きらきら ☆ぴっぴと過ごす日常☆

きらきら ☆ぴっぴと過ごす日常☆

2013年4月の日記



4/1(MON)

ぴっぴ学童初日&かりちゃん入所式。
お弁当を作って緊張しながら登級。
班があって、いろいろお世話してくれる2年生3年生もいたからよかった。

かりちゃんの入所式。
かりちゃんは大泣きして大変だった。
砂場で遊びだすと泣き止んでくれた。お昼ごはんも半分くらい普通に食べた。

帰りにまるさん松本にいこうとしたら並んでいたのでお弁当を買って宮塚公園で
桜を見ながら食べた。

帰宅後、3時間ほどかりちゃんは昼寝。
その間に、家事をした。

ぴっぴは楽しかったといって帰ってきてくれたのでよかった。

4/2(TUE)

ぴっぴを学童に送っていき、かりちゃん登園。
最初、泣いていなかったのでその間にこっそりと抜け出した。
美容院に電話してカットカラーの予約をした。
9時半過ぎから11時半までかかった。
6500円。予約の電話がずっと鳴っていた。

りんごを買って12時にかりちゃんのお迎え。
明日は15時くらいにお迎えをお願いされたけど、17時までお願いした。

ぴっぴを迎えにいこうと思ったら自分で帰ってきた。

4/3(WED)

久々の出勤。
8時10分に家を出てまずかりちゃんを送っていった。大泣き。
ぴっぴを学童に送っていったらみんな開くのを待っていた。
その後、8時38分の電車に乗れたので9時15分ギリギリに会社についた。
久々に出勤したのでいっぱい仕事がたまっていてあっという間に時間が過ぎた。
ミーティングもあった。

お昼は社員食堂でフェトチーネ。
帰り、電車は座れた。
自転車でお迎え。
最初30分泣いていたけどあとは大丈夫だったらしい。
りんごなどを買いたかったのでぴっぴの学童までいったら「みんなで帰ったほう
が楽しいので迎えにこないで」と怒っていた。
生協でりんごやたまごなどを買ったけどやはり高い!!

ぴっぴは自分で卵焼きを作っていた。
かりちゃん、先週はおなかがゆるかったのにいまは便秘。
こえだちゃんやりんごちゃんで遊んだ。
ぴっぴ、早く寝た。

4/4(THU)

かりちゃん朝からたまごごはんをもりもり食べる。
今日も保育園につくと大泣き。
ぴっぴも学童につくと「ママがいい」と甘えて離れようとしないので電車に遅れ
そうになりめっちゃ走った。息が切れた。会社につくとグッタリ。

仕事はボチボチ。
午後、ぴっぴが学童で使うワークブックを買いに行った。

帰りに八百屋さんでりんごを買った。3つ200円。
かりちゃんを迎えに行くと本を読んでいて友達ともしゃべったりしていて泣いて
いなかった。いつもは「だっこー」と甘えるのに自分で歩いて門まで行っていた。

一度帰宅後、またぴっぴのお迎えで橋まで行ってみた。
ぴっぴ、ちょっと照れくさそう。
ハンカチを落としたといって探しに行った。

明日は班の2年生の女の子がいないからイヤだとかいろいろ言っていた。
でも学童ごっこをして面白かった。

ご飯はアボカドとひき肉のパスタ。ぴっぴはナポリタン。

かりちゃんはブロックを出して遊んでまた自分で片付けていた。
久々に普通のうんちが出た。よかった。

チッチが20時20分に帰宅。

5(FRI)

かりちゃん、自分から先生のほうに抱っこされに行っていた。
ぴっぴも今日はすんなりと学童にいってくれてよかった。

仕事はボチボチ。
お昼は社員食堂でからあげ。

午後、暑くて飲み物を買いに行った。
帰り、かりちゃんを迎えに行き、100円ローソンでりんごや牛乳、たまごを買
ってぴっぴとどっちが早いかなーと思ったらぴっぴが走ってくるところにちょう
ど会った。

晩御飯はぴっぴがまたナポリタンを作った。
チッチは会食で遅くなるとのこと

注文していた本を受け取るのを忘れてしまった、残念。

4/6(SAT)

眠くて眠くて1日中ゴロゴロ過ごしていた。
コンタクトをしてないと、めがねで頭が痛くなった。
夕方、バイトが一緒だった名古屋のお友達からメール。
それでまた違うメンバーにメール。
27日にひっさしぶりに集まることが決定♫楽しみ。

夕方、ぴっぴと一緒にたこ焼きを作った。これが晩御飯。

一人でお風呂に入った。

4/7(SUN)

昨日ゴロゴロしたおかげで早く目覚めた。
テレビで高島ちさ子が出ているのを見ながら豚バラ大根を作った。
ぴっぴのスイミングの日。
久々に車を運転。公園でお祭りをやっていたのであとでのぞくことにした。
ぴっぴ、今日からヘルパーなしの19級。ゴーグルを購入した。
19級からは17時20分から平日もあるのでそっちにいけないかなぁと思った。
そしたら土日ゆっくりできるし・・・
でもお友達がいるからぴっぴは日曜日がいいと言っていた。

帰りにお祭りで果物をたくさん買った。
かんきつ類がつめ放題で300円だったのでたくさんつめる。
王林も安かったし、ほうれん草とじゃがいもとイチゴまで買う。
ぴっぴが200円で金魚すくいをしたいというのでさせてあげた。
意外に上手で3匹すくっていたけど、持ち帰りはせず。

その後、業務スーパーで買い物。
魚が3パック1000円だったので、ぶり切り身、お刺身盛り合わせ
タラ味付けを買う。
あとお肉やコーヒーやお菓子も。

そしてスポンジを買うために万代にいった。
わらびもちとみたらし団子と3色団子も買った。

帰宅後、お昼ご飯。
かりちゃんと一緒に昼寝もした。

夕方、ぴっぴとケーキを作った。
晩御飯は散らし寿司にお刺身を乗せて食べた。

一人でお風呂に入っていたら3人がキャーキャー走り回って笑っている声が。
その後、ぴっぴは喘息の軽い発作みたいになっていたので怒った。
チッチの部屋は埃がすごいから1階のソファで寝るように言った。

かりちゃんはカレーライスの歌やあたりまえ体操を張り切って歌っていた。


4/8(MON)

また1週間スタート。
かりちゃんは家を出るとき嫌がっていたけど保育園に着いたら、パズルをして遊
んでいた。
今日から新学期らしく学童には2,3年生がいなかった。

職場はボチボチ。でも座ってるのがしんどかった。
鼻づまりもあった。

ぴっぴの帰りを自転車で校門の前で待ったりしていた。
ぴっぴ、自分でカギをあけていた。

しばらくしてチャイムが鳴り、ぴっぴのお友達が遊びに来た。
家が片付いてなかったのであせる。

晩御飯は昨日の残りと、ブリの照り焼きを作った。
お風呂に入り、21時くらいに寝る準備。

かりちゃんは牛乳を嫌がったらしい。
寝るときにお茶ほしいといったので「牛乳は?」と聞いたら「牛乳はおかあさん
でしょう!」と言っていた。


4/9(TUE)

今日も学童から帰ったらしばらくしてぴっぴの友達が遊びに来た。
18時までの約束で遊んでいて、途中で迎えにいった。
明日は入学式なので持ち物などの準備をする。
フォーマルシューズを出しておいたらかりちゃんが持ってきて履いたりしていた。
ランドセルにもいろんなものを詰め込んでいた。



4/10(WED)

ぴっぴの入学式。
先にかりちゃんを保育園まで送っていく。
その後、着替えて家の前で記念撮影。
学校までランドセルを背負っていく。
ぴっぴは1年3組だった。
教室で嬉しそうに自分の席に座るぴっぴ。
学童のお友達が前の席だったのでよかった(^-^)
入学式、6年生のおにいさんと一緒に手をつないで入場してかわいかった。

記念撮影をして教室へ戻る。
配布物をチェックして、また体育館にいって登校班の班長と顔合わせ。
その後、門で写真をとってから帰宅した。

しばらく休憩して、まるさん松本へ自転車で行った。
ぴっぴはミニお造りセット、私はお造り定食にした。
ぴっぴ、ご飯を何度もおかわりしてた。

その後、銀行にいってぴっぴとかりちゃんの口座を作った。
100円のお店で修正テープなどを買って帰宅。
いろいろ記入しないといけないものがたくさんあった。
かりちゃんのお迎えにも行った。



4/11(THU)

入学式翌日。
仕事がとても忙しい!



4/12(FRI)


午後半休。キチリでランチ。
友達二人からメールがきて二人ともご懐妊。びっくり。



4/13(SAT)

午後、生保の営業マンが来るので午前中は家の掃除。
ぴっぴには外の雑草抜きをしてもらった。
窓のサッシを拭くのが大変だった。

あっという間に13時。16時まで色々と喋った。
ぴっぴは近所の友達と午前も午後も遊びにいっていた。

夕方、セレッソ大阪の試合を見に行った。
会社でタダ券をもらったので・・・。
帰りにちゃんぽんをリンガーハットで食べた。


4/14(SUN)

金・土とお風呂に入れなかったので今朝かりちゃんと入った。
ぴっぴのスイミングに行く。
遠くなって見えにくかった。前みたいに嫌がらないのがいいけど。
帰りに業務スーパーで買い物。
鼻炎の薬も買いに行った。

帰宅する途中に車でぴっぴが寝た。
帰宅するとチッチとかりちゃんもお昼寝中だった。
疲れたので私もお昼寝。

鶏肉としめじの炊き込みご飯を作った。
晩御飯はお刺身。

ぴっぴのカバンにお友達のおもちゃが入っていたので返しに行った。
かりちゃんは何かいうと「うるさい!」と言い返したのでビックリ。
最近、口が達者になってきた。


4/15(MON)

1週間がスタート。
かりちゃんがぴっぴのお弁当をみて自分にもつくるようにぐずって大変だった。
ぴっぴも元気に登校。
今日はかりちゃんの布団にシーツをかけるのが大変だった。

仕事はとても忙しかった。珍しくやることがてんこ盛り。
新聞がたまっていく一方なので困る・・・

帰宅後、生保会社の人がやってきて少し話をした。
チッチが保険を解約してないからムカツク。

晩御飯は焼き鮭など。
お風呂に入り、寝る準備。
チッチは残業らしい。
かりちゃんはキーボードの前で「さいたーさいたー」と歌っていた。


4/16(TUE)

今日はかりちゃん、保育園でおともだちとおもちゃの取り合いをしておともだち
を押して、押し返されて、すぐにごめんなさいは言えなかったけど落ち着いてか
らごめんねって言いに言ったらしい。

ぴっぴはまた友達と遊ぶ約束をしてきた。
18時過ぎてから迎えに行った。3人で公園で遊んでいた。


4/17(WED)

職場ではいろいろとやることが。PCの持ち出し手続きなども。
ずっと忙しくしていたけどちょっとだけ一段落か・・・
保育園に迎えに行くとかりちゃんが「せんせいすき・・・」といっていた。
ぴっぴは帰宅後ランドセルを玄関においてすぐまた遊びに行った。
その間にかりちゃん晩御飯でブリの照り焼き。
18時になったのでぴっぴを公園に迎えに行った。
かりちゃんが遊びたがったので遊んでいると、別の1年生がやってきた。
そしてさらにまた違う1年生がやってきた。
親も交えてしばしまた遊んだのでなかなか帰れなかった。
近所に1年生が4人いてみんないい人なのでよかった♪

お風呂に入って、歯を磨いて寝る準備。
かりちゃんはアポロやハイチュウ、グミなどお菓子をたくさん食べた。
ぴっぴは食パン。
私はギョウザ。

お風呂でかりちゃんに「きょう、なにしたの?」と聞いたら「おすな」と答えた。
「ケーキつくったの?」と聞いたら「さらさらー」と答えた。
「かりちゃんのぼうし、なにいろ?」と聞いたら「ぴんく。かわいいでしょー!」
と言った。

ぴっぴが先に2階にいった。かりちゃんがなかなか行かないので、その間に算数
で使うタイルなどに名前を書いた。するとそれでかりちゃんが遊んでいた。

寝るとき、小さなお人形を枕においてタオルをかけて子守唄をうたうかりちゃん。

4/18(THU)

今日も元気に登校したぴっぴ。
会社ではまだちょっと忙しい。
お昼は木曽路でランチ歓迎会。すきやき定食を食べて満腹!!

阪神電車で帰ると寄り道ができないし、なぜか帰りの電車で酔ってしまう。
帰宅後、ぴっぴはまた遊びに行った。
18時までという約束。でもぴっぴがすぐ帰宅しないせいで、かりちゃんが外で遊
びたがるのでまたきつく怒った。

ぴっぴは今日、学校で歓迎会があったらしく、プレゼントをいろいろもらってき
た。

かりちゃんは静かに遊んでいた。シールを貼っていた。
晩御飯はじゃがいもと豚肉の炒め物。美味しかった。

4/19(FRI)

さすがに金曜日になると疲れる。
お弁当作りも今日で一段落。嬉しい。

15時45分に退社。
ぴっぴは今日は帰宅後家で過ごした。
ハンバーグを10個作って美味しくできた。楽しかった。
また作りたい。

4/20(SAT)

朝、かりちゃんが鉛筆削りにクレヨンを入れて詰まらせた。
取説をみて、ドライバーで分解して取り出した。
その後、車で3人で外出。
サンシャインワーフのフリマへ。
先にダイソーで買い物。ぴっぴの給食用マスク、スプーン、あとファイルなど。
2穴パンチは品切れが続いているらしい。
近所のおうちの人にばったり出会った。

フリマではぴっぴと私の帽子を各300円、キティちゃんの靴下200円×3足、
私の靴下3足500円でゲット。
かりちゃんとぴっぴは遊具で遊んでいてその後、ひよことうさぎを見ていた。
二人が並んでみている後姿をみつけてなんともかわいらしくほほえましかった。

その後、業務スーパーへ。
かりちゃんは寝ていたのでぴっぴと一緒に車内で待ってもらった。
色々と買う。神戸の業務スーパーは魚類が少なくて残念。
おにぎりやパンも買ったのでこれをお昼ご飯にすることにして一度帰宅。
かりちゃんが車で寝ている間、ぴっぴは公園に遊びに行った。
私は掃除機をかけたりして過ごす。
ぴっぴ、近所のおばちゃんに鶏が産んだ卵を3つもらってきた。

昼寝をして、夕方阪神の試合が終わったのを確認してからららぽーとへ。
ぴっぴは車で寝てしまった。すごい渋滞。
到着後、ぴっぴの散髪。3ヶ月以上切ってなかった。
かりちゃんがじーっと見ていた。

その後、いとこたちの誕生日プレゼントを探す。
無印の靴があったので購入。
そして二人のリクエストでマクドナルドで夕食。
私はステーキ定食をフードコートで頼んだ。
ミスドのオールドファッションも食べて、帰宅。



4/21(SUN)

朝、ぴっぴと一緒にプール。
いつも遠くて見えないので双眼鏡を持っていった。
帰宅後、近所のお友達の家に。
10家族以上が集まっていてビックリ。
13時から20時半くらいまでいた。
途中で鼻がムズムズしてつらかった。
いっぱい喋れて楽しかったけど長すぎて疲れた。
帰宅後、お風呂に入って寝る準備。

かりちゃんと寝た。


4/22(MON)

ぴっぴ、なかなかおきられず。かりちゃんも。
職場はまぁまぁ忙しかった。
寒くてお昼はおそばにした。
帰宅後、ぴっぴも疲れていたので今日はのんびり。
ブロッコリーと豚肉のオイマヨいためを作ったけどイマイチ。

かりちゃんが怒る口調を真似していて面白かった。
「まいにちまいにち・・・」「まちがってる!」「おにさんくるよ!」

今日からお弁当を作らないでよいのがよかった。
でも、月曜日は体操服や上履きがあるから荷物が多かった。


4/23(TUE)

今日は四国支社の女性が二人やってきて一緒にランチ。
6人で石和川でてんぷら定食を食べた。
美味しかった♪

帰宅後はぴっぴの友達が遊びにきた。
また公園で遊ぶ。木登りをしていたぴっぴたち。

夜はギョウザなど。
チッチが22時くらいに帰ってきてかりちゃんがおきてたので少し遊んでいた。

4/24(WED)

雨だったのでぴっぴに傘とランドセルカバーを持たせた。
会社では先輩たちのメールのやりとりに爆笑してしまう。
グランフロント大阪の内覧会のチケットをもらったので10時半ころから行った。
靴を新しく大きめのを買ったのにそれでもきつくて大変だった。
いろいろ見て回る。すごかった。

疲れたので大阪駅近くで早めにランチ。
博多明太子のやまやがやっているお店で。明太子とからし高菜とご飯は食べ放題。
たまごと牛スジの煮込み定食にした。980円。

大丸でウロウロしていとこたちへの内祝いを購入。あとでとりにいくことにして
会社に戻った。

雨だったせいか疲れてボーっとしてしまった。

帰宅後は雨の中ぴっぴを迎えにいって保育所の懇談会。ちょっと遅れてしまった。

ぴっぴが字が汚いのでちゃんと書くように指導。
保育所では家庭訪問があることにびっくりした。
担任の先生は意外におもしろいことがわかった。


25(THU)

かりちゃんの家庭訪問を17日の9時からで予約した。
健康診断なので朝から絶飲食。
9時45分までたまった新聞を読んで過ごす。
バリウムが昨年より増えたような気がした・・・でももう何度目かなので慣れた。
11時近くに終わる。
午後は会議資料の準備。間違いを指摘されて慌てた。

下剤を飲んだので何度も午後はトイレにいくことになった。

いつもより10分遅い電車で帰ったけどぴっぴが帰るまでに到着できた。
たこ焼きを作った。
お風呂に入ってると生保の人から電話。ぴっぴが出ていろいろ喋っていた。
かりちゃんがお弁当箱のことで泣いていた。
それからチッチが帰宅してかりちゃんちょっと遊んでもらっていた。


26(FRI)

会議が9時からあった。
11時ごろ生保の営業マンから書類を受け取った。
明日からGW!!嬉しい♪


27(SAT)

京都の祖父母宅へ。
私はタカラブネバイトメンバーと久々に再会。
その後、実家に。今日は甥の2歳の誕生日でケーキがたくさん。
夜はすき焼きをみんなで食べた。

28(SUN)

プールのテスト。
その後、明石の祖父母宅へ。
お弁当を買ってくれていた。かりちゃんは味噌汁が気に入っていっぱい食べてい
た。
一緒に卒園式や入学式のビデオを見て、サティへ。
無印でランドセルを置くパイン材の棚を、あと水筒・かりちゃんの登園かばんも
買ってもらった。本も買ってもらう。こどもの日。

帰りにラムーで買い物。時間が遅かったので品揃えはイマイチだった。

29(MON)

家でのんびりと過ごした。

30(TUE)

午前中、ハーバーランドで映画「舟を編む」をみた。
新しくできた阪急百貨店跡地のUmieをブラブラ。
オールドスパゲッティファクトリーで1000円のランチを食べる。
夕方、家庭訪問。本当は16時45分からだけど17時過ぎに来られた。
いろいろとゆっくり喋れてよかった。
途中で学童からぴっぴも帰ってきた。

かりちゃんのお迎えに一緒に行った。





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: