Identity (yoshy日記)

Identity (yoshy日記)

PR

プロフィール

よっしー9029

よっしー9029

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.03.25
XML
カテゴリ: 転職活動
転職って僕は人生で3回すべきだと思っています。

一回目: 30歳前くらいまで。最近なら27,8歳くらいがいいんでしょうね。とにかく新卒で社会人になって何を学んだか? できるようになったか、とか。あと、本当に自分の人生でやりたいことって何だろう?とか、何はできないんだろう? とか見極めるんだと思います。

二回目: 見極めた人生にダイレクトでいければいいけど、いけない場合はここで一度最終ゴールに向けた修行の場としての転職をするんだろうなあ、と思っています。

三回目: で、自分の人生のゴールに向けて…/起業

僕は昔は自分で事業をしようと思っていました。

僕の友人には今はやりの成功したITベンチャーの知り合いがいて、当時それを横で見ながらあこがれていたわけです。何度も「いっしょにやろう」と言われ、実際学生時代でしたのでちょっと手伝っていて、そのまま社員になりすぐにはじめていればかなりの富を得ていた可能性はあります。しかし、(ここでよくでる)お師匠さんに「金を求めるな。自分の好きなものが、本当に好きなことが何かを見極めろ。金は後から必ずついてくる」といわれ、金を求めるベンチャーに疑問を感じ、彼らについてはいきませんでした。 

で、ビジネスが勉強できるところを求めて就職しました。

今回のフリーの仕事は某社のかなりハイレベルな戦略を描いたのですが、そこには大きなビジョンを描いています。そして、クライアントはメディアですから社長には「文化」「啓蒙」という言葉が出てきます。 やっぱりそういうのが好きなんですよね。

最近、知り合いのヘッドハンターさんが、一生懸命某社の経営企画を薦めてきます。 悩みところ…っす。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.27 21:03:03
コメントを書く
[転職活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

コメント新着

田村昂之@ コンサルタントとして上の次元で仕事をしてみませんか? 突然のご連絡大変失礼いたします。 株式会…
Nakamura@ 同感です 同感です。 私も学生と接する機会が多い…
よっしー9029 @ Re:おつかれさまでした(08/02) K.Nakamuraさん >いやいや、しっかりア…
K.Nakamura@ おつかれさまでした いやいや、しっかりアウェーゴール決めて…
よっしー9029 @ Re[1]:社会的起業のセミナーへ(10/26) Cinnaさん >知ってたら >参加してみた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: