2006年10月04日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
王子様ネコ さま。お久しぶりに紙製の袋を堪能しました♪



普段は半透明のスーパーの袋がお気に入り。
紙袋は飽きるのがとっても早いのですが、久々だったこともあり袋の中でご満悦(^-^)



始まりは袋を広げて見たときでした。
興味津々で袋を覗き込み チェック 開始!

空の袋を集中して眺め・・ ポンッ と飛び込みました~。





物音もさせない王子様ネコが気になって覗き込むと・・。






「ヒモにくっついてるこのテープがさ・・」
なにやら気になるご様子。





ヒモを捕まえようと手で チョイチョイ





ガブッ  っと来ましたっ!予想通り・・。
この後も ガジガジガジガジ ひたすらかじる。しかしテープは取れない★
君の場合、手より歯の方がガッツもあるしね。絶対来るとおもったです♪




珍しくかなり長時間お楽しみになったのですが、それでもまだ未練があるのか・・
袋を上から眺めています。
また今度遊ぼ~(^-^)








お腹ユルユルで、みなさんに心配いただいていた モコ
日ごとに緩くなってたんですが、とうとう昨日完全な水下痢になりました;;
限界と感じて動物病院へ行くことになりました。

モコを保護した時に診察を受けた、
可愛いレトリバー♪のいる 桜ヶ丘ペットクリニック は火曜日(昨日は火曜日)休診日です。
王子様ネコ がお世話になり続け、
チビスケ を生涯診ていただいた 岸野動物病院 で診ていただくことにしました。


保護直後の凶暴さは皆無でした。借りてきた猫さんのようにじーっと固まってます★
熱は 38.8 度。体重は 1.1 キロ。保護時より 220グラム 増えてますぅ~(^-^)
緩かった便を持ち込んで顕微鏡でチェックもしていただきました。

腸内の菌叢のバランスが崩れてるのが直接の下痢の原因ではないか。とのこと。
バランスを崩す要因としては、風邪や新しい環境のストレスなど確定できるものはないとの説明。
岸野先生はとても細かくわかりやすく納得できるまで説明してくださるので、とても安心できるのです。

注射を打ってもらいましたが、暴れることもなくおとなしくさせてくれました。
薬品の内容は
注射 抗生物質・消化管の運動を調節する薬・
ステロイド・胃酸の分泌を抑える薬・粘膜修復の薬
点眼点鼻薬 抗生物質・ステロイド・インターフェロン


今日再来院した際、昨日と同じ注射を打っていただき、イチゴ味のシロップ薬をもらいました。
シロップ薬は、乳酸菌・抗生物質・ステロイド・胃腸薬などが入っていて数日朝晩飲ませます。
引き続き点眼点鼻薬は日に数回使用します。
ミルクはお薬が終了するまで禁止だそうです。



先生の説明通り、3時間後に与えたゴハンから下痢は止まりました。
点眼点鼻薬の効果か目ヤニと鼻水がピタっと止まりました・・涙はよく出るけど。
注射後の夕飯から約24時間後の今夜、少しゆるいけど形のあるウンピが誕生しましたヽ(´▽`)/
本人は食欲も元気もいっぱいで、王子様ネコにラブラブ光線だしまくって絶好調です。
早くお腹が安定しますように~♪



カメラのレンズカバーと格闘する モコ さん。
カジってます・・




両手で握り締めてカジッテマス・・。
なんだか・・噛み猫さんが増えそうな予感です(^^;




レンズカバーがユラユラするのが誘惑なのですね。
手だとカジったあと舐めてくれるんですが、レンズカバーは舐めてはもらえませんでした★



にほんブログ村 猫ブログへ ランキングに参加しています
↑ 「紙袋も好きな王子様ネコ」と「ウンピ復活子猫モコ」に応援(クリック)もらえると嬉しいです★

別ブログはコチラ「 ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月05日 01時43分56秒
コメント(16) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


2人とも・・・  
あかね8600  さん
超ラブリーなんですけど~!!!
見ているこっちまでなんでか幸せ気分でございます♪リラックスして遊ぶ猫さんを見るのは本当に癒されますね~(*^^*)

モコちゃん、回復の兆し、よかったです~。
早く完全に治るといいね♪ (2006年10月05日 18時45分24秒)

Re:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
王子様猫さん&モコちゃんのガジガジ姿かわいいです。
2にゃんとも遊び盛りですね。。

猫さんのお薬もイチゴ味なのですね。
人間の子供のようですね。。
かつおぶし味とかあればもっといいですね。(^^) (2006年10月05日 19時41分38秒)

Re:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
王子様、もうメッチャ可愛いです!!
ワクワクな眼差し、胸がキュンッ!!ってなっちゃいます♪

モコちゃん、心配だったウンピもいいのが出て一安心ですね!
お医者様、処方した注射の詳細まで詳しく教えてくださるのですね!!
血液検査の結果も写しを頂けるところもあるようで、私の近辺の獣医はちょっと大きなところでもそこまでしてくれるところ、無いですねえ。。。
言わないと教えてくれないのかなあ?

モコちゃんは一安心だけど、ゆきもなかさんの具合が心配です。。。
症状ははっきりしていても何科に行けば原因究明してくれるのか…(-_-)

あ・・私も明日は病院です。。。主人のお供なんですけどね(^^;
待ち時間との戦いです! (2006年10月05日 20時12分36秒)

Re:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
楽しそうだねぇ~♪
私もまぜてくり~(笑)

モコちゃん、良くなって良かったね^^*
どんどん大きくなって元気になってね!

目と頭痛大丈夫?
私も乱視の近視です、多分^^;
しばらく検査に行ってないし、めがねも合わなくなって来てます。
(2006年10月06日 14時53分07秒)

Re:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
ウチもフクロ&箱モノ大好きです~~♪
「遊んでよビーム」に、負けちゃいますよね(^-^)

モコちゃん。イチゴ味のおくすりなんだー。
早く完治するといいんね♪ (2006年10月07日 13時03分20秒)

こんばんは!  
王子様、紙袋を満喫していますねー(≧▽≦)ノ
うふふ、まん丸おめめがかわいい♪

モコちゃん、おなか心配ですね。
でも病院で診てもらって落ちついてよかったですね。
早くよくなりますように(*´▽`*) (2006年10月07日 22時36分44秒)

Re:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
シエスタ。  さん
モコちゃん、お薬が効いたみたいでよかったですね。
モコちゃんは早く王子様を遊びたいんですねv
うふふっ(*゜v゜*)
早くそんな日が来るといいなあ。
(2006年10月08日 18時23分47秒)

遊びたい遊びたい猫さんたち  
路地猫 さん
お腹の調子がよくなって良かった、良かった。丁寧に見てくださる獣医さんでいいですね。袋好き王子様もとってもラブリー♪目線がたまりませんわ・・・ (2006年10月08日 19時54分30秒)

Re:2人とも・・・(10/04)  
ゆきもなか  さん
あかね8600さん
-----

こんばんわ~

>見ているこっちまでなんでか幸せ気分でございます♪リラックスして遊ぶ猫さんを見るのは本当に癒されますね~(*^^*)

遊んでる猫さんってほんとに楽しそう。
日向ぼっこ猫さんといい勝負でハートわしづかみですね♪

>モコちゃん、回復の兆し、よかったです~。

ありがとうございます。
少しずつでも回復してくれると嬉しいです。がんばれモコ!
(2006年10月09日 00時23分58秒)

Re[1]:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
ゆきもなか  さん
にゃーにゃ0501さん
-----

こんばんわ~^^

>王子様猫さん&モコちゃんのガジガジ姿かわいいです。
>2にゃんとも遊び盛りですね。。

王子様ネコって次の3月で5歳なんですが、いつまで遊び盛りなんだろう(^^;
モコは子猫らしい狂ったテンションで遊んでます。しばらく続きそうですぅー。
(2006年10月09日 00時25分31秒)

Re[1]:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
ゆきもなか  さん
コロコロころすけさん
-----

こんばんわっ

>王子様、もうメッチャ可愛いです!!
>ワクワクな眼差し、胸がキュンッ!!ってなっちゃいます♪

ありがとうございます~。
王子様ネコさまはいつになっても遊び盛りのようです。
しかし、モコのテンションにはとても叶いませぬ(´▽`)

>お医者様、処方した注射の詳細まで詳しく教えてくださるのですね!!
>血液検査の結果も写しを頂けるところもあるようで、私の近辺の獣医はちょっと大きなところでもそこまでしてくれるところ、無いですねえ。。。
>言わないと教えてくれないのかなあ?

言わないとダメかも。
ワタシは今回教えてくださいとお願いしました。
病院が2個かけもちになっちゃったので、ワクチンは元の先生にお願いする予定なので報告せねばと。
ブログでは書いてませんが薬品名で教えてもらいました。
耳で聞いても忘れてしまうから、紙に書いてもらうと安心ですよね。

>症状ははっきりしていても何科に行けば原因究明してくれるのか…(-_-)

心配していただいてすみません><
重篤な病気は脳外科と眼科でチェックしてはもらったのですが、
頭痛や神経痛系でも似たようになるらしく、それは長期戦になりそーです。
ってゆか、治らないかも(´▽`)持病になっちゃうのかなぁ~。

>あ・・私も明日は病院です。。。主人のお供なんですけどね(^^;
>待ち時間との戦いです!

ほんとに・・ひたすらじっと待つ。長すぎる時間ですね。
ご主人は何かの定期健診とかかな?病気だったら心配です。
(2006年10月09日 00時31分44秒)

Re[1]:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
ゆきもなか  さん
勇者猫そらきちさん
-----

こんばんわ~

>楽しそうだねぇ~♪
>私もまぜてくり~(笑)

モコは謎だけど、王子様ネコは大喜びです。
お客さま大好きなのです。
でも唸るしシャーシャーするし、ゴロゴロスリスリ・・混乱状態に陥りますが(^^;

>モコちゃん、良くなって良かったね^^*

ありがとうございます。
まだ本調子じゃないんですが、鼻水と目は劇的によくなりました。
うんぴが柔らかかったり時にはしっかり形があったりで不安定なのです。
少しずつよくなると期待してます♪

>私も乱視の近視です、多分^^;

メガネ掛けたことがなかったので、色々未知との遭遇がいっぱいです。
レンズってガラスじゃないんですね~・・から始まりました(^^;
(2006年10月09日 00時34分19秒)

Re[1]:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
ゆきもなか  さん
あるる(=^.^=)さん
-----

こんばんわっ

>ウチもフクロ&箱モノ大好きです~~♪
>「遊んでよビーム」に、負けちゃいますよね(^-^)

猫のサガなのでしょうか。袋&箱★
王子様ネコはあんなに大好きでも一人遊びはできないので、
むしろおもちゃはワタシなのでしょーねー;;

>モコちゃん。イチゴ味のおくすりなんだー。

イチゴ味。良さそうに見えて難問でした。
甘さのせい?でベタベタになるんです;;
モコの口の周りもだけど、ワタシの手も・・あちこちベタベタ。
(2006年10月09日 00時36分47秒)

Re:こんばんは!(10/04)  
ゆきもなか  さん
みほ@管理人さん
-----

こんばんわ~

>王子様、紙袋を満喫していますねー(≧▽≦)ノ
>うふふ、まん丸おめめがかわいい♪

いくつになっても遊び盛りな王子様ネコさまです。
特にワタシを噛むときは子猫のようなお顔です;;

>モコちゃん、おなか心配ですね。
>でも病院で診てもらって落ちついてよかったですね。

ありがとうございます。
モコはお腹が弱い子なのかもですね。
王子様ネコもチビもウンピだけは優良児なのでこういう心配って初めてです。
(2006年10月09日 00時38分56秒)

Re[1]:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
ゆきもなか  さん
シエスタ。さん
-----

こんばんわ~

>モコちゃんは早く王子様を遊びたいんですねv

そーなんです。モコは王子様ネコが視界に入っただけで大喜びなのです。
王子様ネコの方も気にはなるようなので仲良くなれる日がきそうです♪
(2006年10月09日 00時41分08秒)

Re:遊びたい遊びたい猫さんたち(10/04)  
ゆきもなか  さん
路地猫さん
>お腹の調子がよくなって良かった、良かった。丁寧に見てくださる獣医さんでいいですね。袋好き王子様もとってもラブリー♪目線がたまりませんわ・・・
-----

こんばんわっ

ご心配ありがとうございます><
お腹の方はまだ本調子じゃないんですが、目と鼻はほとんど良くなりました~。
遊ぶ猫さんって目がまんまるくて可愛いですよね~(´▽`)
(2006年10月09日 00時42分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: