ゆきぷにのわたしでもできること

ゆきぷにのわたしでもできること

国際貢献・ボランティアについてリンク集



Template design- ろすとあ~てぃくる

クリック募金
クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。スポンサー企業が寄付をするので一切お金はかかりませんよ。

ベルマーク
子どもの頃なんとなく集めていたベルマーク。でもこのサイトを見たら目的が分かります。個人で貢献することもできますよ。 楽天で購入できるWWFグッズはこちら!

ユネスコ
「寺子屋運動」「一杯のスプーン運動」などを推進。書き損じハガキでの寄付もできます。ハガキ1枚がインドでは給食4回分になります。

日本ユニセフ協会
ユニセフは世界で子どもと母親を中心とした社会開発活動を人道的見地から行なっています。このサイトでは世界の子どもたちの現状を知ることができます。コンビニやオンラインでの募金も。

ほっとけない世界のまずしさ
ホワイトバンドをつけよう!バンドには「世界のまずしさは克服することができる。この世界にはそのための資源や情報がすでにある。必要なのは『貧困を世界の優先課題にする』という意志をもつこと」という意味がこめられています。

メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパン
「メイク・ア・ウィッシュ」とは「ねがいごとをする」という意味。3歳から18歳未満の難病とたたかっている子どもたちの夢をかなえ、生きる力や病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願って設立されました。難病とたたかう子どもたちの「遊園地に行きたい」などの願いをかなえるために様々な活動をしています。下の「キボウノカケラ」というバナーからワンクリック募金もできます。

ワールド・ビジョン・ジャパン
世界の飢餓、貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援するワールド・ビジョン・ジャパンの公式ホームページです。


環境問題・地球温暖化についても考えたいという方はこちらへどうぞ




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: