::::[子育て爺]::::

PR

プロフィール

清く正しく美しく

清く正しく美しく

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

清く正しく美しく @ Re[1]:子育て爺[50]職業を意識させた事件?(01/08) fit463さんへ コメントをいただきまして、…
2005.10.18
XML
カテゴリ: 出産・子育て
何にもいう元気が無いよ。くたびれたよ。転機には違いないね。今が。



借りと貸し。不幸な環境。状況の変化。

いろいろとあるでしょう。

「これからはないこと」と、断定ができないところが怖い話なのです。

ご紹介します。

「血を流さない」日米安保条約と○○○○相互条約


国連軍(主力は米軍)として30万の戦闘部隊を派遣し、約5000名の戦死者を出し、負傷者は10万人をこえたという、韓国軍の参加した、ベトナム戦争。いまだに、韓国人は、ベトナムにこころよく受け入れてもらえないという不幸を背負うことになっているとは。

いまは、戦術の画期的変化で、大量の戦死者はださなくなったという考え方もあるでしょうけれど、経済活動は、めちゃくちゃになり、平和が復帰したとしても、経済復興がなされるまでに何十年もかかるところは、昔の戦争となんら変わりはありません。

「国連主導」という、「国連」の判断が、今後も正しく機能してくれるものだろうか。

「あのニートたちが、よくまあ、戦地に出かけ、人殺しをするまで、変わったものよ。やればできるんだねえ」なんて、独り言は、絶対に聞きたくありません。絶対に!!


「人生の初志」は、「最後に「楽しかったよ。ありがとう」と言えるような生活をする」ことにしました。


[ 採点を! この主旨がまあまあでしたら、キックを! ]

楽天ブログランキング

人気blogランキング



ーつづくー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.18 11:38:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: