PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆみんこchan

ゆみんこchan

Comments

マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
ゆみんこ@ Re:あけましておめでとうございます たまりんさん、今年もよろしくお願いしま…
たまりん@ Re:あけましておめでとうございます(01/04) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ゆみんこ@ Re:花火大会 たまりんさん 写真は蒲郡の花火大会の三尺…
たまりん@ Re:花火大会(07/28) 綺麗な花火ですね~~~ 何処の花火だった…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

じゅりこ  つれづ… apooapooさん
 ♪らんどくつんどく♪ umemeさん
   ★ ★  乾 … ピンポンサリーさん
楽天woman編集部のス… 楽天woman スタッフさん
2004.05.05
XML
「眼鏡をかけている人は眼鏡が必要なように、足が不自由な人には車椅子が必要なように、光くんには助けてくれる人の手が必要なの。光くんにわたるくんの手をかしてあげてください。」


それにしても、りお先生いいですね。
ドラマの作り方もいいですね。「トマト大作戦」最初からもちろん、わたるくんと一緒にトマトの水やりが成功するとは思っていませんでしたが、失敗するたびに、どうしたら光くんにわかるか、どこでつまづいているのか、何を伝えればいいのか、そのためにはどんな準備が必要なのか、と、りお先生はその都度考えて、支援の方法を工夫していきます。

写真で手順を示すことはもちろん、その中でつまづいていること(「手をつなぐこと」)は抜き出して練習し、畑の中を目で見てわかるように、トマトの場所に看板をたて、そこにどうやっていくか道順を線で示し、きちんと場の構造化をしています。

スケジュール(手順)を示すことと、わかりやすく場所を構造化すること、そして目で確認させ短く端的にこれから行う言葉を添える。これをきちんとするだけで、情報の整理が苦手でやるべきことがよくわかっていない自閉症児の混乱が少なくなり、スムーズにことが運ぶことがとても多いのです。

ずっと細かい手順書がいるわけではないんです。光くん、学校に行く時には、母はもう写真を見せて「帽子、ランドセル、学校、りお先生。ひかる、学校行きます。」ってやってないですよね。いつものテレビが終わり、時間になると光くん、自分から「学校いきます」ってランドセルしょって帽子かぶってますよね。毎日の繰り返しで、やることがわかるようになり、イメージが頭にできれば、必要なくなったりします。

私のドラマの見方は、ちょっと偏っているのかもとも思いますが、今回の感想です^^

P.S 光とともにに公式HP
http://www.ntv.co.jp/hikari/index2.html

「自閉症とは?」の項目の「Q&A」も、とてもわかりやすく具体的に説明されていて必見です。ドラマと一緒に是非みていただきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.06 00:23:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: