PR
Free Space
Comments
New!
岡田@隊長さん
New!
あらぴー3425さん
昨日は何だっけ?って言う人はこちら。
皇居東御苑のお散歩
と、ランチの なんちゃって「ハゲ天」
でした。
銀座にやってきた最大の理由は・・・そうココに行く事
メッセンジャーバックが欲しくてずっ~~~と迷ってたんです。
世の中には色々なメーカーがあって機能的で自転車にも遊びにも連れて行けるメッセンジャーバックを探していた時に出会ったのがこちらの 「
クランプラー
」
。
そこからはネットを探し回って、色々見たけどやっぱりお店で見るのが一番と思って、銀座に来たのです。
お店は銀座一丁目にあって、歩行者天国となっている車道を強風にも負けずに我がもの顔で闊歩 ウキウキ気分でお店に向かいました。
おまけにブログでは『St.Valentine’s Special Presents』キャンペーンをやっている事をチェック済み少しは安く買えちゃうと思うと、もうドキドキです。
さぁ~お店の前に到着です。
最初見た人はびっくりするようなハデハデディスプレイですが、風船はハートだし、原始人みたいな人は気にせず店内へ。
そこには棚にカッコよく並んでいる憧れのクランプラーだらけ。
う~~~ん 目移りして迷う迷う迷う・・・
そんな時に声を掛けてくれた店員さん(多分この方が店長さんなんだと思う)
クランプラーをとても愛おしそうに説明してくれました。もちろんシークレットな部分までしっかり説明です。
すっかり気に入ったのは、カタログにも掲載されていない「ホークス」。
外見は「黒」なんだけど、「赤」が配色されていてすっげ~カッコイイ。こちら21000円なのですが・・・もう1点買えばこの「ホークス」が半額になっちゃうと言うステキな『St.Valentine’s Special Presents』キャンペーンです。
「それじゃ~」と思い、優しい旦那さんである私は「奥さま」の分も買ってあげようと360キロ離れた奥さまに思いを馳せたのであります。
そこで、奥さまに似合いそうなクランプラーを「たぶん店長さん」に相談すると・・・出てきたのはこれ!「クォフィー」10500円。
きれいな水色に黄色で縁取りされているし、バックの中も鮮やかなデザイン。ファスナーにもクランプラーがいるし。凝ってます。
お~~良い感じ。最高しゅてきだわと言う事で
「これ買います」と速攻返事
1つの値段で、2つもバックを買えちゃいました。
最後に「たぶん店長さん」がクランプラーの背負い方を教えてくれました。
すっかり興奮してしまい、店内や「たぶん店長さん」(これがまたイケメンなんです。クランプラー背負わせたら世界一カッコイイ)の写真を撮るのもお願いするのも忘れちゃいました。
さらにカタログもらってくるのも・・・忘れたよ
こちらは、ヘルメット代わりにクォフィー、背中には「ホークス」です。
さぁ~メッセンジャーバックを背負って街に遊びに行こうっと
みなさんもクランプラーご覧くださいね。
みなとみらいを自転車で散策 2010.04.18 コメント(4)
雑草もきれいに咲くものです。 2010.03.14 コメント(6)
大黒埠頭までチャリダー 2010.02.21