萩尾望都作品所有リスト


要するに、自分の所有リストですね。
順不同。家の棚に並んでいる順番です。

・ポーの一族1~5巻(小学館フラワーコミックス)
  *初版本!きっと一生の宝物
・アロイス(白泉社 花とゆめコミックス)
・萩尾望都作品集 1~5巻・10~17巻(小学館)
  *当時、お金がなくて、全部はそろえられなかった。持っていない話が入っているのだけ、必死に買った。
・トーマの心臓1~3巻(小学館フラワーコミックス)
・少年よ(白泉社 チェリッシュブック)
  *イラスト集
・完全犯罪(小学館 フラワーコミックス)
・フラワーフェスティバル1~2巻(小学館 フラワーコミックス)
・マージナル1~5巻(小学館 フラワーコミックス)
・モザイクラセン(秋田文庫)
・月夜のバイオリン(オリオン社)
・ストロベリーフィールズ(新書館)
  *どちらも童話やエッセイの入っている本
・萩尾望都作品集第2期1~17巻(小学館)
・ローマへの道(小学館 フラワーコミックス)
・青い鳥(小学館 フラワーコミックス)
・イグアナの娘(小学館 フラワーコミックス)
・感謝知らずの男(小学館 フラワーコミックス)
・ウは宇宙のウ(集英社漫画文庫)
・精霊狩り(小学館文庫)
・11人いる!(小学館文庫)
・11月のギムナジウム(小学館文庫)
  *このあたりは、最初から文庫で出たのかなあ?小学館文庫はいずれも昭和51年版。集英社のは、昭和53年。
・残酷な神が支配する1~17巻(小学館 フラワーコミックス)
・海のアリア1~3巻(角川書店)
・あぶない丘の家1~3巻(角川書店)
・思い出を切り抜くとき(あんず堂)
・百億の昼と千億の夜1~2巻(秋田書店)
・バルバラ異界1巻(小学館 フラワーコミックス)
・サンクトゥス(小学館 CDROM)
・金銀砂岸(新書館)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: