::::[子育て爺]::::

PR

プロフィール

清く正しく美しく

清く正しく美しく

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

清く正しく美しく @ Re[1]:子育て爺[50]職業を意識させた事件?(01/08) fit463さんへ コメントをいただきまして、…
2005.04.27
XML
カテゴリ: 出産・子育て
黙って聞いているとき

お子さんもボチボチ歩けるようになりました。

シャワーのように言葉を浴びせているとき、お子さんは、大体において、ちょっと下を見ながら静かにしています。

これでいいのだろうか、お母さんはいぶかしく思うかもしれません。

これでいいのです。

お子さんはすでに集中力をもっています。

聞き上手の素質を持ちながら、話し方も学習しているのです。

「お母さんはこういうときには、こういうことをしゃべるよ」と、お母さんの話す内容や言い回しを予測できるようになってきます。

言葉はまだ十分にしゃべれなくても、頭の中では話す言葉の組み立てができつつあるのです。



「返事をしなさい!」と、話をそらさない方がいいと思いますが・・・、いかがですか。

少し時間をおいて、ゆっくりと、「わかりましたか」と、聞いてもいいです。

そっと、頭をなでてあげてもいいです。

お子さんは、気分を変えて、元気に、遊び出すことでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.27 11:13:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: