優美のアフリカ旅日記

優美のアフリカ旅日記

December 29, 2006
XML
カテゴリ: 旅行記 アフリカ
80-puert.jpg



「うん。ついに、今日でアフリカともおさらばだね」と言いながらリュックをしょい、私たちは部屋を後にした。


フェリーのある港までは徒歩20分。

出発時刻の1時間を過ぎて、ようやくフェリーはスペインのアルジェリカスへ向けて出航。

港までは通用してたフランス語が、あっという間にスペイン語に変わった。


「ラテンアメリカを回るには、やっぱりスペイン語は必修だねえ。。。。。」と、私は言った。

「俺は、優美ちゃんが日本に戻ってる間、ベネズエラあたりでスペイン語勉強してるから」

「えええええええっっっ!!!!ずるいずるいいいいいいいっっっ!!!だめだよおおおおっっ!」

「何が駄目なの?」



「ああ、それは無理でしょう。この次会ったときは、格段の差がついてるはずだよ」

「ふん。まあいいや。。。まあくんは、教材も持ってないんだから、たかが知れてるよ。。。私は家で頑張ろっと」

「あのねえ、俺はもう、10年前にチリで3ヶ月間スペイン語やってる基礎があるんだよ」

「私だって、10年前にフランスにいたとき、スペイン語3ヶ月間、自力でやってたんだから。その後、スペインを一人で廻ったとき、結構話しだしてたよ」


フェリーは、ジブラルタル海峡の大海原を、悠々と進んでいった。

「そういえば、私たちのブログに遊びに来てくれてる、なお&ゆうこ3も、今日辺りこの海を渡ってアフリカに行くんだよね」と、私は言った。

「ちょうど、今日あたり、反対から来てるかもね。どこかで会えたらよかったのに。。。。。」

「その後、ラテンアメリカにも行くようだから、あっちで会えるかもねえ。。。。」と、私は、ちょっとした出会いのシーンを想像してみた。


2時間ほどで、フェリーはスペインへ到着。

私たちは、バスに乗って、私の友達のまいちゃんがいる(ケニアでサファリをしてるときに、まいちゃんの話は一度でてます)マラガへ直行。

弁護士の旦那様がアメリカへ留学したので、最初の3ヶ月間だけまいちゃんはスペインへ語学留学。



というわけで、私とまいちゃんは、3ヶ月ぶりの再会。

80-mai.jpg

「どお?マラガの生活は?」

「超、暇してる~。海以外、何もやることない。毎日、勉強ばっかりしてるよ」と、まいちゃん。

「で、スペイン語はどんなかんじ?」

「動詞の活用が死にそうにあって、もうだめ。。。。。。」





何もないマラガは一泊だけして、翌日にはマドリッドへ。。。。


マドリッドには、私たちの旅程に合わせて、まあくんの友達ポール(イギリスに住んでるオーストラリア人)が、合流。

80-4paul.jpg

スペインへは、今回で5回目の訪問なのに、一度もマドリッドへは来たことのない私。

まあくんも、かつてトランジットで一泊しただけ。


つまり、期待値が低いので、あえて訪問しなかったマドリッド。。。。。

ところがところが、予想外に素敵な街ではありませんか。

メインの広場。

80-plaza.jpg

お城

80-1shiro.jpg

道ばたの芸人に、お金を渡すと、手にキスしてくれました。

80-2yumi.jpg

貴族の子供達は、迷路で人生勉強??をしてたそうです

80-3meiro.jpg

そして、夜の食い倒れ??

80-6paella.jpg

いやいや、小さなバーを、あちこちハシゴするのが面白い。

マッシュルーム焼き

80-massh.jpg

イベリコ豚の生ハム

本場は安い!!!

80-7ibelico.jpg

お酒も安い!!!

80-8 drink mai.jpg

どんどんハシゴ~

80-9night.jpg

ハム美術館?とやらは、やたらハムが安い安い!!絶対お勧め!!おみやげにもバッチリ!!

80-3muse.jpg

というわけで、マドリッドは3泊四日で終了。

お次は、まあくんの親友、ウォルフガング(ドイツ人)の住むスイスのチューリッヒへ!!


私の誕生日(8月31日)なので、スイスと言えばフォンデューで、ハッピーバースデー!!

81-restaurant.jpg

おめでと~

81-happy.jpg

はっは~っ!!!のびるのびる~

81-chease.jpg

途中から、ウォルフガングも参加~ チョコと紅茶をプレゼントしてくれました!
81-wolf.jpg

81-los dos.jpg


というわけで、優美のアフリカ旅日記、終了です

ちなみに、

アフリカで一番衝撃的だったこと コンゴでの野生ゴリラとの遭遇

アフリカで一番綺麗だったところ タンザニアのザンジバール島 次はレソトのトレッキング

アフリカで一番危険だったこと ザンジバールでのスキューバーダイビング

アフリカで一番辛かったこと 真夏のサハラ砂漠、アタールで、熱帯夜にうなされたこと


この次は、ラテンアメリカへ続きます。ちなみに、現在アルゼンチンにいますので、大至急アップしたいと思います。

長いこと、ご愛読いただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2006 08:04:31 AM
コメント(129) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuminimini0831

yuminimini0831

Calendar

Comments

痛快TVスカッとジャパン@ Re[2]:マリ共和国の首都、いざ、バマコへ。。。。。(08/06) 大谷映美里さんへ
カンパラ@ Re:ウガンダの首都カンパラ市内(12/30) カンパラ ウガンダ
サンデードラゴンズ@ Re:ウガンダの首都カンパラ市内(12/30) 坂井朝香 原田工業

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: