2005年06月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
期待はずれだったなぁ。

サイト内の過去ログ検索ができるかと期待したのに。
これなら無くてもいいかなぁという感想。
(自動で付いていたけれど、表示はずしてみました)

私のなどログが少ないからどっちでも良いかもしれないけれど、
たくさーん書いてるかたのページだと
読みたい日記を探すのに疲れて断念することもしばしば。
あると便利というよりは、ないと不便;;

どーしても読みたい過去ログ探すときには、


サイト内検索付けてくださいっ!楽天さま<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月21日 11時38分59秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検索機能(06/21)  
確かに長い期間やっている方の日記って、なかなか古い日付のは探せませんよね。
私はあの検索から買い物して、相手の方にポイント付くかが分からないです。
今まで買いたい物があるとリンク貼ってもらってたけど、
あれでちゃんとポイント付くなら便利かなーとは思う・・・ (2005年06月21日 12時10分26秒)

Re[1]:検索機能(06/21)  
ゆきもなか  さん
たますけ6022さん
-----

ふむふむー。私アフィリよく知らないのですが、
楽天の説明だと
「楽天アフィリエイトに登録後、商品やショップのリンクを作成し、あなたのホームページ、又はメールマガジンにリンクを掲載しましょう。そのリンクを通じて商品が購入されるとポイントGET!」
とありますから、
検索から行って個人のページが表示されて、そこからアフィリリンクをクリックしたらポイントもらえるんじゃないかと思います。
その人のページに入ったあとクリックするのが条件のようなので、普通にお気に入りやリンクからページを開いても、検索から開いても同じ事かな。
・・・と読めるんですが、違うかなぁ。
(2005年06月21日 13時52分26秒)

Re[1]:検索機能(06/21)  
ゆきもなか  さん
たますけ6022さん
-----

あぁ~。意味わかった!!
たますけさんちの日記のレスを見てて意味わかりました。
つまり、たとえば私のブログに設置された検索窓から「広場」や「ブログ」じゃなく「買い物」で検索して商品に直にたどりついたら、私にポイントが付くのか?って意味ですねっ!
それはきっとポイントつかない。
あの窓はアフィリ検索じゃなくて通常の検索のようなので。

トラフィックゲートとかも禁止になったようですし、
検索窓の結果から直接アフィリリンクをクリックできる手は今はないんじゃないのかなぁ。あるのかな・・どーなんだろぉ(゚-゚;)ウーン
楽天のページにアフィリリンクを置くか、別のスペースにアフィリ検索窓を設置して、楽天ページからそこにリンクで飛んでもらうって感じなのかな~。
(2005年06月22日 01時31分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: