2008年04月15日
XML
カテゴリ: ニュース
ニュースにて・・・。

平城遷都1300年祭キャラ、名前は「せんとくん」
4月15日16時14分配信 産経新聞

平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター
 デザインなどをめぐって不評の声も噴出した「平城遷都1300年祭」のマスコットキャラクターについて、奈良県などでつくる事業協会は15日、愛称を「せんとくん」に決定したと発表した。

・ 寝る、歩く…いろんなポーズを披露した「せんとくん」

 愛称の公募には1万4539件が寄せられ、漢字やカタカナなども含め「せんと」(遷都)が337件でもっとも多かったという。事業協会は、キャラクターをデザインした東京芸術大の籔内佐斗司教授ら5人の愛称選定委員会を設置し、選考を進めていた。同祭は平成22(2010)年に奈良市の平城宮跡を主会場に開かれる。

 「せんとくん」をめぐっては、デザインが公表された後から「イベントのキャラクターとしてはふさわしくない」「生理的に受け付けない」など、厳しい批判の意見が寄せられていた。

 同協会によると、応募は県外からが全体の約7割でカナダなど海外からの応募もあった。マスコットの姿にちなんだ「童子」「角」や、「鹿」「奈良」「平城遷都」などの言葉の使用が目立ち、一部には「誹謗(ひぼう)中傷と思える名前も含まれていた」という。



 同協会は「個人の主観までわれわれが強制するわけにいかないが、批判は重く受け止めたい」としている。



ゆるきゃら風にして太子くんとかの方が、
受けは良いと思うんですけど!
あの角は鹿じゃないし、童子って何?!って感じですね!
選ぶ人のセンスが悪すぎる!
これを応募してきた人の顔が見たいよ!
募集を知ってたら応募してたのに!
まあ選ぶ人が悪いから結果は一緒でしょうけどね。

皆さんはどう思います?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月15日 18時13分40秒
コメント(1) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぅーん  
難しいですよねぇ・・・
一生懸命キャラクターを考えている方もいらっしゃったと思うのでなんともいえませんが。
せんとくん・・・
ある意味、話題性があってよかったのではないんでしょうか? (2008年04月15日 23時35分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

プロフィール

yuichii2002

yuichii2002

サイド自由欄

やっと1万アクセス突破です!

10000人目は・・・
yamada9669さんでした♪

11111人目は・・・
WEBスタジオさんでした♪

皆さんこれからも
よろしくお願いいたします。


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:追加甥っ子画像!!リラックス中~♪(08/22) dvt and cialiscialis vs viagra for prem…
http://cialisda.com/@ Re:追加甥っ子画像!!リラックス中~♪(08/22) caverta levitra cialis veega lozenges p…
えいた777 @ びっくりしました 関連ブログで名前が載っていたんで、、、
yuichii2002 @ Re:コメント失礼します☆(03/08) masashi25さん ありがとうございます。 …
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: