ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

フリーページ

2015年01月30日
XML
カテゴリ: 旅行






父から電話があり今日の実家行きはお休みになりましたよ~

お昼頃に雨に変ったのでそのうち溶けるわね~



さて、それでは旅行記の続きを~




鯛茶漬けの大失態で「今日は誕生日なのにこんな失敗ばかり・・・・」と、かなり落ち込んだ気持ちでお部屋に戻りました



部屋に入るとテーブルの上に、なにやらピンクのケースが・・・・

なんと、バースデーケーキのサプライズプレゼントだったのよ~

150120_193259.jpg


実は、レビューに、記念日に宿泊したらケーキのサービスがあったって記載があって、ちょっと期待して予約時に誕生日であることを知らせていたのよ~

でもそのレビューは数か月前のだったし、宿泊プランの中に追加料金を払っての記念日プランがあったのでどうかな~と思ってたの


鯛茶漬けのことがショック過ぎて、そのことをすっかり忘れてたので本当に驚いたわ~


一口サイズのケーキかと思いきや、開けてびっくり


チョコのメッセージプレートまで付いてる立派なイチゴのケーキに大興奮(無論、主人が・・・)

150120_193358.jpg


さっきまでのどよ~~んとした気持ちが一瞬で晴れやかになったわ~

「大切な記念日に宿泊頂きありがとうございます」なんて温かなメッセージも添えられていて感動しちゃいました

ケーキは中にもイチゴが入っていてとっても美味しかったわ~




お部屋に案内された時に、あとで部屋に持ってくるって言ってたハーブティーのセットも一緒に置いてあったけど、こちらは就寝前に飲むことにしました。

150120_193311.jpg



私、ハーブティーって好きじゃないけど、カモミールとレモングラスの飲みやすいブレンドだったので美味しかったわ~

150120_225139.jpg




しばらくしてから、半露天風呂に持ってきた雑誌を持ち込んでゆっくり温泉タイムを楽しみました

お風呂の窓を開けると半露天っていうことなんだろうけど、目の前に誕生寺は見えても、この時季は草木が寒々としているのでお世辞にも景観がいいとは言えず、閉めっぱなしにしたのよ~

春先とか秋口にはいいんだろうけどね~



ベットもほどよい堅さだったし、羽根布団でふわふわで寝心地良く、朝までぐっすりだったわ~





次の日の朝、起きて、またゆったり温泉に浸かり、朝食を食べに昨夜の食事処へと向かいました



朝から結構豪華~

150121_080010.jpg




夕飯時に出た伊勢海老のお刺身の抜け殻がお味噌汁に変身~

150121_080131.jpg




ご飯は1人1人、釜で炊いた物がつくのよ~

150121_080247.jpg

主人がこれには「ご飯のおかわりが出来ないから駄目じゃん!」と不満げだったけど、私のとこからかっさらっていくんだから同じじゃないのかと・・・・





御膳とは別に野菜スティックとお漬物のお皿も~

150121_080022.jpg








お腹いっぱいになり名残惜しかったけど、部屋に戻って帰り支度をしました

本当はもう1回お部屋の温泉に浸かりたかったけど湯冷めして風邪が悪化したら困るしね~


フロントでチェックアウトした際に、ケーキのお礼を言ったら「小さなケーキで申し訳ないのですけど・・・」と言われ、私と主人、同時に首を左右に振って「全然!」と思わず叫んじゃったわ~

15年以上前に泊まった時と変わらず心に残るおもてなしで、本当に良いお宿でした~

外風呂があんなに残念な感じなのに、楽天でのレビュー評価がほとんどが4と5なのも納得~


次回使える3000円の割り引きクーポンを頂いたので、今度は15年も開けずに近いうちに泊まりに来ようと思いました

今回は楽天で房総半島のお宿で使える2000円のクーポンがあったからいいけど、お店のHPから予約した方が楽天のプランより2000円安いのよ~




この日は本当なら目の前の「誕生寺」を見学するつもりだったけど朝から小雨が降ってて風が強く体感温度が氷点下に感じるほどの極寒で、とっても外をゆっくり歩ける状態じゃなかったので断念しました

ホテルの海側はこんな感じなのよ~

この季節に夕日見たさにあえてこっちを選ぶ必要が無いような・・・・・

150121_094143.jpg





この続きは書けたら明日の予定~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月30日 13時57分34秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ケーキはお食事直後に食べたですか?  
茄子ロール  さん
いや、直後で無くともスゴイでふね・・・( ̄▽ ̄;)ウチナラモチカエリニナルッス
こーゆーサプライズってめちゃ嬉しいですよねん(^。^)
以前、レストランの予約で「何かの記念日ですか?」と聞かれたので「誕生日です」と答えたのに、なぁ~んにもなかったことがありやした。。。ジャアキクナヤ!
言葉なり手紙なりで「おめでとうございます」ってメッセージをくれるだけで心温まるっすのに★

これまた朝ご飯も良いなりね~( ̄▽ ̄)リョウモシュルイモ
お釜炊きのご飯って不思議と、普段では考えられない量を食べれちゃいませんか?

ふむふむ。HPからのほうがお安いとな。オボエトカナキャ
楽天よりも公式HPのほうがお安い宿って増えてきましたけど、さすがに2千円安は初めて見ました(゜-゜)!!

↓ラーメン、ポチりやしたよぅ♪
情報有難うごぜぇやす(^v^)❤
(2015年01月30日 18時05分44秒)

お・も・て・な・し・・・の心配りが嬉しいですよね(*'▽')  
こういうのって気持ち程度のケーキが普通でしょうけど、すごく立派なケーキですよねぇ♪ハコイッパイノオオキサダ~
これは嬉しいサプライズ☆
誕生日、知らせておいて大正解でしたね(^_-)-☆

朝ごはんもいい感じ~。
お釜で炊いたご飯だなんてテンションあげあげ~♪
あ、テンション上がらないお方もいらっしゃったですね( ̄▽ ̄)

私もバス旅行で房総に行ったとき1月だったけど、風がものすごくて寒かったのを覚えてます~。
房総って暖かいイメージだったけど、もうちょっと春めいた時期のが見て歩くにはいいかもですね(^^♪
(2015年01月30日 19時38分10秒)

Re:房総半島旅行記その5(旅情編)(01/30)  
こんばんは。

バースデーケーキ、良かったですね。
大きいイチゴのケーキ。
いいホテルなんでしょうね。

朝食もなかなかのボリューム。
しかも、伊勢海老の味噌汁なんて。
ちょっと、暗くなりかけた旅行が一気に晴れましたね。 (2015年01月30日 20時22分47秒)

Re:房総半島旅行記その5(旅情編)(01/30)  
こんばんは~。

旅行記楽しく読ませてもらってます(´艸`*)
出発はちょっとトラブルがあって大変でしたね。
それにしても、知ってる地名が次々出てきてビックリでした。
実は子供が小さい頃、毎年泊りで遊びにいっててこの近くの海に宿泊してたんです。
城崎海岸なんですけど、懐かしいです~♪
勝浦~鴨川辺りをグルグルしてたりして(*^-^*)

美味しそうなご飯の写真が多くって「いいなぁ~」ってずっと思ってました。
そしたらバースデーケーキまで!
こういうサプライズって本当に嬉しいですよね♡
ものすっごく旅行に行きたくなりましたー。



(2015年01月30日 21時22分07秒)

食後1時間くらい経ってから~  
茄子ロールさんへ

お夕飯のデザートが苦手なものだったのでお口直し的に~(*゚▽゚*)
でも主人に、「もうちょっとしてから食べる」って言ったら「え!?今食べないのぉ~~~」とブーイング、更に「多いから半分は明日食べよっか」と言ったら「え!?何で!俺全然食べれるのにぃ~~~~」とな・・・・・( ̄▽ ̄;)ケッキョクゼンブクライヤガッタ

わざわざ聞いときながら何もないってすごくムカつくわよね~
予約までしてるんだから、グラスワイン1杯プレゼントとかデザートがちょっと豪華になるとかのサービスぐらいしろや~\(*`∧´)/

私は普段、ちゃんとした朝ご飯を食べないので(ケーキとかチョコ食べる)いくら美味しくてもお米のご飯はあんまり食べれないのよ~イモタレシチャウノ
主人は私の分も全部食べたのにまだ足りないと言ってましたが・・・( ̄▽ ̄;)

私は、今回はコーヒーにしちゃいましたよ~(≧∇≦)ラーメンイッパイアルカラ

(2015年01月31日 10時37分50秒)

リピート宿泊者が多いのはそのせいですねぃ~  
ミルキィエンジェルさんへ

レビューにはケーキの大きさは書いてなかったし、小ぶりなショートケーキ1個程度と思ってたので本当にサプライズでしたよぉ~(≧ω≦)マジデビックリシタ

夕飯同様に、最近はバイキングばかりだったけど私はもともと朝はあまり食べないのでセットされた朝食の方が落ち着いて食べれていいかも~( ̄▽ ̄)アサハパンノホウガコノミデハアルガ・・・

いつもは何杯もご飯をお代わりし、パンにも手を出しているので足りなかった模様でふ~( ̄▽ ̄;)オヒルニオナカスイタトウルサカッタ

お友達とのミステリーバスツアーの時ですねぃ~♪
房総半島はお花いっぱいで暖かいイメージがあるのに、今が旬のはずの菜の花さえ枯れっぽでしたよ~(-_-;)モットシタノホウニイカナイトダメカモ (2015年01月31日 10時55分03秒)

Re[1]:房総半島旅行記その5(旅情編)(01/30)  
ケーン1969さんへ

こんにちはで~す♪

もう何年も自分の誕生日にケーキを食べることなんてなかったけど、お祝いの言葉を添えられてあると特別感があってより美味しく感じたわ~(*^^*)
設備的には不具合もあるけどおもてなしでカバーしてるわ~

関東地方の温泉宿ってね、伊勢海老の殻入りの味噌汁ってわりとよく出るのよ~
伊豆なんかほぼ100%(笑)

私、根がネガティブだからこういうこと重なると気持ちが本当に落ち込んで這い上がるのが大変で・・・
でもケーキで一気に浮上したわ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

(2015年01月31日 11時03分03秒)

Re[1]:房総半島旅行記その5(旅情編)(01/30)  
ちょこ&れーとさんへ

こんにちはで~す(^▽^)/

旅行記は書きなれてないし、こうしてブログをやってなかったら料理とかの写真も撮ってないのであたふたしちゃって~( ̄▽ ̄;)キレイニトレナカッタ

何にでも予想出来ないトラブルはつきものだけど、誕生日にこういうことあるとへこむわ~(T△T)

勝浦!今度はそっち方面に行きたいと思ってるのでその時には色々と教えて下さいね~(≧∇≦)
鴨川も夏に行けば活気があって良さそうよね~

私もブログを始めてからお友達がアップしてる旅行先での美味しい料理のアップを見てはその都度、「食べたい~~~」と悶々していたの~(笑)
私も他の方の旅行の記事を見て行きたくなったからその気持ち、わかるわ~(≧∇≦)
(2015年01月31日 11時29分44秒)

Re:房総半島旅行記その5(旅情編)(01/30)  
いや~~ん、ユッコさん素敵なお宿だわ~♪
なんてリッチでゴージャスな。
このところ安宿しか泊まってないから、
すごい目の保養になるわ~

お部屋もお食事も良さげだし
朝からお釜の白米なんてインパクト大だわ~
でもご主人は質より量なのね^^;

高速料金と、お茶漬けと・・・・・
次はどんなトラブルが@@;

「ホジュン」終わってしまってなんかすごいお名残りおしくって。
まだ「チュモン」見る気になれないの~

続きの旅行記また読みにきますね~♪ (2015年01月31日 18時57分46秒)

Re[1]:房総半島旅行記その5(旅情編)(01/30)  
ナチュラルなつめさんへ

1年ぶりの旅行だし、誕生日だからちょっとお高めコースにしたのよ~(≧∇≦)イツモハモットヤスイヤド
でも1度、こういうとこに泊まっちゃうとまた同レベルを求めちゃいそうだわ~

夕飯の時もだけど、美味しいけど量がねぇ~とぶ~くさ言ってたの!
いつもはバイキングでお腹がはち切れそうなくらい食べるヤツなので・・・( ̄▽ ̄;)ミテルダケデマンプクニナルクライタベル

トラブルはまだあるのでお楽しみに・・・(泣)

私はオリジナルを見てるから、リニューアル版が終わってもそんなに尾をひかないかも~(まだ録画してあるの見終わてないの)
時代劇の長丁場だと結構余韻に浸ってしまうわよね~
チュモンも終わる時、かなり寂しかったわよ~(* ̄▽ ̄*)
もうすぐ、ホジュンの感想をアップするだろうから、その時に語りにいくわね~(^▽^)/ (2015年02月01日 23時49分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: