2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全2件 (2件中 1-2件目)
1
母の今後のことで、いろいろ状況が大きく変わりそうでここのところ笑いの部分を欠いていたように思うでも、母との電話は、笑顔もいっぱいだいたいが私の残念話なのだけど 母はどうも恋愛話が好きみたいで 私にがんばれ!とはっぱをかける(^^;)それはそれで、まァ慣れてきたのでそこそこ楽しく母とは会話ができるのだけど母の寂しさは、起きている間中のことなので 会話だけではカバーできていない3日前にお嫁ちゃんが母のところに行った時に「インコを飼いたい」と言ったらしい インコは父が生きていた時に育てていた母はそれほど愛着はもっていなかったけど 自分から飼いたいと言ったのは、とってもよい傾向そして、お嫁ちゃんの行動力もすごくてすぐに母にインコの絵を描かせてみた 母がこの無インコの色を調べるため^^↓これがその絵です。なかなか良く描けてる(^-^)b で、昨日早速お嫁ちゃんがインコを買って来てくれたほんと、行動が早い! 母は、このインコを見て「コッコちゃん」と呼んでいたそう(^^;) コッコちゃんのおかげで、今日の母はとてもご機嫌電話の度に「コッコちゃん元気?」と聞くと「コッコちゃ~ん、お姉ちゃんが コッコちゃん元気って聞いてるよ♪」と話しかけてましたお金のこと、一切出ません(^^)夜かけた電話では、コッコちゃんがリリィという名前に変わってましたけど(笑)人のぬくもりも有難いけど自分が面倒をみてあげると言うことが母にとってはとても良いことなのかもしれませんもっとご機嫌になればいいな(^▽^)母のことを書いている間ブログランキングに参加することにしましたポチっと応援していただけると嬉しいです ↓
April 14, 2011
コメント(0)
母が認知症になり、父がなくなってから母を取り巻く私たち家族と親戚でいろいろと話をしてきた当たり前のことだけど介護する側、介護される側取り巻く環境、症状の出方などたくさんのファクターで全く違うやり方、考え方になるみんな悪いようにしたいわけではないのになんでこうもまったく反対の考え方になるのかそれは、答がないからだと思う症例や他の人の話はとても参考になるけれど果たしてそれが母にとって良いものかどうかは誰にも答えをだせるものではないなのに、こういったことがあるから今の状況がかわいそうだからと一方行で決めつけてしまうのは宜しくない先日の日記にFB友達の浅田さんのおじいさんの手記を掲載したけれどこれを読んでも分かるように介護するという時点ですでに介護される側よりも高い位置にいることを認識したい今日、昼前の電話をした時に叔母(母の実弟の奥さん)がちょうど母の様子を見に来ていたようだったその後、お嫁ちゃんが叔父夫婦と話をしたとのこと母の今の状況をみた叔母は母を「かわいそうで仕方ない」と何度も言ったそうお嫁ちゃんと私は、母が記憶をなくしたことを自覚していて辛い思いをしているのを見て、なんともせつない気持ちでやりすごすしかないけど母のことをかわいそうと思いはしない認知症になって、よりピュアな感情を持つようになった母家族の絆を深めてくれて、以前より笑うことも増えただれにも迷惑をかけたくない、役に立ちたいというシンプルで素晴らしい思いだけで、がんばっている何とも、素晴らしい人間らしさではないだろうか母の笑顔は瞬間で、不安な時間のほうが長いけどこの瞬間の笑顔を大切にしたい思いは普段母の笑顔に触れていないと、気づかないと思う叔母は、「ゆかちゃんは、電話をしても、 お母さんが無事かどうかだけを確認してるだけだから 本当のところはわかってない」とお嫁ちゃんに言ったそう確かに私は、日に何度も電話をしているとは言え母の不安の時間をカバーする程、長い時間をかけているとは言えないでも、母がこの瞬間だけでも、少しでも笑顔でいてくれることを願ってそのための話をするこれが正しいかどうかなんて分からないただ、思いやることは、どんな関係であっても大切なはず思いやるということは、相手の気持ちと共鳴すること一段上から話をしても仕方がないそれはピュアになった母が教えてくれた大切なコトどうも今日の母は、何かを言われたようでいつもと違った不安な言葉を口にしていた何を言われようが気にする私たちではないけれどこういうことは気をつけたいな母のことを書いている間ブログランキングに参加することにしましたポチっと応援していただけると嬉しいです ↓
April 11, 2011
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1