フレーミングその2 屋根がつく



2階も立て起こされて足場も組まれました。
サッシ


中からの写真です。
寝室から見たバルコニー。やっぱり小さいね。
バルコニー


だんだんと家らしくなってきました。
三角屋根


屋根材のパネルが運ばれてきました。
足場がじゃまをして上手くはいらないようですが...。
パネル


屋根がつきました。
暗くなりましたが、当たり前ですね。
屋根がつきました



三井ホームは、屋根材にオリジナルの
ダブルシールド(DS)パネルを使っています。
これは、チップ材で厚い発砲スチロールを
サンドしたような物で、非常に断熱性能が
優れており、これを使っているのでロフト部分も
夏に蒸し暑いという事はなくなります。
実はこれに惚れて三井に決めた理由も大きいのです。
Dsパネル


出番を待つサッシたちです。
サッシ



毎日、釘を打つ音が響いていました。
この音は、家を建てている...という感じがして大好きです。
大工さんが釘を口に入れて...じゃなく
こんな、ピストルの玉ような釘たちです。
釘

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: