「守る 」と 「逃げる」


と言うよりは、違いがあるのかどうかも分からない。。。
自分を、守るために逃げるなら、逃げることが守る事になる。

でも、逃げる時に、何かを守る目的があるかどうかで、「守る」と「逃げる」との違いが表れるんじゃないかと思いマツ。゛自分を守ろう゛。。。っていっても、その問題に背を向けたら、゛逃げる゛事になるのだから、なんとなく矛盾しているように感じるのはoOゅきなOoだけカャ・・・*笑*??

だけど、ほとんどの事に言えることは、最初から自分を守るんじゃなくて、
始めは戦ってみるべき。。。ということ。戦って失うものがあっても、それによって、得るものもあるから、人として成長できるんじゃないかな??と思ったりww。戦わないうちに、守りの体制に入ったら、それは現実放棄であって、戦ったら、自分の守り方についての考えや感覚も変わってくると思うし、  
戦わないうちに、辛い・・・と叫んでも、その現実を変えていくのは自分しかいないことに気づいて欲しい。戦った時初めて、助けではなく、支えが見つかるんじゃないかな??と思いまつ♪

 逃げると守るとでは、背を向ける動作は同じでも、そこにリスクをよけることより大切な何かがあるかどうか。

背を向けるまでに、現実と立ち向かった過程があるかどうかじゃないかとoOゅきなOoは思ったのでしたo(▽≦)○〃

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: