検証を行いますが、それでもやはり仮説なわけで、それが正しかったと自分に誇れる日が来るといいなあ、と思うのです。仕事とはまた違う満足感があります。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.24 01:03:57
コメントを書く
[ビジネス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

コメント新着

田村昂之@ コンサルタントとして上の次元で仕事をしてみませんか? 突然のご連絡大変失礼いたします。 株式会…
Nakamura@ 同感です 同感です。 私も学生と接する機会が多い…
よっしー9029 @ Re:おつかれさまでした(08/02) K.Nakamuraさん >いやいや、しっかりア…
K.Nakamura@ おつかれさまでした いやいや、しっかりアウェーゴール決めて…
よっしー9029 @ Re[1]:社会的起業のセミナーへ(10/26) Cinnaさん >知ってたら >参加してみた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: