まままるこ日記

まままるこ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

まままるこ★ @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/20) shinaさん ありがとうございます(^_^.) ほ…
shina@ Re:あけましておめでとうございます(01/20) 合格おめでとうございます。
ワグッチ @ ご無沙汰です。 すご~~く、ご無沙汰してました。 ま…
まままるこ★ @ Re:恐れ入りました。(01/19) わぐっちさん 明けましておめでとうござ…
わぐっち@ 恐れ入りました。 新年おめでとうの挨拶も既に遅く。。。 …
2009.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めてシフォンケーキを焼きましたスマイル
P1010878.JPG

アルミ型を持ってると思ってたんですが私の勘違いだったらしく(笑)
奥から出てきたのは紙型でした。

大きさがどのくらい?なんだかよくわからなかったので
小さめ?と勝手に判断し卵3個分くらいでやってみました。
(初めてなのにそこらへんが適当なのです)

結果割と上手くいって、ホッとしましたぽっ

最初に食べたシフォンがあんまり美味しくなかったのか
そんなにシフォンケーキは好きじゃなかったけど
ぺろり

またつくりたーい!でも型買わないとナァ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.25 22:29:09
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


成功おめでとうございます<(_ _)>  
ワグッチ  さん
ご無沙汰しています。
お初にしては、お上手ですね~。
(スポンジがお上手だから、シフォンも当然??)

私も、たま~~に食べたくなると焼きますが、12年前に初めて焼いたときはレシピ本での焼き時間と温度がガスオーブン仕様でなかったので失敗ばかり。
5回以上、時間と温度変えて焼いてもダメ・・・
お菓子教室に通う友人に聞いてようやく成功。
・・・苦労しました。。。←懐かしいですけどね~。

最近はパン焼き(ふっくら系)はガス、
ケーキ類(しっとり系)は電気と使い分けています。
電気は、ゆっくり膨らんでキメの細かい生地に仕上がります。

そう言えば、ネットでシフォン型を2個と別の焼き型2種類を買いましたが未使用です。

去年から焼き型を買ってばかりで全く焼かない。。。
どうしたもんだか。←自分でも呆れています(^^;)

(2009.01.26 00:01:40)

Re:成功おめでとうございます<(_ _)>(01/25)  
ワグッチさん
こちらこそご無沙汰です。
最近パンも同じものばかりでなかなか写真とれてません。

シフォンもスポンジも本のレシピを参考にしてます。
最初に買った本がよかったのだと思います。

オーブンの温度や時間もうちのオーブンにあっているのかぴったりだし、細かく「○分混ぜる」「○○回混ぜる」とか書いてくれてるので私みたいなお菓子初心者にはわかりやすいし失敗も少ないのかな。
それに私好みの味ですしね。

今年はその本をもう一度見なおしてクッキーなども挑戦したいです。 (2009.01.26 17:40:08)

お上手~!!  
初☆なんですか?
すごいきれいに膨らんでますね~。
私はしばらく失敗続きで怖くなりましたが、
最近は調子がよくなってきて、ちゃんと焼けるようになりました~。
これでまままるこ★さんもシフォンの道に入りましたね(笑)
たびたび焼いてください、楽しみにしてます。
(2009.01.26 22:12:16)

Re:お上手~!!(01/25)  
ぴよまるまるさん
正直、ぴよまるまるさんにかなり影響されました(笑)
ぴよまるまるさんのブログをみるたびに「つくりたーい」気持ちがわいてきまして(*^_^*)

型買っちゃおうかナァ~(笑) (2009.01.26 22:36:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: