Identity (yoshy日記)

Identity (yoshy日記)

PR

プロフィール

よっしー9029

よっしー9029

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.07.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日の昼間は久々に有明でテニスをやりました。
この日は僕はお勉強もあったので、電車で有明に行ったので帰りは久々にゆりかもめに乗って新橋方面に帰ってました。
猛烈に腹が減り、じゃあ、汐留でナンか食うか? となり、降りたら、あーら大変。

そこには噂の
コンラッド東京
があるではありませんか。

で、じゃあ、ここで軽く茶でもするか、と言って、28Fにあがり…。

お台場を見下ろす天空のカフェで茶をしていたそのとき!

あの地震がおきました。 びびったびびった。怖かったです。

でも、まあさすがに最新のホテルなので大丈夫でしたが、「さあーて、じゃあ帰るかあ」としていると周りがザワザワ…。



「お客様、大変申し訳ございませんが、ただいまエレベーターが止まっておりまして…」

おお、なんと。28Fから非常階段で降りる気にもなれず…。

29FのSPAアンドフィットネスを見学したりしながら、時間をつぶしたのですが、それでもエレベーターは回復しない…。

カフェにいた泊まりの客は自力で非常階段であがっていき、カフェは比較的空いていました。 ロビーのソファでホゲーっと座っていると再度

「お客様、よろしければ、こちらでお茶でも…?」

とホテルの方にお誘いいただき、また1200円のアイスコーヒーをホテル側にいただきました。 ホテルの方々には責任はないのに、ホテルの方々は本当に我々にご尽力いただき、客がストレスにならないように気を使っていただいたと思います。

1時間くらいだったら一流ホテルのロビーで待つもの悪くないのですが、さすがに2時間、3時間となると中には次の予定が気になる人もいて…。しかも、外の状況ってみんなよくわからない。 後でかなり大変で交通も麻痺していたことを知ったのですが、ホテルの中ではわからなくてカフェもさすがにイライラ感が漂いはじめます。 

ホテルの人もエレベータのプロではないので、わかりません。

でも、一生懸命一人一人の客の対応をしていたホテルの人は偉いなあ、プロだなあ、と非常に感動いたしました。

ある意味、非常に美しい景色を夜景までの移り変わりを堪能しながらお茶をいただいたので最も贅沢な待機時間を過ごしたと思っています。

コンラッドの対応・サービスは一流でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.25 01:04:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

コメント新着

田村昂之@ コンサルタントとして上の次元で仕事をしてみませんか? 突然のご連絡大変失礼いたします。 株式会…
Nakamura@ 同感です 同感です。 私も学生と接する機会が多い…
よっしー9029 @ Re:おつかれさまでした(08/02) K.Nakamuraさん >いやいや、しっかりア…
K.Nakamura@ おつかれさまでした いやいや、しっかりアウェーゴール決めて…
よっしー9029 @ Re[1]:社会的起業のセミナーへ(10/26) Cinnaさん >知ってたら >参加してみた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: