2005年06月29日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
今日届いた「ちょこ温さん」という表面温度計を試してみました。
以前書いた 6/1 ネコさん用体温計 の続編になります。
その日記でリストした「ちょこ温さん」という品物を注文したのです。

まず試しに、水槽のガラスを外側から測ることにしました。
水温は27度になっています。室内温度が25、6度くらいなのでその間の温度になると予測。
非接触測定で26.4度 接触測定で26度でした。何度測っても同じでした。

この温度計は非接触測定と、接触測定のできるタイプの品物です。
センサー部分をくっつけて測ることが出来るので狙ったポイントからずれないという利点はあるかもです。


違うのは、接触モードではでは時間が5秒程度かかるようです。
非接触モードでは押した瞬間に測定でき、ピピっていう音もなく連続測定もできます。

で、猫さんなのですが。
やはり毛のある部分ではくっつけても離しても測定温度は33度前後で体温からかけ離れたものでした。
青い○の中にセンサがあるようです。
接触測定とは多分青い○ごと対象にくっつけることだと思います。
説明がとーても簡単なので、確実なのかどーかちょっと疑問がありますが・・


測定結果です。

水槽でいろいろ試したのですが、
接触モードでの測定であっても
ぴったりくっつけた計測と、少し離した計測も
測定値に差がほとんどなかったのです。

そのため、全て1cm程離した状態で測定しました。

二人別々に横になりうたた寝してる状態で測定。
肉球と耳は5秒が待てず接触測定失敗でした。
測定結果は何度も確かめたもので、
回数を重ねても数字の誤差はあまりありませんでした。
チビスケ
王子様ネコ
接触
非接触
接触
非接触
口内
39.2度
37.5度
36.5度
36.7度
おしり
38.1度
37.1度
37.6度
36.5度
肉球
-
37.0度
-
35.5度
-
38.6度
-
35.7度


元々、表面温度計なので1度くらい体内温度より低く結果がでると思ってました。
これは私の勘!ですが・・
実際の体温は、チビスケで39度以上。王子様ネコで38.5度前後と思います。

おしりが一番確実かなぁ。
うーん。わかんない(--;
また明日もやってみようかな~
by ゆきもなか











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月30日 00時39分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: