長野湯谷ミニバスケットボールクラブ

長野湯谷ミニバスケットボールクラブ

PR

Profile

ogihide

ogihide

Favorite Blog

久しぶりのパニック… New! 田舎狂師さん

練習試合 大好きバスケさん

Comments

ogihide @ Re[1]:第16回堀内カップ 結果(08/10) 通りすがりさんへ ご指摘ありがとうござい…
通りすがり@ Re:第16回堀内カップ 結果(08/10) 全員に写真の掲載許可取ってる?無断なら…
ogihide @ Re[1]:リーグ戦(05/07) 中村安伸さんへ いつもお世話様ですm(__)…
February 18, 2020
XML
カテゴリ: 練習記録
​​ ​​

​先日、 北信越ブロック U11/12 育成センター交歓会 が無事に終了

今年も私は、参加した皆さんにいじられ放題でしたが大きな事件はなく無事終了

このいじられるのは、まだしばらく続くんでしょうね 耐えます

さて本年度も天候にも恵まれ、北信越 5 県、全参加

​主催者の 富山県 の皆さん 準備や運営等、二日間本当にありがとうございました

今年も貴重な経験ができました また来年もよろしくお願いいたします

今年の試合結果ですが

一昨年から始まった U11 交流会 ​、昨年は運良く 3 1

今年は、事前練習の様子からどうなることかと心配していましたが・・・

​​なんとか去年と同様の 3 1 敗​  素晴らしい成績で、選手もスタッフも 大満足

U11 メンバー 皆さん

4 ​月からが U12 活動 が始まります。来年に ​U12​ の選ばれるように頑張ってください

そして ​U12​ ですが、本年度より地区選抜でなくAとBにクラス分け

Aは 3 2 敗で勝ち越し成功  Bは 2 3 敗でしたが・・・

いずれのメンバーたちも楽しそうにプレーしていたので、 大満足 ではないですかね

U12 メンバー 皆さん、二日間お疲れ様でした

来月に ​U13​ との交流事業がまだ残っています

今回の北信越交流会の振り返りをし、目標を持って臨んでくださいね

今年も ​U11​ ​U12​ 両方に関わらせていただきました。

​​他県に比べて、 長野県 ユース事業 が上手く進んでることもあり、​​

レベルの高い北信越地区でも、なんとか対抗することができるようになってきました

次年度も、改善できることは早急に改善し、 長野県 のレベルが更に上がるように

お手伝いしていきたいと思います

最後に ​U11​ ​U12​ ​保護者​ の皆さん

​この 2 ヶ月間、 県ユース育成事業 へのご理解ありがとうござました

今後も引き続きの当事業への参加とご協力よろしくお願いいたします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2020 05:30:07 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: