ゆうあい工房

ゆうあい工房

Apr 19, 2006
XML
カテゴリ: 今日の出来事
勤務途中、いつも通る中央公園、ここは市民のお休み処です。

公園の東には赤くちらほらする木があります。近くによると赤いチョウが沢山居るように見えます。

西の方を見るとあづま家の前に真っ白い木が・・近くで見ると白いチョウが居るように見えます。

なんでしょう???

赤いハナミズキ全景赤いハナミズキ中央公園東家白いハナミズキ師とハナミズキアップ

ハナミズキです。もっと近くで見たかったのですが・・
ゆうさんの背が届きません。まあ、遠くから楽しみましょう。
遠い国からやってきたミズキですね。

トサミズキもいいですが、こうやって遠くからやってきた友好の花を愛でるのもいいですね。
ただし、公園だからいいのですよ。


ハナミズキについては・・下記を参照下さい。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/6286/hanamizuki.html

北アメリカ東部産の代表的な花木で、アメリカヤマボウシともいいます。アメリカハナミズキという呼び方は、ハナミズキとアメリカヤマボウシをちゃんぽんにしたもので間違いです。アメリカでの名称はドッグウッド(ダグウッド)、バージニア州の州花です。

 1909年から数年にわたって、当時東京市長であった尾崎行雄がアメリカ合衆国に桜の苗木を贈りました。その返礼として1915年に同国から東京市に贈られたのが日本でのハナミズキのはじまりで、日米親善の木として有名になりました。そのときの原木は今も日比谷公園に残っているそうです。






 友愛伝える
  ハナミズキ
 想いを今に
  花を咲かせて


友好の花に友愛をかんじます。いつまでも大事に育てていきたいですね。
世界の友好は、友愛なのです。
「ゆうあい工房」は「友愛」が基本です。

今後ともよろしく・・(^▽^)/


人類の歴史「BBC地球伝説」を見ました。
そこに猿人「ルーシー」が紹介されました。
ドラマ仕立てでよく分かりませんでした。

検索しました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1110308758
アディスアベバ──米国とエチオピアの共同研究チームがエチオピア東北部で2005年2月、
約400万年前の猿人の化石を発見した。かかとやすねの骨の形状から、立ち上がって
二足歩行していた猿人の化石として最古のものである可能性が非常に高いという。

新しく化石が見つかったのは、人類の起源に近いと考えられている猿人「ルーシー」の
化石が発見された場所から、約60キロ離れた地域。300万年以前の猿人化石が見つ
かるのは、これで4体目となる。

共同研究者のヨハネス・ハイレセラシエ氏は、今回見つかった化石は時系列的に、約450万
年前のラミダス猿人と、「ルーシー」と名付けられた約320万年前のアウストラロピテクス
の間に位置する猿人のものではないかと見ている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 19, 2006 09:06:04 AM
コメント(12) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆうあいママtosa

ゆうあいママtosa

Favorite Blog

マナーポスター New! エンスト新さん

今日のチビ New! ちい9814さん

熊に要注意! NIJI.さん

各地から地域まで ぽーるすたーさん

Comments

gusin @ Re:きれいな夜明け前(04/30) 近頃ではすっかり、楽天ブログをおさらば…
エンスト新 @ Re:テッセン(04/19) こんばんは 清楚ですね。
エンスト新 @ Re:長宗我部のポスター(04/10) おはようございます 迫力ありますね。

Freepage List

料理だよ~♪


ダイエット鍋


バナナケーキ


博多水炊き


薬膳料理


カレーは身体にいよ


インフルエンザ


インフルエンザ新治療法


インフルエンザケアとお菓子


楽天和尚さん歌合わせ 2004年1/21


歌合わせ2004年2月


2004年2月後半


2004年3月以降ですぞ。。。


ラーメン特集


鍋焼きラーメン


ラーメンとは?


ラーメンについてもっと知りたい?


歴史・昔話・民話・伝説


しばてん


歴代天皇


ユダヤと日本・・・四国山地に契約の箱?


音楽を楽しむHP紹介


「民権ばあさん~楠瀬喜多と女性参政権」


病気


変性関節炎


花粉症


不妊症


乳ガン検診


気管支炎・全祖貴


気管支炎・喘息様気管支炎


タイプ別の風邪の注意


過度の運動には心拍数測定を・・・


起立性調整障害


メニエル症候群〔メニエル氏病)


早朝膏血圧について・・・産経新聞記事から


C型肝炎


高血糖値


風邪


風邪・・民間療法


帯状発疹


外リンパ瘻・・・耳鼻科疾患  


膀胱炎と食事


鬱病とは・・・・?


薬・くすり


アスピリン


プロテイン


キャベジンコ^ワ・ダイエット?


薬の飲ませ方


喘息の薬


咳止め・気管支炎・喘息の薬紹介


芍薬(漢方)


ゴキブリ退治・・ホウ酸だんごと誤飲対策


サイエンス(科学・宇宙・物理・・)


宇宙に、巨大ダイヤモンド


シロツメグサ(クローバー)遊び


土佐料理と、食べたい料理


清水さば・・・土佐清水から


土佐の新鮮な魚料理


お好み焼き・ペラ


お好み焼きの歴史・・中国から・京都から


いちご大福簡単レシピ


茄子カレー〔タイ風カレー)


アロエの料理


とうふアイスクリーム


ゴーヤの料理レシピ


レア豆腐ケーキ


ハナオクラ


美容


ヘナ(自然植物白髪染め染料)


歌・詩・エッセー等々・・・


GUSINN(愚信)さん


楽天短歌~ゆうあいの部屋


1行ポエム・☆**みかっく**☆さん


龍馬・・俳句・歌比べ和歌山へそまがり


蜃気楼さんと歌垣


転勤シーズン・手続きについて


乳幼児の病気・薬・予防と治療


発熱jの家庭での手当


乳幼児の風邪の注意


子どもの病気などの検索サイト


生活・社会・暮らし


架空請求


結婚記念日~名称婚


ブッシュファイアーってなあに?


想い出・エッセー・記述・他


祖父(父方)の想い出



折り紙雛の作り方


楽美歌会始


340000キリ番!


日記2


松尾貴臣高知&愛媛ライブツアー


テスト2


きり番


セミナー案内


イベント


折り紙絵本「トイチ君の冒険」


トイチ君初めての冒険 第1話1・2


ペケ君のうその巻 1・2


ペケ君のうその巻 3・4


ペケ君のうその巻 5・6


ペケ君のうその巻 7・8


ペケ君のうその巻 9・10


ペケ君のうその巻 11・12


ペケ君のうその巻 13・14


ペケ君のうその巻 15・16


ペケ君のうその巻 17・18


ペケ君のうその巻 19


第5話 「コッコロちゃん」の巻


第5話 「コッコロちゃん」の巻~第二部


地図案あい


練習。


送信メッセージ記録(コピー)


土居さんからこぐまやさんへ 



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: