2005年08月06日
XML
カテゴリ: … FIPと戦うっ!
チビスケの熱が下がる世界を久々に体験した一日でした♪
すでに元の高熱リズムに戻っているチビスケなのです。

昨日8/5日は朝から温度が40度近くあり、食事もしようとしません。
昼近くまで粘って食べさせてみたんですが、諦めてステロイド注射をしてもらいに 病院へゴー!

病院での検温は39.8度。この子にしてはすさまじい高熱ではありません。
7月に入ってから続けている温度の記録を見ると、
朝の温度で39度以上になってるときは、夜とてもあがり、結果的に一日ほとんど食べれないのです。
食べれない時間が短いうちに熱を下げてドカドカ食べてもらおう作戦でした~。

ねずみさんと遊ぶお二人。
遊ぶチビスケも久しぶりでした~。

猫のきもちの付録です♪
今回は昨日届いて即開けて遊んじゃいました★


ところが
私の期待と裏腹に、チビスケはあまり食べてはくれませんでした。

ひたすら甘えん坊になり、病気になるまえのように甘えまくりです。
目が合うと「 ウニャー
うたた寝から起きて私が見えないと「 ウニャー
抱き上げると「 ウニャー
PCに視線が向いてると淋しいのか「 ウニャー
立っていると私の足の甲で座ってますし、くっついて歩いてました。
私も一日中、チビスケの欲求を満たすべくスリスリなでなでしまくって終わったのです。


そんなチビスケも今日の夕方からいつもの熱リズムに戻りました。
病気前のチビスケの日常を色々と思い出せました。
取り返したいっ!と・・いう思いが強く強く湧き上がりましたです。
ひと時の楽しい時間は、ステロイドの魔法で作られたものです。
その代償はチビスケが体で支払うことになるのでしょうか・・・・


チビスケの肉球♪

熱のせいか、栄養が不足しているのか、ちょっとボロボロ・・。
並べるのは悲しいのであえて写真を並べませんが、 過去の肉球ですぅ

今日も一日猫缶もってストーカーしてました~。
そして一日ずーっと寝ていた王子様ネコ。
さっきやっと起きて遊んでいて気づきました。爪が割れています。
縦に割れて血がにじんでいます。 )゚0゚( ヒィィ

病院の先生に閉院間近ですが電話で相談したら、
「消毒はマキロン使ってください~、ヨードチンキ(マーキュロクロム液?)はクロムが入ってるので、舐めちゃうとよくないから避けたほうが安心だよ」と言われました。
ひどくしてしまうと、爪を根こそぎ取ることになる(もう爪は生えてこない)ことになるから、
よく見ていてあげてねと言われました;;

これ以上割れずに、爪が伸びてくれば万事解決です!
真ん中で縦に割れてるんですぅ。触ると痛がるけど歩く姿は普通。
じゃれようとしたくらいなので、始終ペロペロしてるわけでもない。
でも、もし割れが進むようなら行って割れている部分を切ってもらわねば・・あぁ、痛そう;;

病気の過去ログ→ コチラ
by ゆきもなか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

[… FIPと戦うっ!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: