優美の南米旅日記

優美の南米旅日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/v7bt7p0/ ちょ…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
さるるさる@ らくちょー♪ あぁぁああああぱいぱいっぱぱいおぱい!…

Freepage List

2008.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「日曜だけやってるマーケットに一緒にいかない?」というナタリーとハンスからのお誘いで、私達もツアーに参加することにした。

ポトシの街から小型バスに乗ること約2時間。

sucre market10 town.jpg
photo: Bolivia market

小さな街の広場には、露店が所狭しと並んでいる。

sucre market1 uwagi.jpg

sucre market2 bousi.jpg

sucre market5 doll.jpg

「売ってる物が観光客向けだね」と、私は商品を見ながら言った。

「昔は違ったんだろうけど、観光客相手の方が儲かるんだよ」と、まあくん。

sucre market7 yumi.jpg

ふと見ると、ナタリーは現地のおばあさんに捕まって、物を買うようにつきまとわれている。

私達は、現地の人達の写真を撮ることに、集中することにした。

とはいえ望遠レンズが無いので隠れ撮りするのは、結構難しい。

sucre market6 lady trist.jpg

sucre market9 lady.jpg

sucre market4 baby.jpg


sucre market8 seller.jpg

しょうがないので、写真を撮る代わりに、購入。

sucre market3 babaa.jpg



一通り撮り終わり、私達はレストランでコーラを頼んだ。

すると、全く冷えてない2リットルサイズがドンとくる。

「飲みきれないよ」と、私達は言いながら半分以上あまらせた。

座ってても、どんどんと物売りが私達の所に来て、結構うざい。

「こういう観光客相手のマーケットは、いまいちだなあ」と、まあくん。

私は、追い払う為に余ってたコーラを少しあげた。

そしたら、今までこんな物は飲んだことないかのように、「ありがとう」と、心を込めて言われた。

「コーラは観光客が飲むものなんだよ」と、まあくん。

「ってことは、ここでは結構高級品なのかな?」

次に来た人にも同じ事をした。



入れ替わり立ち替わり来るので、次から次へと分けてあげた。

みんな、嬉しそうに味わって、感謝の気持ちを述べていく。

「あははっ、なんか、気分良くなってきたな~」と、私は言いながら、コップにコーラを注いでいった。

左隣で働いてる男性にも、笑顔でおすそ分け。

右隣で働いてる女性にも、笑顔でおすそ分け。



「優美ちゃん、ご苦労様~」と、まあくん。

「うん。今日は、いいことした」と、私は超満足。

そして、時間が来たので私達は小型バスに戻った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.25 10:18:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: