Identity (yoshy日記)

Identity (yoshy日記)

PR

プロフィール

よっしー9029

よっしー9029

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.07.04
XML
カテゴリ: 雑談
業界によって、人は違う。


企業はいろんな人が欲しいといいつつも、結局取る人が、その会社の人であるので似たような人になるんだろうなあ…という気がします。

なので、学生さんがときどき落ちて、気を落としていますが決して気を落とす必要なんかなくて、落ちたら、「まあ、この会社はあわなかったんだな」と思えばいいだけです。

なんというか、こう…戯言ですが…。

→=なーんか、いいなあ、と思っているベクトル

   トヨタ、ソニー  →   商社マン
      ↑          ↓
   金融(投資銀行) ←   コンサル




コンサルの人って最もピュアなストラテジーであるM&AをやるIBにけっこう憧れてる?
金融の人は、自分達の必要性がない一流メーカーで、実際にファイナンスをしたり買収をしてみたいなあ、なんて思ってない?
メーカーの人は、給料よくてグローバルで行動力のある商社マンに憧れてない?
商社マンは、なーんか、ロジカルでビジネスの”戦略”を語ってるっぽいコンサルに憧れない?

って気がするのですが、いかがでしょうか??
(うーん、これ縦軸と横軸が何なのか、はっきりしたいなあ…。まあ、いいや)

当然、そうじゃない人も多いとは思います。
僕出会った人には、実際に転職した人はいないですが、こんな感じのことを言う人には実際、会ったことはあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.05 03:49:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

コメント新着

田村昂之@ コンサルタントとして上の次元で仕事をしてみませんか? 突然のご連絡大変失礼いたします。 株式会…
Nakamura@ 同感です 同感です。 私も学生と接する機会が多い…
よっしー9029 @ Re:おつかれさまでした(08/02) K.Nakamuraさん >いやいや、しっかりア…
K.Nakamura@ おつかれさまでした いやいや、しっかりアウェーゴール決めて…
よっしー9029 @ Re[1]:社会的起業のセミナーへ(10/26) Cinnaさん >知ってたら >参加してみた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: