~ぐうたら Diary~

~ぐうたら Diary~

PR

プロフィール

ゆきてぃ7113

ゆきてぃ7113

カレンダー

コメント新着

ゆきてぃ7113 @ Re:いやん☆(02/02) まるこさん 返事もぐうたらですみませ~…
まるこ@ いやん☆ いっぱい買ったわねー☆女の子の服はどれも…
ゆきてぃ7113 @ Re[1]:二歳になりました!(09/20) まるこさん ありがとう! 保育園は楽し…
まるこ@ Re:二歳になりました!(09/20) みんみんちゃん、お誕生日おめでとう☆★ …
ゆきてぃ7113 @ Re:おめでとう☆(12/07) まるご☆さん インフルエンザは家族全員接…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/05/07
XML
カテゴリ: スポーツ
どうも、病み上がりの旦那ジョニ吉です♪おかげさまで元気になりました

さて、今日から大相撲夏場所が始まりましたが、何を隠そう私は相撲も好きでありまして、残念ながら中継は仕事の都合で見れませんでしたが夜のNHKのニュースでのチェックはきちんとしましたヨ
今日の取り組みで気になってたのは次の3番

把瑠都-豊真将
琴欧州-稀勢の里
栃東-旭天鵬

把瑠都は近年心境著しい「欧州組」力士の中でも別格と呼ばれてる存在。果たして彼の能力が幕の内で何処まで通用するか?が注目でしたが評判どおり素質のある勝ち方を見せてくれました。順調に育てばとてつもない力士のなる可能性大です。
琴欧州-稀勢の里の取り組みはいわゆるライバル対決であり、どちらからも「こいつだけからは負けたくない」の気合がヒシヒシと伝わります。今日の対決も、土俵際での投げの打ち合いでわずかに琴欧州が先に落ち稀勢の里に軍配があがりましたが、琴欧州の最後まで手を突かなかったあたりがさすが琴の若(山形の生んだ名力士)の弟子だなと思わせました。
栃東に関しては早く横綱になって欲しい

最近は人気が凋落気味の相撲ですが、ルールはとっても簡単な競技だけに、逆に知れば知るほど奥の深さが満喫できるんで私は大好きです。
あとは解説者が「舞の海」か「北の富士」の放送はケッコウおもしろいんでお勧めです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/05/07 11:23:25 PM コメント(4) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: