ツボツボ通信

ツボツボ通信

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レグルス6354

レグルス6354

Calendar

Comments

あみまま@ Re:お灸を用いた喘息治療(12/20) 初めまして。このところの寒さで換気を充…
レグルス6354 @ Re[1]:梅雨(06/15) 秋田産たこくらげさん お返事遅れてす…
秋田産たこくらげ @ Re:梅雨(06/15) そちらはもう梅雨なのですね。 湿度が高…
秋田産たこくらげ @ Re:膝の痛みを減らすために!(06/01) 梅雨の時期や、寒い時期に 時々、膝関節…
秋田産たこくらげ @ Re:ダイエット!(05/28) レグルスさん、ちゃんと家事をこなし 子…

Freepage List

2010.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
名古屋も先日、梅雨に突入しました。
名古屋って、夏暑くて、冬は底冷え
梅雨にいたっては、ジメジメ 地面からモワァ~ッと込み上げて来る熱気と
最悪な時期なんです。
湿度計が壊れたかと思う湿度を示しています。
100って水の中じゃんって感じです。

対策もないのですが、
神経痛や偏頭痛など様々な症状も出てきやすいみたいです。

ムシムシ、ジメジメですから温めるのもちょっとやだなと思うし。


水分補給、塩分補給してちゃんと着替えて下さい。
エアコンで除湿するのも手ですけれど、冷やし過ぎないで下さいね。

ある先生に言わせると 雨、湿度はマイナスイオンなので
本当は体が楽になるんだそうですよ。
ほんまかいなぁ~!

では、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.15 11:32:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅雨(06/15)  
そちらはもう梅雨なのですね。
湿度が高いと、体にもこたえますし
洗濯物もなかなか
乾かず、大変です。(笑)
早く、梅雨明けすると良いですね。 (2010.06.17 05:30:41)

Re[1]:梅雨(06/15)  
秋田産たこくらげさん

お返事遅れてすみません。
いやいや本当にジメジメは困ります。
名古屋は本当にひどくて 
窓開けていると床が湿気るんです。
当然洗濯物乾かず、布団乾燥機のお世話になってます。
不快指数が高いため体調狂い易いですのでくれぐれもお気を付けて下さいね。 (2010.06.18 11:18:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: