With レッサー

 With レッサー

PR

プロフィール

雪餅

雪餅

サイド自由欄



☆値段も低価格☆



印刷機インクが安い

カテゴリ

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:『海の底』(09/28) comparison viagra and cialiservaring ge…
http://cialisda.com/@ Re:『海の底』(09/28) cialis icos lillycialis y diabetesbuy c…
izpmxm@ fPcHcbTuKWRkRZCz i6MdUr <a href="http://jyxdhky…
muivwbotbvt@ rPRTMUCHEcUsRgfQItJ XTIjEu <a href="http://czcawxo…
ekfsodq@ YnKkqKYuPYIW JErg0B <a href="http://nuwbdkc…
2006年03月10日
XML
カテゴリ: 映画
ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!スペシャル・エディション ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!、ポスターA ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!、ポスターB ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!コレクターズBOX お料理グルミットつき





試写会 『ウォレスとグルミット』 に行ってまいりました←今年度の アカデミー賞を受賞っ



日本語吹き替え版で上映されたのですが、

ウォレス……萩本欽一さん
トッティントン……飯島直子さん


と豪華な声優で、しかも、結構うまかったです






満足度 : ★★▲☆☆

あらすじ : 年に一度のお祭り”巨大野菜コンテスト”まで後わずか。
       発明家ウォレスと忠犬グルミットはプロの害獣駆除隊
       <アンチ・ペスト>として畑を荒らすウサギから巨大野菜を
       守っていた。しかし、ある夜、畑が荒される事件が発生!
       しかも、それは巨大ウサギの仕業であるとの噂が流れ…。
       果たして、ウォレスとグルミットはこの難事件を解決できる
       のか!





何といっても、 ウサギ達 がすごく かわいかった

私は、 粘土映画が大好き なんですが、 「キャラクターのかわいらしさが、粘土の優しい材質で引き立つ」所


ウォレスさんの発明品の数々 は、見ていてとても楽しかったです♪
「何でこんなこと考え付くのかなぁ~」と笑えてくる(笑)
特に、 ”ウサギ吸引機” が最高っ


忠犬、グルミット は、映画の最初から最後まで、一度も音を発しませんが、主人のためにあそこまで良く出来た犬はいないと感心しましたっ


作品中にチョイチョイ出てくる ギャグが面白かった ので、字幕版で見たら、もっと面白かったのではないか…と思いました。


最後に一言……
いろいろ感想いいましたが…
この作品がアカデミー賞をとったのは…ちょっと不思議です…。
『ハウルの動く城』 の方が良かったんですけど(・_・;) 確かに『ハウルの動く城』は不完全な所はいっぱいあったと思いますけど…この作品と比べたら、やっぱり ハウルの方が純粋に作品として好き

でも、(今日の試写会で会場にいた小さな子ども達がエンディングで流れていくウサギ達を見て「あっウサギさんっ♪」とハシャイでいる所を見ると) この映画は子ども受けする という面では…アカデミー賞かな…と思います。





楽天ブックス
DvDirect楽天市場店
PC-Success
い~でじ!!シネマ
イーベストCD・DVD館
ぐるぐる王国 楽天市場店
S-プレミアムDVD&GAME館
ユーブック楽天市場店
アシーネe-shop
DvDirect楽天市場店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月25日 01時39分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ウォレスが・・・  
yuka さん
粘土映画いいよねぇ♪ちまちま粘土こねてるのを想像すると、よく途中であきらめないと思うね!

でも、ウォレスの顔というかこの作品の人の顔がyukaは、嫌い(><)なので、見に行けないのさ!もうちょっと、なんとかならないかなぁ・・・と願ってるけど、無理やんね(TT) (2006年03月12日 15時45分26秒)

Re:ウォレスが・・・  
雪餅  さん
yukaさん

飯島直子さんが声優をしてた、ヒロインキャラの”トッティントン”って人がいてんけど、その人は作品の中ではモテモテで、美人って設定だったんだけど…「これがヒロインでいいのっ!?ってかこれ美人キャラなのっ!?」って感じのキャラだったんで、yukaさんの意見はすごく良くわかります(笑)
まぁ~それでも「粘土映画万歳っ♪」で、大好きだけどね(^_^)v

(2006年03月12日 17時21分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: