鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
きらきら ☆ぴっぴと過ごす日常☆
2013年8月の日記
1(THU)
ホテルで朝ごはん。ぴっぴの分、11.5ドル徴収される。
10時のシャトルバスで近くのビーチクラブへ。
象がいた。エレファントショーは22ドルくらいするし、どうしよう・・・とウロ
ウロしていたら象が普通にいた。遠くから写真をとっていたら象使いのおじさん
たちが来て象の近くで写真をとってくれた。ぴっぴも象の足に座らせてもらった。
最初はおそるおそるだったけど。
かりちゃんも泣いていた。
10時半過ぎのシャトルバスでホテルに戻った。
そして水着に着替えて遊ぶ。かりちゃんは寝ていた。
かりちゃんが起きて、一緒に海にいって朝ごはんのときカバンにいれたパンをま
いて魚が寄ってこないかやってみた。ぴっぴとチッチが夢中になっていた。
お昼ごはんを食べに一度部屋に戻り、水着のままでカップラーメンを食べた。
再び、プールにいって16時半くらいまで遊ぶ。
17時30分のバスでケロンシーフードレストランに行く予約をしているので着替え
る。
そして遊具で遊んで、バス乗り場へ。
かりちゃんはバスに乗ると寝てしまった。
レストランは海上にあり、夕日の名所だけど、曇っていてあまりよく見えなかっ
た。
予約していたのでいい席に案内してくれた。
2人で102ドルというコース料理を頼んだ。けっこう量が多くて食べるのが大変だ
った。
ぴっぴも少し食べていた。
19時過ぎのバスで帰りたかったけど満員で乗れなくて結局19時半過ぎのバスに乗
った。
かりちゃんは晩御飯を食べそびれてしまった。
ぴっぴ、足の裏に何かが刺さったみたい。
フロントで刺抜きがないかどうか聞いたら、ホテル内のクリニックに案内された。
お医者さんが来てくれて、抜いてくれた。深いところにあるので麻酔して。
けっこう時間がかかった。保険にはいってるので、診断書を書いてくれた。
治療費は明日チェックアウトのときに払うことにした。
ぴっぴは疲れて寝ていたら、夜電話があり、ぴっぴの様子を聞かれた。
2(FRI)
今日はシンガポールに戻る日。
朝ごはんを食べて、荷物をまとめる。
チェックアウトをして、荷物を預けてから、また遊具で遊んだ。
色々と写真も撮った。
バスに乗り込み、フェリーターミナルへ。
チェックインもホテルの人がかわりにやってくれた。
シンガポールの出入国カードを記入。
船は行きと同じ場所に座った。
1時間で到着。ついたら時差があるので13時半くらい。
荷物を受け取り、両替をしてから、タクシーの列にならんで今日宿泊する
ロイヤルプラザオンスコッツへ。道路が混んでいてけっこう時間がかかった。
チェックインのときに、ツインルームを希望したら、部屋の用意がまだできてな
いといわれる。
2階に待つための部屋があり飲み物やお菓子やパンが自由に飲食できた。
1時間くらいそこにいたけど、時間ももったいないのででかけることにした。
タクシーでムスタファセンターへ。ここは24時間営業で日本でいうドンキホーテ
みたいなところ。巨大でびっくりした。
安くお土産が買えるので、アーユルベーダ石鹸3種類×5個=15個、マーライオンの
ボールペン16本、プラウンロール3箱、12個入りチョコを4箱購入。
チッチもマーライオンチョコをたくさん買っていた。
荷物が増えてしまう。
近くにあるシティモールへいってみた。近代的だった。
ぴっぴがおなかがすいたというのでフードコートの日本食(親子丼)を食べる。
かりちゃんも食べたいみたいなので鮭焼肉弁当を追加。
チッチも有名なチキンライスを食べた。
地下にエッグタルトのお店があったので1.4ドル×3個をテイクアウト。
タクシーの列でタクシーを待った。
ホテルに戻って部屋に案内してもらえた。
ツインルーム、ベッドも広くてよかった。部屋からの景色は立体駐車場しか見え
ないけど。
冷蔵庫の飲み物などは無料とのこと。WIFIも無料でサクサクとつながった。
3(SAT)
朝ごはんがついていないので、エッグタルトを食べる。
9時にマリオットホテルを出るバスがセントーサ島に行くというので8時45分くら
いに急いでホテルを出た。
しかし、横断歩道もなく、地下街がとてもややこしくて、9時のバスに間に合い
そうもなくあきらめた。
結局、地下鉄に乗ってみることにした。券売機でハーバーフロント駅に行くチケ
ットを3枚買う。
子ども料金はナシ。
途中のドービーコート駅で乗り換え。
ハーバーフロント駅に着いたらものすごい人。マクドナルドで朝ごはんを食べる
にも席があいてない。サブウェイで食べることにしたけど注文がややこしいし時
間もかかって非常に疲れてしまった。
ここからセントーサエキスプレスに乗り換える。一人4ドル。
インビア駅で降りるとマーラオイオンタワーが!写真を撮った。
お得なパスがあったので買った。4つのアトラクションに利用できるらしい。
まずはマーライオンタワーにのぼる。ライオンの頭と口の部分に行くことができ
た。
写真を撮ってくれる。
出口付近に売店があり、うちわやポストカードがもらえた。
写真は2枚で20ドル。買ってしまった。
その後、リュージュをやりたいので移動。
かりちゃんも3ドル必要だった。
リフトに乗って高いところまで行き、そりのようなものに乗って坂道を降りる。
あっという間だったけど楽しかった。かりちゃんも「ぶつかったらあかんで」と
か言ってた。
それから「セグウェイ」に乗ろうと移動。
かりちゃんは無理なので、先にチッチとぴっぴが行った。
待ってる間も猛烈な暑さ・・・
ぴっぴが終わって、私が一人で行く。でもかりちゃん大泣きだった。
セグウェイはちょっと難しいけどなんとかコースを1周することができた。
終わって、コンビニで飲み物を買って飲んだ。
フローズンを買いたかったけど、準備中とかで買えなかった、残念。
ビーチで遊ぶか、ほかのアトラクションに行くか聞いたら、室内のアトラクショ
ンといったので電車で移動。
シューティングゲームのようなものをやった。
かりちゃんは寝ていたけど、一緒に座った。
結果、ぴっぴが2位でチッチが3位だった。びっくり。
ひととおり遊んだのでセントーサエキスプレスでハーバーフロント駅に行き、V
IVOCITYのキッズプレイグラウンドで休憩。マクドナルドをテイクアウト
して食べた。
その後、地下鉄でチャイナタウンへ。券売機にすごい人が並んでいて、おまけに
10ドル札が途中で使えなくなり、両替にいったりもううんざり。どうして人がこ
んなにも多いのか・・・
チャイナタウンの駅でトイレ。
そしてパゴダストリートへ。お土産やさんがいっぱいあって面白かった。
ガイドブックに載っていたお店で晩御飯にしようと思って探したけど、道路が封
鎖されていたためいけなかった。
それでタクシーでホテルに一度戻ることにした。
夜ご飯はIONモールのフードコート。
牡蠣のオムレツ、魚団子汁、といろんな具が入った麺。
セブンイレブンでフローズンを買ってからホテルに戻った。
4(SUN)
今日は飛行機で帰る日。
チェックアウトを9時ごろした。
そしてでかけようと思ったら大雨・・・
とりあえずタクシーでサンテックシティへ。
水陸両用車とシンガポールフライヤーのセットのツアーに申し込んでみた。
同時に申し込むと大人は13ドル、子どもは7ドル安くなるらしい。
かりちゃんは3ドルだった。
11時出発で10時45分集合だったので朝ごはんをゆっくり食べたかったけど
トーストやシフォンケーキ、バナナケーキを並んでテイクアウトして急いで食べ
た。
「富の噴水」というのがあり、3周したら願い事がかなうらしいけど工事中だっ
た。
最初に水陸両用車に乗る。1時間のツアー。色々と説明される。楽しかった。
その後、シンガポールフライヤー。
テロ対策でセキュリティチェックもあった。三菱重工の神戸で造られたらしい。
28人もひとつのキャビンに乗れて165メートルの高さは世界一。
1周するのに35分ほどかかる。
ガイドブックの地図を見ながらいろいろと景色を楽しんだ。
かりちゃんは最後にぐずって泣いていた。
終わって、魚がいるところにいってえさをあげた。
もらいすぎて全然寄ってこない魚たち。とても小さなものから大きな魚まで様々。
その後、歩いてマリーナベイサンズへ。
すごく大きくてびっくりした。フードコートでランチを食べる。近くにスケート
リンクがある。
ここでも席を確保するのに一苦労。
ぴっぴはまた親子丼。シティーモールよりもちょっと高め。たぶん同じ店だけど。
でも量が多かった。
私は散々まよった結果、昨日の晩と同じ牡蠣のおむれつ。時間がかかった。
小にしたのにすごい量だった。チッチも自分で何かの定食をオーダーしてたけど
すごい量だった。
かりちゃんはずっと寝ていた。
ぴっぴがマーライオン(水が口から出ているやつ)を見たいというのでマリーナ
ベイサンズからタクシーで行くことにした。ぴっぴが自分のリュックを忘れてい
たので、チッチがフードコートに取りにいった。
タクシーは偶然にも三菱電機の広告が車体全体に入ったものだった。
マーライオン公園まではすぐ。すごい日差しだった。写真を撮る。
川ぞいを歩いて、クラークキー方面に行きたかったけど道に迷う。
三菱東京UFJ銀行を発見。もう疲れたのでタクシーでオーチャードロードの高
島屋に行くことに。金融街で日曜日は人もあまりいない。それでも流しのタクシ
ーをつかまえるとまた三菱電機の広告が入ったタクシーだった。
高島屋はすごい人。チッチが取引先のミキハウスの店舗を見たいというのでいく。
その後、セブンイレブンでまたフローズンを買う。今日2回目。2ドルだった。
オーチャードロードは道路を渡るのに一苦労。
アンダーパス(地下)をとおらないといけない・・・すごい人だし。
バリアフリーになってないので本当に大変だった。
かりちゃんがお昼ごはんを食べていないのでラッキープラザにあるマクドナルド
でチッチがテイクアウトしてくれた。
それを食べながらホテル正面にあるファーイーストプラザまで行った。
ここでマッサージでもしようかと思って見に行ったけど最短時間でも20分20
ドルだった。
あまり時間もないし、あきらめた。
DFSをのぞいてからホテルに戻って荷物を受け取ってタクシーで空港へ。
ターミナル1まで22ドル70セントだった。
ジェットスター、スムーズにチェックインできた。
3階に子どもの遊び場があるのでいってみた。遊具や押し絵があり、夢中で遊ぶ
二人。
でもかりちゃんはおともだちとぶつかって泣いていた。
その後、夜ご飯を食べに行く。
とんかつの「さぼてん」やステーキハウスはすごい行列だった。けっこう高いの
に。
ぴっぴがバーガーキングでソフトクリームを食べる。
私はジャージャー麺を別のお店で食べた。日本茶のペットボトルが売ってたので
買ったら砂糖が入っていて甘くて飲めなかった。
かりちゃんがまたハンバーガーやポテトが食べたいというのでバーガーキングで
買う。
21時になったので出国検査。
21時半くらいには搭乗した。チッチはシンガポールドルを日本円に再両替して
いた。
帰りの飛行機も行きと同じく前が広い席。でも行きよりは混んでいた。
かりちゃんがお水が飲みたいというと、ベルトサインがついていたけどCAさん
がもってきてくれた。
机を出してそこに腕をおいて頭をのせて寝る二人。
かりちゃんはときどき抱っこしつつ、、、
5(MON)
朝、6時前に日本に無事到着!
荷物を受け取り、コンビニでおにぎりを買って、車を受け取って帰宅。
暑い!
大量の洗濯モノと格闘。荷物を整理。
お風呂にも入った。
あまり眠れなかったので体がボーっとフラフラ。
ウトウトしながら録画していたドラマを見た。
あと、WiFiルーターの調子が悪いので問い合わせたらACアダプターの故障
ということが分かった。ギリギリ保障期間内なので交換してもらうことにした。
でも本体もいるらしい。
あとソニーのデジカメの保証書を探した。こちらの充電器も探したら見つかった。
ちゃんと充電できたし、問題なく使えそうでよかった。
明日から久々の出社。ぴっぴも学童、かりちゃんも保育所。
ぴっぴは1枚絵日記をチッチとかいていた。象の足に座っている絵にしていた。
最初はマーライオンにしていたけど。
晩御飯はギョウザにした。
8/6(TUE)
久々の出勤。
朝、がんばって起きて、おにぎりを3つ作った。ぴっぴが学童に持っていくので。
かりちゃんも久々の登園。泣いていたけどせんせいに挨拶をしていた。
職場ではミーティングがあった。あとはたまったメールの整理。
それでもそんなに忙しくはなかった。
お土産を昼休みと3時に配布。
かりちゃんを迎えにいくと走ってきた。
ぴっぴは16時半に下級したら、横断歩道のところで待っててくれた。
一緒にチアダンス。もう一人の3年生の子が体調不良でお休みでマンツーマンの
レッスンだった。新しい曲、ビデオにとった。
帰りに100円ローソンで色々と買う。
夜、WIFIの機械を修理に出すのに、宅配業者が来るのをひたすら待つ。
その間に洗濯を干した。
8/7(WED)
今日はぴっぴのさかあがり教室。あと一歩で完成なんだけど・・・
ギリギリまで寝ていたかりちゃんを保育園に連れて行く。今日も大泣き。
その後、8時40分に家を出てグンゼスポーツを目指す。
臨港線がとても混んでいて9時ギリギリに到着。
逆上がり、ぴっぴはいつも逆手でもっていて何度か成功もしていたけど、
今日は順手で持つように指導されていて苦戦してる様子だった。
また練習しなきゃ。暑いし蚊がいるからこの時期はなかなか練習しづらい・・・
ぴっぴを学童に送ってから一度車をおきに帰宅。
お茶を入れたボトルを落として割ってしまった。
床もぬれてマットを洗う。
掃除機をかけて、11時5分の電車で梅田へ。
うめだ阪急で元町チャーミングセールをのぞいた。
それから銀平でお造り定食。以前の炊き込みご飯と味噌汁と漬物がよかった・・・
午後から出勤。
ボチボチとやることはあった。
帰りにダイソーで麦茶のボトルを購入。わらびもち手作りキットも買った。
帰宅後のんびりと過ごす。
ぴっぴは6時まで遊びにいった。
晩御飯はお味噌汁と焼き魚とご飯。
ぴっぴと一緒に絵日記を仕上げた。
シャワーにいく。かりちゃんの頭を先にぬらそうとしたら「体あらってない!」
と指摘された。
Womanを見ながら寝る。
8/8(THU)
今朝もかりちゃん泣きながら保育所へ。
ぴっぴから行ってきますコール。
仕事は今日もヒマ。たまった新聞を大量に読んで処分した。
帰宅後のんびり。ぴっぴは友達の家に遊びにいった。
今日は工作で迷路をつくったらしい。
先日注文したDVD-RWが届いた。ポイントを使ったので安くで買えた。
かぼちゃのスープをみんなで作った。
ばーばが作った手作りのおそろいの服を着る二人。
チッチ用にギョウザを焼いたら二人が全部食べてしまった。
モバイルルーターを発送したとのメールが届いた。早くてうれしい。
かりちゃんが寝る前にオムツにうんちをした。チッチに交換してもらった。
8/9(FRI)
朝、駅で財布がないことに気づく。
一度、家に戻ったり保育所にいったりしたけどなくて遅れて出勤。
会社の机の引き出しにあった!よかった。
余計な汗をたくさんかいた。
仕事はボチボチ。新しいマーケティングの本が届いたのでちょっとだけやること
も増えた。
帰りに大丸でお菓子を買った。清閑院というお店。200円の金券がもらえた。
帰宅後はゆっくり過ごす。ぴっぴはお友達の家にいき、お菓子をもらって帰って
きた。
モバイルルーターが修理から戻ってきた。早くて嬉しい。
チッチは晩御飯がいらないので適当に食べた。
8/10(SAT)
ぴっぴ、2週間ぶりのテニス。送っていくだけでも暑かった。
家では色々と用事をする。
かりちゃんも一緒に迎えに行った。最後のほう、少しみたけどぴっぴけっこう上
手だった。
暑いのに頑張っていた。
同じ学童の2年生の女の子と途中まで一緒に帰った。
帰宅後、ぴっぴは水シャワーを浴びていた。
かりちゃんがみかんの缶詰をほしがったので、自転車で買いに行く。
その前にぴっぴの工作(手芸)キットを探しに、駅ビルの丸十へ。
風鈴を作るキットがあったので買った。除光液と両面テープがいるらしくダイソ
ーで購入。
その後、100円ローソンでみかんの缶詰を探したけどなくて、バイキンマンの
グミを買った。
その他、カップやきそばなども買う。
14時くらいになりかりちゃんお昼寝。私も17時まで一緒に寝た。
そしてぴっぴと映画をみるためにガーデンズまで車でいく。
「風立ちぬ」をみた。三菱重工の名古屋が出てきた。
帰りにフードコートで食べようと思ったけどイマイチだったのでイズミヤで安く
なったお弁当やパンを買って21時過ぎに帰宅。
かりちゃんが「ママがいいのーって泣いてたの」と言っていた。
チッチと一緒にすでにシャワーをあびていた。
ぴっぴのシャツ(130センチ)を着ていた。
8/11(SUN)
朝、ぴっぴはプール2コマ。
その間に、掃除や片づけをした。キッチンを磨いた。
あとiPadの写真をパソコンに取り込んだ。
13時前にぴっぴが帰宅。
そうめんを4束ゆでて、食べてから京都に向かった。
15時ころ到着。
弟が車を中古で買ったらしい。450万円!!すごい。
夜ご飯を買いにいくのにその車に乗せてもらった。
21時ころまでいてから帰宅。
ぴっぴは学童が休みなので祖父母宅に2泊する予定。泣いていたけど。
22時過ぎに帰宅してぴっぴに電話した。
それからかりちゃんとシャワー。
「あーたん、いないねー、さみしいねー」というと「かりちゃんがいるからだい
じょうぶだからね」と言っていた。
夜、眠れずに半沢直樹を見て夜中1時半ころにようやく寝た。
12(MON)
6時半過ぎにおきる。寝不足気味。
ぴっぴがいなくてお弁当もいらないし少しのんびりした朝になった。
ぴっぴが7時に電話をかけてきた。
かりちゃんはギリギリまで寝ていたので、朝顔に水をあげて玄関の掃除をした。
かりちゃんを起こして保育所へ。毎日朝は泣くかりちゃん。
シーツをかけて、駅へ。電車、そんなにすいてるわけじゃなかった。
お昼は先輩たちと3人で堂島ホテルの地下の中華。美味しかった。
おしゃれなお店で落ち着けた。
先輩にご馳走になった。
昼過ぎに兄の奥さんからメール。
ぴっぴ、一緒にいとこたちとプールをしていた。楽しそう!!
帰り、大丸に寄ったけど手芸用品店はなかった。
16時19分の電車で帰る。かりちゃんは先生のまえではいい子ちゃんなのに
私の前ではワガママモードになるので、先生に怒られていた。
抱っこをしないで両手をつないでもらって当番の先生のところまで行った。
帰宅後、ぴっぴがいないのでどうかなぁと思ったけど特に変化なかった。
鮭を焼くねっていうと、すぐ食べたかったみたいで「やいたらあかん」と怒って
た。
あと、キティちゃんの水筒でお茶を飲みたくて「大きいキティちゃんのコップ!」
と
叫んでいた。
昨日の夜、寝たのが遅くて、猛烈な睡魔に襲われたので早々に2階にいった。
ぴっぴからの電話に気づかず。チッチが自宅にかかってきた電話をとってくれた
らしい。
13(TUE)
朝、起きるのがつらかった。かりちゃんがお茶をほしがり1階に取りに行く。
ズボンにお茶をこぼして、ズボンもってきてといってた。
6時45分にベッドから出た。
朝ごはんはお菓子・・・食パンとどっちが太りやすいかな。
7時過ぎにぴっぴから電話。昨日のことを話してくれた。
かりちゃんはギリギリまで寝ていて保育所へ。
今日は人数も少なかったけど、男の先生で泣いてなかった。
いつものダイヤとちがって8時20分の電車だった。
会社に5分前に着く。
仕事はボチボチ。人が少ないのでかなり平和・・・
お昼はドーチカでカレーを買ってきて5人で会議室で食べた。
半沢直樹の話題で盛り上がった。
16時前にぴっぴと再会。
じーじが電車で連れてきてくれた。
堂島ロールを渡した。
一緒にかりちゃんを迎えに行き、帰宅。
8/14(WED)
今日から私は会社が休み。
かりちゃんはいつもどおり保育所に行った。
映画でもみにいこうと思ったけど、けっこう混んでいてかりちゃんのお迎えに間
に合わない・・・
それで床の拭き掃除をしたり、ぴっぴと読書感想文を書いたりして過ごした。
午後になってラムーへ買い物。カキ氷を食べるぴっぴ。
かりちゃんの好きなホテルパンを買った。
それからツタヤで4枚1000円でDVDを借りる。新作は2泊なので早速みた。
「草原の椅子」「私のおじさん」「プリキュア」「赤毛のアン」
8/15(THU)
今日は早めに家を出てかりちゃんを保育所へ。
その後、ぴっぴとUSJにいった。大人料金を払うと子ども一人無料だったので・・
・
9時前についたけどチケットを買うのに30分以上並んだ。
暑くて大変だった・・・!かりちゃんを連れてこなくて正解!
お昼はハンバーガーのセットを頼んだけど二人で2400円もした・・・
ぴっぴがキティちゃんのヨーヨーがほしいというので1200円で買う。
とにかく暑くて大変・・・
16時半くらいに出て、電車で帰路に。ぴっぴが足が痛いという。
17時過ぎにかりちゃんを迎えに行き、帰宅。
疲れたー!!
8/16(FRI)
朝、一番で西宮ガーデンズへぴっぴと映画を見に行った。
少年H。面白かった。
イズミヤで前の保育園のお友達一家に会ってびっくりした。
昨日の夜から歯が痛いので電話して今日あいてる歯医者さんに。
すぐ終わった。また歯のクリーニングの予約をした。
図書館に寄り道してから、かりちゃんのお迎え。
DVDを色々見た。「私のおじさん」に、小学校時代の友達がうつっててメールし
てみた(笑)
かりちゃん、朝、ちょっとだけ熱が高いなぁと思ってたら、帰宅後、手足にブツ
ブツが・・・
きっと手足口病だわ。
8/17(SAT)
朝、一番でぴっぴと車でツタヤに返却にいった。
かりちゃん手足口病・・・どこへも行く予定がなく、のんびりと過ごした。
写真を現像に出そうと思ってしまうまプリントで注文。850円だった。
あと、旅行記をネットにアップするべく格闘。
それであっという間に時間が過ぎていった。
チッチは16時くらいに高校時代の同窓会があるといってでかけていった。
夜、図書館で借りてきた本を見て「きりがみ」をして画用紙に貼ってみた。
かりちゃんも魚をたくさんほしがったので切ってつくってあげた。
8/18(SUN)
ぴっぴはチッチとプールに行った。
その間に掃除・・・お風呂と洗面所と台所の排水溝。
掃除機もかけた。
お昼ごはんにじゃがいもと豚肉の味噌にんにく炒めをつくった。
美味しかった!
今朝のテレビショッピングでレッグマジックが出ていたので買ってみようかとい
う気にもなった。
夕方、ぴっぴと一緒にホームセンターにでかけたけどなかったのでオムツだけ買
った。
あとスーパーでお刺身やお肉なども購入。
晩御飯はギョウザ。私はサンマを焼いた。
かりちゃんとシャワーをして寝る準備。
映画「あなたへ」をやっていた。録画すればよかった・・・
また借りてこよう。
8/19(MON)
今日から通常に戻る。
ぴっぴのお弁当を作った。全部冷凍食品になってしまう。
かりちゃんが手足口病だけど登園してもよいか電話できいたらOKだった。
減量したくて朝ごはんを減らしたらとてもおなかがすいた。
ランチはから揚げ定食、美味しかった!!
書類整理をしたらすごくたくさん捨てられてよかった。
帰宅後、ぴっぴは遊びにいったけどすぐ帰ってきた。
家でのんびり過ごす。
晩御飯は散らし寿司。かりちゃんが混ぜるのを手伝ってくれた。
まだお皿に残ってるのに「もっといる?」といっておかわりをよそってくれた。
ぴっぴがワンピースを着ていたら同じのをかりちゃんも着たいといってた。
同じのはないから似たやつを着せてあげた。
私が先にシャワーをしているとかりちゃんがおむつに大をしたとぴっぴが教えて
くれた。
ぴっぴに替えてあげてといったら脱がせてくれた。
20(TUE)
今日はかりちゃんはプール入れず・・・
ぴっぴは水遊びの日。でもサンダルを忘れて大変だったらしい。ごめんね、ぴっ
ぴ。
会社では相変わらずのんびりモード。
ぴっぴの担任の先生にハガキを出すのでわんぱぐでレイアウトを作った。
かりちゃん、見覚えのないズボンを履いていた。
家で見ると、お友達のズボンだった。
今日は2週間ぶりのチアダンス。9月から1年生が二人入ってくるらしい、嬉しい!
9/29と10/12に発表会があるらしい。
かりちゃんとマクドナルドにいった。ちょっと気がかりなことを思い出して憂鬱
に。
夜、ぴっぴのチアダンスの絵をかくのを手伝った。上手にかけなくて怒る。
寝るのが遅くなってしまった。
21(WED)
夜更かしをしてしまい、おきるのがつらかった。
お弁当を作った。
かりちゃんは昨日かいた絵を先生ところにメロンパンナちゃんのリュックでもっ
ていくといって泣いていた。
今日も仕事がヒマだった。帰宅後のんびりと過ごす。
晩御飯はじゃがいもと豚肉の味噌にんにくいため。
チッチは上司と会食。
かりちゃんがレジで遊びたいけど電池がなくて怒っていた。
その後、アンパンマンのブロックで食パンマンの絵が描いてあるブロックに「マ
マ、うるさいなー!!」と話しかけていた。
ぴっぴは学童でスイカ割りをしたらしいが、かたくて全然割れなくて包丁でもだ
めでノコギリを使ったらしい(笑)
学童でいろいろな経験をさせてもらってありがたい!
22(木)
朝から七五三の衣装のことで母とメールのやりとり。
今日も仕事があまり忙しくなくて時間をもてあましてしまった。
お昼に電池を買いにいったついでにカレーのお店でタンドリーチキン弁当を買っ
たけどご飯がまずかった。
帰り、郵便局で面接。でも運転免許証を忘れてしまった。
帰宅後、ぴっぴは勝手に外出していた。
晩御飯は昨日の残りとギョウザ。
なんだか疲れてからだが思うように動かない。
洗濯をした。早めに寝る。
23(FRI)
金曜日!
かりちゃんはミッキーマウスの服がいいといったのでそれにする。
昨日に続き、今朝も紙パンツがぬれてなくてトイレでおしっこをした。
電車の中で七五三の衣装をいろいろと見た。
職場ではWindowsXPから7への入れ替えをするので少しだけ作業が発生。
たいしたことはなかったけど。
帰りに郵便局と図書館に寄った。
金曜日でちょっと嬉しい。夜、掃除機をかけた。
24(SAT)
朝、ぴっぴのテニスは雨で中止になった。
家にいても面白くないのでラムーに買い物に行くことにした。
かりちゃんの好きなパンは売ってなかった、残念。
冷凍食品が128円だったのでお弁当用にいろいろと買う。
帰宅後、昼寝。かりちゃんがベッドに行きたくなくて泣いていた。
夕方4時から子ども会の夏祭りがあり、公園にいったら「中止」になっていた、
残念。
家でギョウザを食べた。
25(SUN)
ぴっぴ、水泳教室。今日は進級テストの日。
大雨の中、でかけた。5つチェック項目があり、3つは○だったけど2つが×。
なかなか難しそう。
かえって、明石の祖父母に会いに行った。途中、タカラブネのアウトレットにい
った。
色々お腹いっぱい食べる。いっぱい野菜をもらって帰宅。
ぴっぴもかりちゃんも寝てしまう。
ダイエットのため、晩御飯は抜いた。
24時間テレビを見た。
ぴっぴとかりちゃんはばーばにもらった付録付の雑誌で遅くまで遊んでいた。
26(MON)
今朝はかりちゃんがスカートをはいていくといって泣いていた。
それから、駐輪場のお金を払いにいって不快な思いをして、電話したけどとりつ
くシマもなく、市役所に電話してしまった。
職場では会議の準備などで少しだけ忙しかった。
帰り、歯医者さんへ。本当は歯のクリーニングだったけど、まだ痛いので治療に
変更。
また来週クリーニング行くことになった。
帰宅後、駐輪場の管理会社の責任者からお詫びの電話があった。
ちょっと気持ちがすっきりしてよかった。
ぴっぴが友達の家に行くというので、昨日チッチの両親にもらったピーマンとナ
スをもたせた。
ピーマンの肉詰めを作った。ピーマン15個分。美味しくてぴっぴはいっぱい食
べていた。
かりちゃんとチョコレートケーキを食べて幸せだった。
シャワーしたけどだいぶ涼しかった。
眠くて早めに寝る。
8/27(火)
今日もかりちゃんは保育所にいかないーと泣いていた。
ぴっぴは今日は違う小学校へバスでいって夏祭り。楽しそう。
朝からおにぎりを3つ作った。
仕事はボチボチ。
今日はぴっぴのダンスの日なのでどこにも寄り道せずに帰宅。
ダンスは新しいのを録画した。また家で練習しないと。
かりちゃんはマクドナルドにいってハンバーガーとポテトを食べる。
ぴっぴの分をテイクアウトしておいてたら「あーちゃんの分、ママ
食べたらあかんのやで」って言って、自分が食べ終わったら
「これ、ほしい」とぴっぴのを少しかじっていた。
帰りに100円ローソンでちょっとだけ買い物。
だいぶ日が短くなった。
晩御飯になすと豚肉としめじの炒め物を作った。
ピーマンがたくさんあるからまた肉詰めを作ろう。ひき肉を買わなきゃ
28(WED)
ぴっぴのお弁当を作る。梨がデザート。
朝顔が2つ咲いていた。ぴっぴに草抜きをしてもらった。
いつもはクローバーなのに最近別の草が生えていた。
かりちゃんは珍しく泣かずにバイバイできた。
職場ではパソコンのXPから7への入れ替え作業などをした。
あと、銀行にいって、旧三和と旧東京三菱の口座を解約しにいった。
でも休眠口座になってしまって、調査が必要とのことだった。
帰りに商店街のお肉屋さんと図書館に寄って帰宅。
かりちゃんが、カバンがないので泣いていた。
ぴっぴの友達(3年生)が家に来た。
私は肉詰めピーマンを作った。
久しぶりにお風呂にお湯をためて入った。
かりちゃんの七五三の服を落札。送料いれて4700円。
ぴっぴのぞうりは高値更新された。寝ていたので残念(>_<)
29(THU)
ぴっぴのお弁当を作る。今日のデザートはキウイ。
朝ごはんはシュークリーム。
かりちゃんはキウイ。
ファミリアの甚兵衛のズボンをかりちゃん保育所にきていった。
職場ではちょこっとやることもあった。
ずっと休んでいる同僚が、来週からいったん復職することになった。
帰り、阪神と大丸に寄り道。
不二家のシフォンケーキを買った。200円引きなので430円。
ぴっぴのネックレスを修理にもっていこうとお店にいったのに肝心の実物を忘れ
てた。
帰宅後、ぴっぴはすぐに遊びにいった。かりちゃんがキウイがほしいというので
買いに行く。
ストライダーにのっていたけどサドルが低すぎてうまくこげず。結局自転車で二
人で行った。
キウイが4つで399円。ほかに何か買うものはないかとウロウロしたけどほし
いものはなかった。
帰宅したらぴっぴが家の前にいた。指にシップをしていて心配したけど大丈夫そ
う。
勉強をさぼっていたのでいっぱいやらせた。
全部正解したらシフォンケーキを食べていいことにしたら頑張っていた。
お風呂に入り、洗濯。
ぴっぴとかりちゃんはこえだちゃんで遊んでいた。
しまじろうのパペットでも遊んでいてかわいかった。
30(FRI)
今日はちょっと蒸し暑くて帽子をかぶらないといけなかった。
仕事はちょこちょこやることがあり、メールをしたりしたら時間はわりと早く過
ぎた。
帰りに阪神でぴっぴのもらったネックレスを修理に出した。
ついでに無印良品などをウロウロ。
帰宅したらぴっぴもちょうど帰ってきたところだった。
31(SAT)
ぴっぴ、テニス。久しぶり。ちょっと暑かった。
帰りに図書館に大量の本を返した。
掃除機をかけたり、洗濯をしたり・・・
昨日の夜にいろいろな番組を録画したのでそれをみたりして過ごした。
ぴっぴ、あさってから新学期なので持ち物をカバンに入れたりして準備をする。
かりちゃんが一人でクレヨンでお絵かきをしていたのに気づいたらいない。
どこー?!って聞いたら、台所にある輪ゴムを使ってクレヨンの箱をとめていた。
いつのまに、輪ゴムの使い道を学んだんだろうと感心してしまった。
あと、最近はほぼ100%、トイレで用を足せるようになった。
夕方、三菱電機のお祭りに行こうと思ったけど雨が降りそうなのでやめて家でゆ
っくり過ごした。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
楽天市場
【サプリランキング1位👑】限定セー…
(2025-11-20 16:15:00)
ビジネス・起業に関すること。
ファジーについて考察します。
(2025-11-20 07:39:53)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: