年中夢求!!『ダントツ夢創り』の道

年中夢求!!『ダントツ夢創り』の道

PR

Calendar

Profile

ダントツ2007

ダントツ2007

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あかまっちゃん2004@ Re:経営者150人が集った大運動会、感動の優勝!(09/16) 素晴らしい!! 優勝、おめでとうございま…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ダントツ2007 @ Re[1]:足掛け20年7000日達成と大きな決断(03/02) 小野英紀さんへ コメントありがとうござい…
小野英紀@ Re:足掛け20年7000日達成と大きな決断(03/02) ご無沙汰しております。 長い間執筆お疲れ…
OB 和ちゃん@ Re:社員からのあたたかい言葉(06/16) お久しぶりです。 社員とのコミュニケーシ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年04月30日
XML
カテゴリ: 経営
「最近、展示会がすごく盛り上がっている」、そう感じている方は、決して少なくないはずです。

コロナ禍が明け、行動制限が解除された今、リアルでの“出会い”が注目を集めています。

特にBtoB業界では、Web広告やSNSマーケティングが飽和状態になり、クリック単価の高騰や、広告疲れによる反響率の低下が顕著になっています。

BtoCビジネスにおいても同様に、「本当にいい商品かどうかを、実際に“触れて”確かめたい」という消費者の心理が復活しつつあります。

そんな中で、脚光を浴びているのが――そう、展示会です。

今、企業がこぞって展示会に出展しているのには、明確な理由があります。

それは、「リアルの接点こそが、信頼と記憶に残るきっかけになる」からです。

どれだけ精巧なランディングページを作っても、どれだけ緻密にターゲティング広告を打っても、一瞬で心を掴むリアルな出会いのインパクトには、なかなか敵いません。

「一度会って話した」「実際に手に取って体感した」、この“体験”が、オンラインでは得難い“信用”を生み出し、ビジネスチャンスを生み出すのです。



しかも来場者のモチベーションが高く、「情報収集」「取引先探し」「課題解決」が目的のビジネスパーソンが真剣にブースを回っている。

だからこそ、本気で商談につながる可能性が高いのです。

この“熱量の高いマーケット”を、活用しない手はありません。

しかし、展示会に出るだけでは成果は出ません。

出展企業数が増えている今、「埋もれない工夫」が不可欠なのです。

私たちアサヒ・ドリーム・クリエイトでは、この展示会バブルに挑む企業様をサポートすべく、「3秒で認識されるブース」という独自のコンセプトで、出展支援を行っています。

その名の通り、「来場者がブースの前を通ったわずか3秒で、何の企業で何を提案しているかを伝える」これが、私たちの設計思想です。

・通路からパッと目に入るキャッチコピー
・視線誘導を計算し尽くした造作設計
・一瞬でコンセプトが伝わるグラフィックデザイン

この3点を軸に、ただ“目立つ”だけでなく、“意味ある印象”を残すブースを実現しています。



展示会は、決して「名刺を配るだけの場」ではありません。

戦略的にブースを設計し、ストーリーを持った接客をすれば、その場で商談が動き、半年後の売上をつくる場にもなります。

いま、リアルな接点の価値が見直されているこのタイミングは企業にとって絶好のチャンスです。

「自社の魅力を、3秒で伝えられるか?」 、この問いに真正面から挑むのが、アサヒ・ドリーム・クリエイトの役目です

時代がどう変わっても、人と人とのビジネスは「信頼」がすべてです。



あなたのブースは、3秒で語れていますか? もしその答えが“NO”なら、今こそ私たちにご相談ください。

展示会という舞台で、「一目惚れされるブース」を一緒に創りましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年04月30日 22時34分14秒
コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: