年中夢求!!『ダントツ夢創り』の道

年中夢求!!『ダントツ夢創り』の道

PR

Calendar

Profile

ダントツ2007

ダントツ2007

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あかまっちゃん2004@ Re:経営者150人が集った大運動会、感動の優勝!(09/16) 素晴らしい!! 優勝、おめでとうございま…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ダントツ2007 @ Re[1]:足掛け20年7000日達成と大きな決断(03/02) 小野英紀さんへ コメントありがとうござい…
小野英紀@ Re:足掛け20年7000日達成と大きな決断(03/02) ご無沙汰しております。 長い間執筆お疲れ…
OB 和ちゃん@ Re:社員からのあたたかい言葉(06/16) お久しぶりです。 社員とのコミュニケーシ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年02月15日
XML
カテゴリ: 経営
今日は奈良県宇陀市の神社参りをしました。

訪問したのは、女人高野室生寺、龍穴神社、吉祥龍穴、龍鎮神社です。

最初に訪れた女人高野室生寺は、真言の瑜伽(ユガ)道場として独自の仏教文化が育まれ、数々の貴重な仏像等を伝える仏教美術の宝庫です。

国宝として後世に受け継がれるべき、平安時代初期の美しく個性的な御仏たちが並んでいました。

昨年話題になったドラマ『全領域異常解決室』でも有名な修験道の祖である役(えん)の行者・小角(おづぬ)がこの地に初めて寺を建立したと伝えられています。

次に向かった龍穴神社(りゅうけつじんじゃ)は、古くから龍神信仰の聖地とされるパワースポットです。

日本全国に数多くある龍神を祀る神社の中でも特に霊験あらたかな場所とされています。

大きな二本の杉の木の間に鳥居があり、境内入った瞬間から静寂に包まれ、参道を進むとまるで別世界に入ったかのような神秘的な空気を感じることができました。

妻も私も頭がキーンと来るようなとてつもない力を感じ、凄まじいパワースポットであることが分かりました。



この龍穴は、地中深くまで続くとされ、雨を司る龍神が棲むと伝えられています。

龍神は水の神であり、古くから雨乞いや豊作祈願が行われてきました。

近年では、金運や縁結びのご利益があるとも言われ、運気向上を求める人々が訪れます。

龍穴神社の奥の院と言われる吉祥龍穴では、実際に龍穴を拝むことが出来、古代の自然信仰を体感しました。

この吉祥龍穴は日本三大龍穴のひとつで、その中で唯一実際に見ることのできる場所だということで、本当に貴重な体験となりました。

最後に訪れたのは、龍鎮神社。

境内には川を挟んで拝殿と本殿があり、ご祭神は龍神として知られる高龗神(タカオカミノカミ)を祀ります。

室生ダムの上を車で走ることができてからアクセスがよくなったそうですが、もとは人の侵入を拒むかのような山奥の秘境の存在だったようです。

祈祷を行う聖域にはうってつけの場所でした。

ご神体ともいうべき「龍鎮の滝」は本当に美しく、滝そのものは落差約4mの渓流瀑ですが、注目は龍神が棲むという大きな滝壷で、底まで透き通った清らかな滝壷は、とても美しいエメラルドグリーンやコバルトブルーに見えました。

手が凍るくらいの冷たい水でしたが、それはそれは神秘的な体験をさせていただきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月16日 00時24分07秒
コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: