2007年02月23日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
そろそろお年頃の モコ は、18日の日曜日に避妊手術を受けました。




「初めての発情期が来る前に」というワタシの強い希望があって、獣医さんに体の成長を見てもらいながら時期を検討していたのでした。

初めての発情期を迎える前に手術できた場合、 乳腺腫瘍の発症率は0.5% 程度。一度発情期を迎えてしまった場合その 発症率は8% まで上がるとも言われているのです。

出来る限り病気になる可能性を押えられて、本人の体に負担が少ない時期に手術をと考えていました。
術後の先生のお話では、 モコ の子宮は十分に発達しておりいつ発情期が来てもよいくらいだったそうです。





卵巣摘出手術 」は傷口が小さく本人への負担は少ないですが、後に子宮蓄膿症、腫瘍、子宮内膜症などの心配は残ります。
卵巣子宮摘出手術 」は大きな傷で本人も痛そうです。けれど子宮系のトラブルが起こる可能性はほとんどなくなります。

モコ は「卵巣子宮摘出手術」をしていただきました。
傷口は10センチを越える?くらい大きなものですが、先生は可能な限り組織を切除してくれたそうです。






予定では病院に一泊だったのですが、
心配がるワタシを見て「術後の状態が良かったら連れ帰ってもええよ」と先生がおっしゃるので連れ帰りましたっ!

日帰り手術となってしまいましたが、さすがにこの日はきつそうな モコ です;;
痛み止めが効いていても歩くだけでもきっと激痛が走るのでしょう。


病院で岩のように固まっていたびびり モコ
家に帰れたことで安心したのか表情も落ち着き、少し夜ゴハンも食べれました。
この日から「激甘えモコ」が作られたらしいです★





王子様ネコ モコ は怪しい存在だったようです。
その面妖な姿と病院の匂いに警戒しまくり・・。
幸いなこと?に日常的に威嚇されてるので モコ にショックはなさそうです~。






術翌日の モコ さん。
なんだかよちよち歩き(´▽`)です。目に力も戻ってきてました。
術当日はトイレにたどり着けず床に粗相してしまったけれど、翌日からはしっかりトイレで用を足せました。







怪しい姿の モコ を観察する 王子様ネコ ですが、一定距離を開けないと側には居られないようです★
近寄ってしまうと威嚇して猛ダッシュで逃走してました~。





タートルネックセーターのようなお洋服♪には モコ が一番頭を悩ませているようです。
気になって仕方ないせいで、毛づくろいはお洋服メインに~★






腕周り(前足周り)などはボロっとしてきています。
これがコヨリのように毛づくろいされてヒモ状に伸びてきます。
長くなったコヨリをワタシにハサミでプチっと切られる。というのをいまだに繰り返しております。
前歯の間にコヨリ状の糸が挟まっていたこともあって モコ の必死さがうかがえます。






いくら怪しい洋服着てても、時間と共に慣れます!
王子様ネコ も翌々日には慣れてきたようです(´▽`)
むしろ飛び掛られずしつこくされないというのは彼にとっては好都合かもしれません。
今日はペロペロと毛づくろいする姿も見ることができました♪






痛みの少ない姿勢を探す モコ さん。
そんな姿を眺めながら悠々と(襲われないし)伸びる 王子様ネコ さま。







隙あればワタシの膝に乗り、休む時はワタシにぴったんこになってしまった激甘え モコ ですが、
王子様ネコ が側にいるだけでゴロゴロ言ってしまうことは以前のまま。
姿が見えればその視線は 王子様ネコ に釘付けです。






カーテンの向こうの 王子様ネコ の姿を見つめる モコ さん。
あと一週間で抜糸です。元気に 王子様ネコ を追いかけられるようにしっかり回復しようね♪




奇しくも モコ の手術の日に、ワタシ自身にも不具合が発生してしまいました('_`)ウゥ
持病みたいなものなので安静を心がけて暮らしてます。
モコ が大変な時に入院とかありえないので、治癒力の力を信じて日々を過ごしてます。
悪化せず順調ならワタシも抜糸の頃には自力で落ち着きそうです。

モコ と共に回復目指してがんばりまっす(*^-゚)vィェィ♪




にほんブログ村 猫ブログへ ランキングに参加しています

別ブログはコチラ「 ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月23日 18時54分08秒
コメント(16) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
うちの猫たちは皆 全摘しました。
しかも全員 日帰りで、麻酔も切れてないのにご飯食べだして吐くし、
次は麻酔が切れたら普段どおり走り回ってハラハラしました^^;
モコちゃん、ぐるぐる巻きだけど、ホントにセーターみたいで ちょっと可愛い♪
手術翌日も麻酔が残ってたみたいだけど、
体が小さいから効きすぎちゃったかな。
早く元通りの元気なモコさんに戻ると良いですね。 (2007年02月23日 21時57分34秒)

Re:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ゆきもなかさん、お体大丈夫ですか?
お大事にしてください。
モコちゃんもお大事にね。
早く痛いのなくなるといいね。
にゃーちゃんが手術してライオンになって帰ってきた時あっと君は1週間、クローゼットに隠れてました。
王子さま猫さん、2日で慣れるなんてさすがです。 (2007年02月23日 23時20分04秒)

Re[1]:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ゆきもなか  さん
☆たますけ☆さん
-----

こんばんわ~、たますけさん(^-^)

>しかも全員 日帰りで、麻酔も切れてないのにご飯食べだして吐くし、
>次は麻酔が切れたら普段どおり走り回ってハラハラしました^^;

うわー。みんな元気ですねっ!!
モコは手術の夜は気持ち程度食べただけで吐かずに済みましたです~。

>モコちゃん、ぐるぐる巻きだけど、ホントにセーターみたいで ちょっと可愛い♪

素材もニットなのでほんとにセーター♪
めっちゃ毛づくろいされてるセーターです(^-^)
(2007年02月23日 23時24分31秒)

Re[1]:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ゆきもなか  さん
にゃーにゃ0501さん
-----

こんばんわ、にゃーにゃさん(^-^)

>ゆきもなかさん、お体大丈夫ですか?

ありがとうです。ちょっと肺に穴開いただけなのでおとなしくしてたら全然大丈夫ですぅ~。

>にゃーちゃんが手術してライオンになって帰ってきた時あっと君は1週間、クローゼットに隠れてました。

エリザベスカラーって見た目がバーっと大きいので威嚇効果がありそうですよね。
もしカラーだったら王子様ネコもいまだに慣れてなかったかもです><
(2007年02月23日 23時26分19秒)

手術ですか!!  
あかね8600  さん
久しぶりにお邪魔したら。。。
なんと、モコさん手術してたんですね~!!
ちょっとびっくりしました~。
もうモコちゃん来てからそんなに経ったのね~~って(^^;)

確かに避妊手術の場合は1泊入院ですが、病院で過ごす1晩は猫さんにとったら相当のストレスになりますもんね。同じ痛い思いするのなら、落ち着く家で過ごした方がストレス少なくすんでいいように思います~。

激甘えんぼモードのモコさんにゆきもなかさん、メロメロになられたのでは??(笑)
いいな~~、膝の上でグルグル言いながら丸くなる
猫さん♪♪ (2007年02月23日 23時59分08秒)

Re:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
りっち~  さん
ゆきもなかさん大丈夫~??
モコさんもかなり痛そうだけど・・にゃんこたちは
回復が早いからいいとしてゆきもなかさんは
やばいよ・・?(汗)

王子様猫のカッ!!に笑ってしまいました~
あいかわらずなのですね~(笑)
下から三枚目の写真は仲良くねんねで幸せそうです!

ゆきもなかさん、モコちゃんお大事にね! (2007年02月24日 00時49分45秒)

Re:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
モコちゃんもついに避妊手術されましたか~
激甘えモコちゃん・・・まさかそんな風になるとは!!
ってのは、うちのもんぷちも一緒ですけど(^^*

あずきもするべき時期なんですけどね~
手術の方法、すごく勉強になりました!
獣医さんに相談するのにも、予備知識があると理解しやすいし♪
ありがとうございます♪

王子様、何気にモコちゃんの側に!!
襲われないから?いや、案外すごく心配しているのかも!

ゆきもなかさんもお身体ご自愛くださいね!
(2007年02月24日 08時21分28秒)

Re:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
Gris Gris  さん
モコちゃん、無事に手術が終わって良かったです~
確かにうちの周りも、最近猫のケンカやら大声で鳴く声がよく聞こえてきます。
徐々に元気も回復しているようで良かった!
ゆきもなかさんも体調崩されているのですね。
持病のようなものとはいえ、入院の可能性もあるとは・・・。
私も春は体調はあまり良くなく、花粉もあるし、かぶれも起きたし、いまはかぶれは治ったのですが、気分がlowです。。。
(2007年02月24日 10時25分38秒)

Re:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ことり さん
こんばんは。
モコちゃん、手術だったのですね。
モコちゃん、がんばったね☆
ゆきもなかさんも、王子様ネコさんも、ついててくれるから、大丈夫だよ。すぐによくなるからね~。
モコちゃんも心配ですが、
ゆきもなかさんっ!大丈夫ですか?
無理なさらないでくださいね。
お大事になさってください。 (2007年02月24日 21時47分36秒)

Re:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ちゃこ☆ さん
モコさん避妊手術したんですね!
みー猫が避妊した時、包帯なんてしてくれなくって
タオルを裂いてガードしたんだけど
隙をみて針金食いちぎって縫い直した。。。ってのを思い出しました(^。^;)
日薬で日々良くなることでしょうね。

それよりゆきもなかさんのお体はいかがでしょうか?
私もこの時期どうにも、、、頭痛でつらいです。。。o(´^`)o ウー
お互い無理せず乗り切りましょうね。 (2007年02月25日 08時49分16秒)

Re:手術ですか!!(02/23)  
ゆきもなか  さん
あかね8600さん
-----

こんにちわ、あかねさん(^-^)

>激甘えんぼモードのモコさんにゆきもなかさん、メロメロになられたのでは??(笑)

(゚∇゚ ;)ギク! 読まれてしまってます。
甘えモコ・・無茶苦茶カワユイです♪
内心元気になったら去ることだろうと思っていたんですけど★元気になってきても甘え癖は変わらないようで嬉しい。
(2007年02月26日 17時15分43秒)

Re[1]:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ゆきもなか  さん
りっち~さん
-----

こんにちわ、りっち~さん(^-^)

>ゆきもなかさん大丈夫~??

ありがとうです~。ワタシも元気になってきてるようです。
モコの回復力にはとても及ばないけれど、悪化してないので多分、多分良くなってきてるんだと思うです(^^;
モコのような回復力と治癒力がほしい~。
(2007年02月26日 17時18分01秒)

Re[1]:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ゆきもなか  さん
コロコロころすけさん
-----

こんにちわ、ころすけさん(^-^)

>モコちゃんもついに避妊手術されましたか~

生後半年くらいかなーとは思うのですが、大きさの割りに子宮はしっかり成長していたようなので、実は半年越えていたのかもですね~。
チビ猫だったのに大きくなったなって抱き上げる時感じて感慨深いです♪

>あずきもするべき時期なんですけどね~
>手術の方法、すごく勉強になりました!

出来ることなら、初めての発情期が来る前に手術できると良いですね。
少しでも病気のリスクは下げれると嬉しいですよね~。
(2007年02月26日 17時21分30秒)

Re[1]:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ゆきもなか  さん
Gris Grisさん
-----

こんにちわ、GrisGrisさん(^-^)

>モコちゃん、無事に手術が終わって良かったです~

ありがとうございます。順調に元気になっていますー。

>ゆきもなかさんも体調崩されているのですね。
>持病のようなものとはいえ、入院の可能性もあるとは・・・。

「気胸」持ちなのです(^^;
うっかり病院に行くとそのまま囚われるし、その上この程度だと多分・・車椅子安静&経過観察の検査のみです。
自然治癒だけで治療は無いのです。ホントやっかいな持病です~。
(2007年02月26日 17時27分26秒)

Re[1]:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ゆきもなか  さん
ことりさん
-----

こんにちわ、ことりさん(^-^)

>モコちゃん、手術だったのですね。
>モコちゃん、がんばったね☆

ありがとうございます。
大きな傷で人間だったら数十センチの巨大な傷跡になるんだと思います。
ほんとに小さな体でよく頑張ったです><

>ゆきもなかさんっ!大丈夫ですか?
>無理なさらないでくださいね。

ありがとうございます~。
大声を出さず、重いものは出来るだけ持たず、隙あれば横になるように心がけております~。
アレ?いつもと同じだ(´▽`)
(2007年02月26日 17時29分23秒)

Re[1]:グルグル巻きになったモコ(02/23)  
ゆきもなか  さん
ちゃこ☆さん
-----

こんにちわ~、ちゃこさん(^-^)

>みー猫が避妊した時、包帯なんてしてくれなくって
>タオルを裂いてガードしたんだけど
>隙をみて針金食いちぎって縫い直した。。。ってのを思い出しました(^。^;)

術後のお洋服やカラーなどは病院によって様々なようですね。
お手製のタオルでの包帯も素敵です。
針金はちょっと怖いですが(^^;

>それよりゆきもなかさんのお体はいかがでしょうか?

ありがとうございます~。悪化もせずモコにはとても及ばないながらも回復してるような気が・・なんとなくします★

>私もこの時期どうにも、、、頭痛でつらいです。。。o(´^`)o ウー

頭痛も悲惨。
いざという時のためにピッタンコ効くお薬を見つけておくとよいかもですね。
お仕事も大変だと思うし、くれぐれも無理なさらずに気をつけてくださいねっ!
(2007年02月26日 17時32分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: